【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part86 (618レス)
上下前次1-新
226: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)00:43 ID:Pxc8jMSw0(2/3) AAS
>>225
ところでトラペゾは何に使ったん?4アクセ?
227(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)00:48 ID:.g8STF1E0(3/4) AAS
アクセサリに一つだけ使ったかな。
ほかのは咲夜とか妖夢の武器に使おうと思ったけど鉄鉱石が足りなくてまだ使ってない・・・。
228: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)00:49 ID:PUbruOA60(2/2) AAS
>>219
覚りに振ってもキツイか?
まあ全部覚えようとすると流石に厳しいかもな
つっても魔法店と比べると天国と地獄ぐらいの差があるが
229: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)00:53 ID:Pxc8jMSw0(3/3) AAS
>>227
鉄鉱石集めた方がいいかもしれないなぁ
週末ならすぐ集まるよ
230: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)01:00 ID:.e7UfcY60(2/2) AAS
無印の頃、草薙用の鉄鉱石集めるために丸一日永遠亭篭ったなぁ…それでも足りんかったが
安綱は最悪ラスボスに間に合えばいいかねぇ
231: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)05:03 ID:kt2ZCgDI0(1) AAS
さっき魔法店でさとりのラーニング判定が1回の技で2回成功したんだけど
こんなことってあるんだな
232: 名前が無い程度の能力 2014/09/27(土)21:38 ID:.g8STF1E0(4/4) AAS
ヴァイス安綱作ったらめっちゃ大神殿楽になったよ、ありがとう。
咲夜さんの攻撃がここまで強くなるとは思わなかったぜ・・・。
233: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)02:53 ID:CZT7MYNA0(1/4) AAS
武器の攻撃力にstr補正かかるからな
数字以上に上がる
234: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)05:00 ID:J3NDGNLg0(1) AAS
武器はケチらずにちゃんとした方が良いな。後半戦だと耐性も
235: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)05:17 ID:GML0jmYA0(1) AAS
物理アタッカーは専用と汎用の差が大きすぎるしな
刀の必殺や大剣の強打は一桁違うダメージ出すわ
236(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)10:28 ID:.o3yVHP20(1/5) AAS
修験者からマス・ヒールをラーニングしたいんだけど、魅了しても自分を殴ってすぐ復帰したり、
いつまでたってもマス・ヒールを使わずにやっぱり自分殴って復帰する
魅了するだけではまだ足りないの?
237(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)10:58 ID:CZT7MYNA0(2/4) AAS
>>236
先手取って魅了入れたターンしか使わんぞ
238: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)10:58 ID:ItC4APHk0(1/2) AAS
蒼神なら魅了したターンにマスヒール使ってこないと無理だよ
239: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)11:16 ID:jQqpN/jo0(1) AAS
どこまで進めてるか知らんが支配で使える敵居た様な気がする
240: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)11:48 ID:.o3yVHP20(2/5) AAS
>>237
そうだったのか……、試してみる
さっき幽々子と妖夢を倒したばかり
241: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)12:02 ID:ds7xQbrc0(1) AAS
どっかの亀が支配でも使えた気がしたけど支配じゃなくてもひまわり軍団が割と楽だったような
242: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)12:12 ID:.o3yVHP20(3/5) AAS
無事ラーニングできた、ありがとう
最初のターンに全体攻撃して、次のターンでマス・ヒールを使わせるようにして先行で魅了しろってことなのね
243: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)12:40 ID:Tu8xphnM0(1/3) AAS
大神殿これ相当長いな・・・。
雑魚敵倒せるようになったけど大変だわ。
244: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)14:58 ID:UxiYJwMI0(1) AAS
某物置見てきたけど、タイニーランス系と都牟羽大刀は
さとりでは使用不可能ということでいいの?
245: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)15:02 ID:Tu8xphnM0(2/3) AAS
蒼神で鉄鉱石手に入れるのに狩で効率いい場所ない?
永遠亭でやってるけど、ここがよく取れるような気がするが。
246(2): 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)17:13 ID:.o3yVHP20(4/5) AAS
○○チェイスって、発動に失敗するときある?
