初心者用質問スレ (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
759: 2017/11/20(月)00:02 ID:xkCpvS1s0(1/5) AAS
③「V2C-bundler3_20170826/launcher/v2cjar.txt」の書き変え
v2cjar.txtの内容を②でコピーしてきたB11パッチの名前に変更して下さい
④「V2C-bundler3_20170826/launcher/v2cargs.txt」の書き変え
v2cargs.txtの内容の「-Dv2c.directory=. (半角ピリオド)」から半角ピリオドを削除して下さい
-Xmx768mは最大使用可能メモリ量を768Mバイトにしてあります
1024MB以下でお好みの値に
⑤「V2C-bundler3_20170826/jrem/current.txt」の書き変え
省13
761: 2017/11/20(月)00:09 ID:xkCpvS1s0(2/5) AAS
で、最後にV2C-bundler3.appはもう一つ制約があって
設定>ランチャーの設定でフォルダやメモリ使用量を変更しても反映されません
v2cargs.txt をエディタで開いて直接修正する必要があります
762(1): 2017/11/20(月)00:10 ID:xkCpvS1s0(3/5) AAS
1時くらいまでは起きてると思うので
それまではなんなりとw
764: 2017/11/20(月)00:30 ID:xkCpvS1s0(4/5) AAS
いえいえ
こちらこそ無理に引き摺り回したようになってもうしわけです
じゃあ寝る前に急ぎじゃない情報を一つ
今回はJava7を選択しましたが実際のところJava8とかJava9も出てます
カプセル化なんで当然Java8とかJava9も.tar.gzから簡単に入れられるのですが
Java8とかJava9にするとスクリプトが動かなくなります
そんな時には今度はRhinoスクリプトエンジンというものの出番になります
省1
766: 2017/11/20(月)17:50 ID:xkCpvS1s0(5/5) AAS
動いたようでなにより
B11パッチを起動するところまでがV2C-bundler3.appの推しごとなので起動してしまえば基本的には大丈夫かと思うマス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s