テストスレ@避難所 (1000レス)
テストスレ@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
234: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/234
235: 名無しさん@避難所 [sage] リンクテスト ソフトウェア板 http://egg.2ch.net/software/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/235
236: 名無しさん@避難所 [sage] てす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/236
237: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/237
238: 名無しさん@避難所 [sage] てぷこ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/238
239: 名無しさん@避難所 [sage] テスタ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/239
240: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/240
241: 名無しさん@避難所 [] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/241
242: 名無しさん@避難所 [] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/242
243: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/243
244: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/244
245: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/245
246: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/246
247: 名無しさん@避難所 [sage] てす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/247
248: 名無しさん@避難所 [sage] てすてす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/248
249: 名無しさん@避難所 [sage] テステス http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/249
250: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/250
251: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/251
252: 名無しさん@避難所 [] テス http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/252
253: 名無しさん@避難所 [sage] 🇯🇵 🇯🇵 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/253
254: 名無しさん@避難所 [sage] 🇯🇵 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/254
255: 名無しさん@避難所 [sage] 🇯🇵 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/255
256: 名無しさん@避難所 [sage] 🇯 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/256
257: 名無しさん@避難所 [] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/257
258: 名無しさん@避難所 [] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/258
259: 名無しさん@避難所 [] た http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/259
260: 名無しさん@避難所 [] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/260
261: 名無しさん@避難所 [] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/261
262: 名無しさん@避難所 [] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/262
263: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/263
264: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/264
265: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/265
266: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/266
267: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/267
268: 名無しさん@避難所 [sage] tes http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/268
269: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/269
270: 名無しさん@避難所 [sage] te http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/270
271: 名無しさん@避難所 [sage] >>270 テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/271
272: 名無しさん@避難所 [sage] テスト s http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/272
273: 名無しさん@避難所 [] てすと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/273
274: 名無しさん@避難所 [sage] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/274
275: 名無しさん@避難所 [sage] かきこ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/275
276: 名無しさん@避難所 [sage] かきこ#2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/276
277: 名無しさん@避難所 [] あ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/277
278: 名無しさん@避難所 [sage] post.+ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/278
279: 名無しさん@避難所 [sage] v6 http://egg.2ch.et/test/read.cgi/software/1496287934/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/279
280: 名無しさん@避難所 [sage] スクリプト実行エラー: sun.org.mozilla.javascript.internal.EcmaError: TypeError: Cannot find function endsWith in object http://agree.2ch.xxxnet/test/read.cgi/operate/1491795631/. (<Unknown source>#62) in <Unknown source> at line number 62 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/280