ファイヤー・チェイスを使って、ヘルファイヤー→チェイス→火炎→チェイス→サマーフレイム→チェイス
のときもあれば、ヘルファイヤー→チェイス→火炎→チェイスせず→サマーフレイム→チェイスせず、のときがある
247: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)17:26 ID:ItC4APHk0(2/2) AAS
敵が倒れたか発動回数あるから成長降ってなかったんじゃね
248: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)17:43 ID:CZT7MYNA0(3/4) AAS
>>246
レベル低いと大体上限-1ぐらいしか追撃しない
249: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)17:55 ID:.o3yVHP20(5/5) AAS
なるほど、そういう仕様か
250(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)18:25 ID:Tu8xphnM0(3/3) AAS
大神殿で苦戦とかいってたけど、ゴルゴーンの結界の敵は比べ物にならんほど強いな。
めちゃくちゃ強すぎてきついぜ・・・。
251: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)18:31 ID:Tp/9eNtE0(1) AAS
>>246
レベルじゃなくて誘発依存の確率判定に失敗した場合に残り回数が余計に減るとかだったかと。
252: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)18:53 ID:CZT7MYNA0(4/4) AAS
>>250
拘りが無いなら激写プラベで大安定
強雑魚も食えるしな
253: 名前が無い程度の能力 2014/09/28(日)23:22 ID:Id/d1y.Y0(1) AAS
咲夜の装備を強雑魚に合わせれば行けるよね
ボムなくなったら回復で
254: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)00:04 ID:qlKqOt.o0(1/3) AAS
プレイ効率を考えるとさっさと残暑に進むのが一番良いというのは事実なので、シンボル全避けもある意味お勧め
初回プレイでやると味気ないし、ボスに勝てるかどうかは別の問題だが
全避けも激写プラベもやらない場合、強雑魚に通用する一番手軽な戦法はポイシアリス
この場合はブレス対策に文がいると安定しやすい
255: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)00:09 ID:qlKqOt.o0(2/3) AAS
あと楽をしたければオリアダ装備はなるべく鏡と玉を作った方がいい
草薙も弱くはないのだがボス戦の難易度はかなり変わる
256: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)00:39 ID:XkWx2UDw0(1) AAS
2ヘッドドラゴンくらいになってくると、多少は対策したスキルや装備で無いと
アリスでも凌ぎきれんからな、強打武器持ってても固いし駆け抜けたほうが楽というのは間違いない
個人的にはラスボス前にアイスソードだけ頑張って作る派
257: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)01:10 ID:pZIQ4RvQ0(1) AAS
本編で拾えるオリアダは最初はアイスソードとかシウコアトルに使ってたけど
最終的に鏡勾玉マッスルスーツに落ち着いたな
258: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)01:44 ID:NaTaCyN.0(1/2) AAS
自分はシウコとマッスルかな。
強雑魚は激写プラべやるし、ラスボス最後は攻撃されないし
そういや激写プラべの狩りを書いたら消されたことがあったなぁ
多分魔録でも暴れた正攻法と同一人物だと思うけど
259: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)01:53 ID:aEJ4unVk0(1/2) AAS
大神殿だと激写プラベでやってくのは消費重すぎじゃね? 回復したら雑魚復活するしな…
260(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)01:54 ID:aEJ4unVk0(2/2) AAS
と思ったけど、ボム回復を初期の雑魚あたりから回収する形でやってけば何とかなるか
かなり面倒くさくてお勧めしないが…
261: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)06:47 ID:j/Kp1NKcO携(1) AAS
月下美人は罠
262(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)09:05 ID:NaTaCyN.0(2/2) AAS
>>260
何を勘違いしてるのか知らんが、外に出なきゃ雑魚は復活しないぞ
263: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)16:10 ID:PuPeI4tw0(1) AAS
週末版は死んでもノーリスクだから外でずに全力でやれるんだよね
無印時は死ぬとアイテム没収だったから小まめに出る必要があった
264: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)22:27 ID:XY7nr5eI0(1/3) AAS
>>262
あー…そうだったっけ? そういやそうだったかな? 思い出せない…
265: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)22:28 ID:XY7nr5eI0(2/3) AAS
週末版は死んでもノーリスクか。そういえばそんなこと書いてたな。だから外に
出ずに刈り続けられるわけか。なるほど
266: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)22:35 ID:qlKqOt.o0(3/3) AAS
外に出なければ基本的にシンボルは復活しないよ
例外は残暑のラスト
267: 名前が無い程度の能力 2014/09/29(月)22:48 ID:XY7nr5eI0(3/3) AAS
思い出した。確かに外に出なければ復活しないな
ゲームの最後はずっと残暑のラストでこもってたせいか、残暑のラスト仕様が特に強く
記憶に残ってたのが勘違いの原因だなきっと
268: 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)00:25 ID:T6aT0c020(1) AAS
蒼神の敵倒した時に点やPと一緒にアイテムも出てくるアレ
視覚的にドロップがわかるってリザルトで出るより地味に嬉しいな
269: 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)12:03 ID:R.dZyK1Q0(1) AAS
たまにドロップしても表示されないことがあるのが唯一の難点か
270(1): 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)23:29 ID:87AXS47s0(1/2) AAS
蒼神のメデューサ三姉妹強すぎる。
こんなの無理げーだわ。
めちゃくちゃ硬いし2PTにわけなきゃいけないのがつらいわ。
271: 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)23:34 ID:9vlFUpXA0(1) AAS
>>270
硬いと感じるのは、レベルが低すぎるか装備成長がきちんとできてないんだろう
あと拘らないなら奇跡使っちゃいなよ
272: 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)23:40 ID:87AXS47s0(2/2) AAS
まあレベルめっちゃ低いんだけどね、半分くらいののキャラしかあげてないから・・・。
後は装備も咲夜とか妖夢の武器の素材がドロップしてないからなぁ。
273: 名前が無い程度の能力 2014/09/30(火)23:51 ID:.A0J0tTw0(1) AAS
素材足りない時の手間考えれば安綱無しでも安定してクリアする方法も
用意されてそうなもんだが、未だにまともな解答を見た事が無い。
残暑発売前の無印だと奇跡も無かったよな、確か。
274: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:03 ID:HwsJBD8Q0(1/3) AAS
素直にレベル上げれば?
