B11のスレ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
210: ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)10:13 ID:ukjlXI4k0(1/7) AAS
APIパッチのバージョンは何ですか?
あと書き込みは別の原因だと思うんで読み込みに話を絞ります
読めないというのはどういうふうに画面上はどうなってますか?
212
(2): ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)11:01 ID:ukjlXI4k0(2/7) AAS
直接は関係ないと思いますがまず
>>109
を適用して下さい
そのあとに>>182を適用しなおして下さい

2.11.4は本家でしょうか?MODでしょうか?

あとスクリプトを置く場所は
メニュー>ヘルプ>V2Cについて
省2
215
(1): ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)11:25 ID:ukjlXI4k0(3/7) AAS
V2C本体の名前ってV2C_R20131210.jarでしょうか?
これが本家の最新(2013/12/10 23:26)です

APIパッチは本家の場合はJarのこれでないと機能しません
もし最新でないようなら本家最新を入手して下さい
216: ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)11:27 ID:ukjlXI4k0(4/7) AAS
zipアーカイブ版のほう推奨

個人的には自分でどこに何があるのか把握できないおまかせインストールはどうかと思ってます
218: ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)11:34 ID:ukjlXI4k0(5/7) AAS
>あとV2C本体の作成更新日は20110930となっていたので本家だと思います
これV2C.exeのことでしたか

V2C本体ってあったのでjarのほうのことかと思いました
220
(1): ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)14:06 ID:ukjlXI4k0(6/7) AAS
>>182

外部リンク:drive.google.com
に移動します

>>182は削除します
229
(1): ◆g/UWZdwxag 2017/04/24(月)22:51 ID:ukjlXI4k0(7/7) AAS
readcgi.jsを入れたのに上手くいかない時にありがちなこと

① APIパッチのバージョンがB10.1
  このスレに来てれば経緯が分かるけど、いきなりレスだけポンと貼って上手く行きました
  ってなっちゃうと万能薬って扱いになっちゃって、けど実際はB11じゃないと動かないという
  B11の存在を知らないままB10.1でreadcgi.jsを使おうとするパターン
  これはレスの貼り方も悪かったのかも(反省

② 拡張子が.txtのままscript/systemの設置される
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s