281: 名無しさん@避難所 [sage] tes http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/281
282: 名無しさん@避難所 [sage] v6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/ v7 https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1491795631 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/282
283: 名無しさん@避難所 [sage] エラー出しの為に v6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/ v7 https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1491795631 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/283
284: 名無しさん@避難所 [sage] v6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/ v7 https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1491795631 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/284
285: 名無しさん@避難所 [] 稀な環境でpost.jsの導入する時の修正案 【環境】 古くてendsWith()が無い悲しいとこ 【エラーメッセージ】 スクリプト実行エラー: sun.org.mozilla.javascript.internal.EcmaError: TypeError: Cannot find function endsWith in object http://(2ちゃんスレ) 【修正内容】62行目 var html = (''+v2c.readURL(urls[i]+(urls[i].endsWith('/')?'1':'/1'))).replace(/[\n\r]/g, ''); を var html = (''+v2c.readURL(urls[i].match(/(?:.+)\d{10}/i)+'/1')).replace(/[\n\r]/g, ''); とする 【注意書き】 ・ど素人が1日くらい四苦八苦して調べて書いた(ほとんど忘れてた) ・正規表現はgrepと少々だけ(perlとかrubyしない) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/285
286: 名無しさん@避難所 [] >>285 メモメモ ・polyfillを避けるために修正 ・endsWith()代わりにmatch()したった ※非キャプチャしてみた ・とりま動いてるっぽい ・JSスクリプトをいじったのはHTMLで遊んで以来 ※JSエンジンを利用したのは賢い、V2Cのできる人のJSは上手、正規表現は面倒 ・Javaの準備足らん ※JDKなかったからjavaはお任せ、時間も能力も足らん ・エディタのカスタマイズ不足 ※カスタマイズすんのは古臭い 問題なければ需要がなくてもあっちにコピペ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/286
287: 名無しさん@避難所 [] 以下は備忘録 ※自分で試した場合はすべて自己責任 ※現状のV2Cの状態(設定及びログなど)をバックアップして何も無かったように元に戻せて泣かないこと BEアイコンのメモ: ※とりまReplaceStr.txtのURL変換はコメントアウト ・BEアイコンの画像URLは2種類ほど確認 (1)//img.2ch.net/ico/*.gif (2)//img.2ch.net/premium/*.gif その結果 (1)BEアイコン表示→クリックで画像表示OK (2)BE アイコン表示されず、sssp:つきのURLが書かれる となった 試験はニュー速のレス(cgi v6)のみ ※他にBEアイコンを利用してるスレを知らない readcg.jsの変更案 98行目の oBody = oBody.replace(/<img src="https?:\/\/(img\.2ch\.net\/.+?)">/ig,"sssp://$1"); を oBody = oBody.replace(/(<img src=")(?:(?!https?:?))(\/\/img\.2ch\.net\/.+?">)/ig,"$1http:$2"); とする ・他のcgiバージョンの変更箇所 同様の処理があることをチラ見した http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/287
288: 名無しさん@避難所 [] >>287 追記 ・(2)のBEアイコンについて java本体?の表示処理の判定あたりを修正すればBEアイコンの表示はできそう 画像URLはブラウザ表示が可能だったので画像表示も可能?? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/288
289: 名無しさん@避難所 [] >>288 追々記 確認したこと ・コンソール出力に表示されたBEアイコンのURL ※メッセージ数の少ないスレであればカットされずに確認できる ・ログファイル ※V2Cの変更なしでBEアイコンが表示可能なhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1371462442/122 を比較 ※チラ見でファイル比較とかしない この程度で http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/289
290: 名無しさん@避難所 [sage] あっちから来ました ここ見てたんだけど.endsWithは利かなかったのね Java6? /$で / で終わるって判定(match)が出来るはずなんでそれで直してみます 上手く言ったらご参考に あとBEのアイコン表示に関して言えばhttpじゃなくてssspにして 画像・リンクの一般タブで http://i.imgur.com/Xr4S1Sl.png としたほうが http://i.imgur.com/XdtiLTL.png となるんで有利 oBody = oBody.replace(/<img src="(?:https?:)?\/\/((?:img\.2ch\.net|o\.8ch\.net)\/.+?)">/ig,"sssp://$1");na な感じで行く予定(WEBブラウザで見て下さい) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/290
291: 名無しさん@避難所 [sage] oBody = oBody.replace(/<img src="(?:https?:)?\/\/((?:img\.2ch\.net|o\.8ch\.net)\/.+?)">/ig,"sssp://$1"); でした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/291
292: 名無しさん@避難所 [] >>289 メモ 上(2)のBEアイコン出す為にjava修正? コンパイル時のjreとjdkしバージョンは一致しなくていいのかなあああ その気がないのに呟いた classを覗いてもリコンパイルは余程のことがないとしない JSスクリプトって素晴らしい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/292
293: 名無しさん@避難所 [] ごめんなさい 気づくの遅れましたw >>290>Java6? 1.7.0_75のjava7のはず…でもendsWith()ないと言われた 他の部分は読み込み中なので後でレスします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/293
294: 名無しさん@避難所 [sage] おそらくだけど 以前はhtml上は src="http://img.2ch.net でこれがreadcgi.jsで src="sssp://img.2ch.net に置換されてたのが 2ちゃんの変更で src="//img.2ch.net になっちゃって ssspがつかなくなったんだろうなと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/294