アミュレットとか狙ってたら勝手に上がるでしょ
激写プラべの自由枠に突っ込んでもいいし
あと妖夢の素材無いとか何事・・・
275(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:06 ID:9cSMvUdI0(1) AAS
妖夢の武器に使う研ぎ澄まされた刃ってドロップでしかとれなくない?
それが手にはいらんのだが・・・。
276: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:07 ID:i7jWEsmo0(1/3) AAS
多分月下美人のことじゃないか
まあアレだ、ラスボス相手には童子切安綱の方が良いから作らなくていい
他に必要なのはアリスの盾かな
アバドンミドルシールドか地球のバックラーは欲しい
277: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:17 ID:vfqqOQ3U0(1) AAS
プラべ禁止にしたらこのゲームどのくらい難易度上がる?
278: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:19 ID:HwsJBD8Q0(2/3) AAS
結界と、一部の強雑魚狩りがちょいと面倒になるぐらいだな
279: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:23 ID:i7jWEsmo0(2/3) AAS
まあ使わくなくてもさほど困りはしないな
ただゆっくり狩りでは解禁することを勧める
あと上で話題になっている本編ラスボス戦では第一形態のボムを飛ばすのに使えるから
レベル不足&面子不足だと必須レベルになることも
280(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:28 ID:WtKujeqU0(1/2) AAS
>>275研ぎ澄まされた刃は要らない要らない
ラスボスは安綱使うとヌルゲー以下になるけど、使わないと途端に辛くなるから、拘りがないなら素直に安綱使おう
妖夢に安綱装備させて、ウェポンブレスとダークソードをかけて未来永劫斬使えば
クリティカルとHIT回数次第でラスボスの体力は半分以上飛んでいく、連続が発動すればお察し
偶に外れたりするので、命中補助の手間惜しむなら命中アクセ一つと
出来ればハデスのアミュレット装備させると、よりダメージが増して効果的
後は妖夢殺されたり、補助剥がされたりしないようにアリスでレギオンロンドン交互に使っときゃおk
281(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:33 ID:HwsJBD8Q0(3/3) AAS
>>280
なぜ衛星じゃなくて永劫なのだとか、そこまで言うなら奇跡も使ってやれよと思いました
282(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)00:44 ID:Uf1oflAk0(1) AAS
あまり細かく教えるとRPGの醍醐味を味わえなくなるぞ
283: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)01:02 ID:5lHbx7J.0(1) AAS
永劫弦月の繰り返しでよくね
衛星斬だと遅延1長いし
284: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)01:02 ID:j4ef07No0(1) AAS
プラべ禁止にしても難易度はそう変わらない。一部の敵で手間が若干かかるだけだな
アリス盾とプラべ禁止ってなったら厳しくなるけどな
285: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)01:13 ID:WtKujeqU0(2/2) AAS
>>281
衛生の方がちょい強いっぽいけど、なんか実際使っててもそこまで大幅に期待値変わらん感じがするし
運が良くない限り2〜3回は撃つだろから、遅延短いほうがいいかなぁって勝手に思った
あと早苗さんは一戦目に欲しいんじゃないかなぁってこれも勝手に思ってた
>>282
毎度聞きに来てくれてる人っぽいからいいかなって思ったけど、確かにそうだなゴメン
286: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)01:41 ID:i7jWEsmo0(3/3) AAS
衛星はちょい強いどころではないよ、特に必殺率
半月と満月もそうだが性能には絶大な差がある
287: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)06:40 ID:iK8.pUjg0(1) AAS
ぶっちゃけ過疎って話題性もないからいいけどwikiは参考にしてるのか?
残暑以降なんて生半可なゴリ押しじゃ通用しないボスだらけだし結界のドロップは一通り集めたらいい
ハイリボンとか三姉妹にもかなり使えるし
288: 名前が無い程度の能力 2014/10/01(水)16:54 ID:L2JobDgU0(1) AAS
大体の1周目はレベル上げずに死にながらちょっとずつ変えてゴリ押しだわ
100回は突っ込んだと思うけどゴリ押せずにレベリングとドロップ入手に走ったのは冥EX久瀬くらい
今なら当時の状態でいけると思えるし1周目なんてスマートになんて考えず試行錯誤しながらゴリ押しでいいんじゃないの
289(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)01:19 ID:UHfQLSzE0(1/2) AAS
やっと3女神倒せたわー、ほんとにぎりぎりだったぜ・・・。
いろいろアドバイスありがとう。
幻想より蒼神のほうが難しい気がするな・・・これは。
290: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)01:40 ID:JFuOL.mw0(1/2) AAS
>>289
倒し方わかってるかどうかやね
291: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)02:13 ID:aT.Iz0rg0(1) AAS
倒し方分かっててもバフの効果時間調整ミスって苦戦することが稀にある
292: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)06:40 ID:xT0zsvdM0(1) AAS
幻想のラスボスさんは固いだけやし・・・
293: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)13:25 ID:V8tSOHHY0(1) AAS
アンラ自体は祭で使ったこともあるし覚えているんだが
魔録のラスボスとしてはでかい頭という印象しかない
294: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)18:47 ID:3.LHtHzA0(1) AAS
魔録はアンラよりその直前でアホほどG-3狩った事と
最初に入れる塔だから、一番弱いボスだよねって乗り込んで朱麗に酷い目にあわされた事のが思い出深い
295: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)22:38 ID:UHfQLSzE0(2/2) AAS
3女神倒したとき、平均レベル65だったわ。
もっと上げてれば楽になったかも・・・?
296(1): 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)22:59 ID:.2uSxIMw0(1) AAS
なあ、もしかして今作は阿求以外魔耐性取るの不可能なん?
297: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)23:00 ID:TSWACQlI0(1) AAS
まあ60〜70ぐらいが普通じゃないか
一応、50あれば多少の余裕はある
40未満だとMPの関係で激しく運ゲー
ただ、意図して低LV進行をしなければLV50ぐらいにはなるからな
298: 名前が無い程度の能力 2014/10/02(木)23:13 ID:JFuOL.mw0(2/2) AAS
正直早苗が70あるかどうかが一番重要で、あとは低すぎない限りあんまり変わらないんだよなぁ
自分は強雑魚狩るから激写プラベ要員が80超えたりするけどさ
299: 名前が無い程度の能力 2014/10/03(金)00:46 ID:pvVXiqGc0(1) AAS
>>296
こいしにちょっと可能性が残されているのではないかと
300: 名前が無い程度の能力 2014/10/03(金)12:05 ID:x34dGxlg0(1) AAS
度々応答なしになるクソランチャーいい加減にしろ
301: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)07:46 ID:/KAuuQys0(1) AAS
自分の環境がクソなだけでは
302: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)17:35 ID:fjRLvgws0(1/3) AAS
霧雨魔法店すごい面白いんだけど、膨大なレシピやアイテム群の中から目当ての物を探し当てるのが面倒だな
エフェクトカットしてると魔属性の魔法エフェクトが残ったままになるバグがあるし
303: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)18:02 ID:4YRbNO6U0(1) AAS
こいしの専用装備まだァアアアアア?
まあクエストと比較すると相当な差があるよな
アレは一体何だったのか
304: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)21:45 ID:9Wsnc6T.0(1) AAS
東方クエストをリスペクトして、こいしの専用装備は見送りになりました
305: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)22:24 ID:fjRLvgws0(2/3) AAS
つーか以前のverよりラーニング率めちゃめちゃ上がってるな
技くらって一発習得が頻繁に発生する。ちょっと残念
306: 名前が無い程度の能力 2014/10/04(土)22:49 ID:PdDDRAgg0(1) AAS
どんどん有情になっていくな。ロマカノの浩平戦くらいの理不尽戦を所望するよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s