295: 名無しさん@避難所 [] >290 >/$で / で終わるって判定(match)が出来るはずなんでそれで直してみます 下のような文字列が続くURLの最後の / にマッチしますか? ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ あいうえお ttp://xxxxx.net/cgi/key/ かきくけこ /$ 判定だと、かきくけこ が邪魔なような… 結果お待ちしてます >あとBEのアイコン表示に関して言えばhttpじゃなくてssspにして 明日にでも確認します >>291 >oBody = oBody.replace(/<img src="(?:https?:)?\/\/((?:img\.2ch\.net|o\.8ch\.net)\/.+?)">/ig,"sssp://$1"); これ ((?:img\.2ch\.net|o\.8ch\.net)\/.+?) は $1 でマッチしないと思い込んでました これも明日に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/295
296: 名無しさん@避難所 [] >>294 そもそも sssp は何?、というレベルなのでww おやす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/296
297: 名無しさん@避難所 [sage] あげてたww http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/297
298: 名無しさん@避難所 [sage] >な感じで行く予定 作者さん??でZの作者と同じかな?? おちかれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/298
299: 名無しさん@避難所 [sage] あいうえお ttp://xxxxx.net/cgi/key/ かきくけこ の件 matchを掛けてるのは本文全体ではなくて 予め本文から抜き出したurlだけなので大丈夫なはず なんだけど、そもそも/があったりなかったりだからmatchしなきゃならなくなったわけで url抽出を var url = 'http://[^\.]+(\.2ch\.net|\.bbspink\.com)/\\w+/[\\w\.]+/\\w+/\\d{10}'; にしてケツの/?を取って常に数字10桁で終わるようにして var html = (''+v2c.readURL(urls[i] + '/1')).replace(/[\n\r]/g, ''); で常にケツに /1を付けるように修正の予定 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/299
300: 名無しさん@避難所 [] テスト http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/300
301: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/301
302: 名無しさん@避難所 [sage] てすとです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/302
303: 名無しさん@避難所 [sage] >>299 >matchを掛けてるのは本文全体ではなくて >予め本文から抜き出したurlだけなので大丈夫なはず スクリプトを書きつけないので頭が混乱します ご対応頂き多謝 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/303
304: 名無しさん@避難所 [sage] test http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/304
305: 名無しさん@避難所 [sage] threadld.js 2017/06/18版 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/55 もっさり感あり (''+RegExp.$1).replace('https://', 'http://')が重複してんね おれ環は貧弱すぎww http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/305
306: 名無しさん@避難所 [sage] 内部的には http://i.imgur.com/XVpqsjI.png と何回か通信処理を行うのでもっさり感が出てしまうのはゴメンナイってことで 重複は単なる手抜きです 短い文への簡単な処理なので時間には大した影響はないかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/306
307: 名無しさん@避難所 [sage] http://i.imgur.com/6P2049b.png 赤枠がV2Cの挙動 青枠がthreadld.jsの挙動 になります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/307
308: 名無しさん@避難所 [sage] >>306 勝手な主観メモにご回答頂き申し訳ないです こちらのネットワークログを確認するとhttpのハンドシェーク等に若干の差異があるようです 不具合なく順調に動作してますがこちらのネットワークログをアップしておきます http://imgur.com/7EewZur ・気づいた点 (1)ヘッドラインのスレ一覧を参照するURLが異なる(bbyliveとbbynews) (2)人大杉の発生(live.htmlへのアクセス)の有無 当方の環境は V2CMOD+B11.9です 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86) 【Java】 [P]1.7.0_75-b13 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 104(69)/848 (Phys. Total/Avail.: 3509/2248) [MB] ご参考までに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/308
309: 名無しさん@避難所 [sage] >>307 ご丁寧に とりあえずヘッドライン違いですね 大変申し訳ない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/309
310: 名無しさん@避難所 [sage] headlineのSETTING.TXTを受信済みだと人大杉を受信しない(飛んでこない?)みたい な感じですね これ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/310
311: 名無しさん@避難所 [sage] 返事が遅くなりました headlineのSETTING.TXT… 後日落ち着いたときに削除して確認してみます では http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/311
312: 名無しさん@避難所 [sage] どっちにしろ動いてくれてはいるんで 覚えていて気が向いたこきにでも ではでは http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/312
313: 名無しさん@避難所 [sage] (1)最初にheadlineのスレ一覧からスレを取得するときの通信ログ http://i.imgur.com/Apcp4ji.png (2)以後、headlineからスレを取得する時の通信ログ http://imgur.com/7EewZur.png (1)を実施してog下にheadlineのフォルダやファイル(head.txt等)ができた後 そのheadlineからのスレ取得のは(2)となる、とおもう おちかれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/313
314: 名無しさん@避難所 [sage] >>313 訂正 ×(1)を実施してog下にheadlineのフォルダやファイル(head.txt等)ができた後 ○(1)を実施してlog下にheadlineのフォルダやファイル(head.txt等)ができた後 logフィルダっす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/314
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s