東方原曲で1番いいと思うの (788レス)
上下前次1-新
1(2): 名前が無い程度の能力 2014/07/28(月)15:15 ID:n6WtbDOM0(1) AAS
妖怪の山
708: 名前が無い程度の能力 2014/12/31(水)19:01 ID:Eo9tmJ3Q0(2/2) AAS
それでも少し前までは過疎ってなかった
スレタイどおりなら一人が1レス書き込んだらあとは書き込むことがなくなるわけだが
実際は何回かかけて何曲も書いてる人や
同じ曲を何度か挙げてる人、
「夜が降りてくる」を連日書き込むことで存在感をアピールしようとしてた人など
いろいろいるんだろう
709: 名前が無い程度の能力 2015/01/04(日)13:33 ID:XYUk3U0M0(1) AAS
好きなの一曲決めれないからあまり挙げられてないのだと…
【win】
エクステンドアッシュ サビが懐い
幼心地の有頂天 サビが悲しい感じ(有頂天変も)
狂気の瞳 サビの疾走感
シンデレラケージ かごめのフレーズ
大神神話伝 何ともとらえれない
省5
710: 名前が無い程度の能力 2015/01/04(日)17:08 ID:kd2U2UcM0(1) AAS
月時計
711(1): 名前が無い程度の能力 2015/01/05(月)22:57 ID:yf5ktuKA0(1) AAS
リーインカーネイション
少女秘封倶楽部
G free
complete darkness
712: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)03:09 ID:DCe5XtBk0(1) AAS
>>711
魅魔好きかな?
最近過去の花がマイブーム
713: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)15:23 ID:LPF2vZuI0(1) AAS
華胥の夢
あの哀愁漂う感じが良い
714: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)16:46 ID:.OcFkxbk0(1) AAS
天空のグリニッジが好きかな
次点で芥川龍之介の河童だな
自分の趣味がわかんねぇな…これ
715: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)17:24 ID:udCzFvHUO携(1) AAS
おてんば恋娘が好きかな
次点で明治十七年の上海アリスだな
716: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)21:20 ID:MYTKbAEU0(1) AAS
東の国の眠らない夜
717(1): 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)21:41 ID:n628H90Y0(1) AAS
おてんば恋娘と上海紅茶館と恋色マスタースパークとクリスタライズシルバーと
最終鬼畜妹フランドールSとフラワリングナイトとナイト.オブ.ナイツです!
718: 名前が無い程度の能力 2015/01/07(水)01:42 ID:OzjldfpY0(1) AAS
ネクロファンタジア
719: 名前が無い程度の能力 2015/01/10(土)01:45 ID:FaP0wyg.0(1) AAS
魔法少女達の舞踏会
720: 名前が無い程度の能力 2015/01/10(土)01:48 ID:eMoRb9jk0(1) AAS
同じく
721: 名前が無い程度の能力 2015/01/10(土)03:09 ID:FOpbnXTo0(1) AAS
私は
魔法少女達の百年祭
722: 名前が無い程度の能力 2015/01/10(土)10:40 ID:gWYyBDzw0(1) AAS
最終鬼畜とナイツが原曲だと思ってる奴ってまだいたんだ…絶滅したかと思ってた
723: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)01:40 ID:oGjfAVKg0(1) AAS
魔法少女達の舞踏会派
724: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)03:38 ID:BxfVWtFU0(1) AAS
AA省
725: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)03:44 ID:PjmWL3lo0(1/2) AAS
>>601
読み方はディーミスティファイなんだよなぁ
726: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)03:57 ID:PjmWL3lo0(2/2) AAS
布教的な意味で上の人に肖ってみた
もっと評価されてもいいと思う10選
第10回人気投票
225位 夢と現の境界
229位 スプートニク幻夜
239位 天狗が見ている
247位 Dim.dream
省6
727: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)08:42 ID:o.O7CIkI0(1) AAS
ひもろぎはFF6だから…
紅響曲が評価されないのはおかしい
728: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)10:47 ID:PUe0Y3ac0(1) AAS
東方裁判は紫香花verと伊弉諾物質verも合わせて再評価されてほしい
西方も含めて一番好きなのは幻想科学(幻想機械なら東方?)
729: 名前が無い程度の能力 2015/01/11(日)17:35 ID:v5fZdDqc0(1) AAS
霊戦が評価されないのはおかしい
730: 名前が無い程度の能力 2015/01/12(月)13:12 ID:4ZVpwl3k0(1) AAS
お前ら...もうちょっと旧作出せって言いに来たら結構出てて感動
731: 名前が無い程度の能力 2015/01/13(火)00:51 ID:fY1gjy3w0(1) AAS
夜が降りてくるは割といいからな!
732: 名前が無い程度の能力 2015/01/13(火)01:07 ID:RTXgIu8c0(1) AAS
桜花之恋塚が好きすぎてやばい
733: 名前が無い程度の能力 2015/01/13(火)06:21 ID:0jBEdsL60(1) AAS
第10回人気投票の評価低いやつでいいと思うもの
月の妖鳥、化猫の幻
いたずらに命をかけて
魔術師メリー
ポイズンボディ 〜 Forsaken Doll
花は幻想のままに
ゴーストリード
省1
734: 名前が無い程度の能力 2015/01/13(火)18:25 ID:HoN5646M0(1) AAS
花は幻想のままにって結構人気あるのか
好きな俺がちょっと変な人だと思ってたから嬉しい
735: 名前が無い程度の能力 2015/01/13(火)21:59 ID:eyaNg8Ws0(1) AAS
幽香はあまり好きなキャラではないけど
テーマ曲の今昔幻想郷は好き
736: 名前が無い程度の能力 2015/01/14(水)19:07 ID:hYCLEgpo0(1) AAS
幽香のテーマ曲ははずれないよね
桜花の恋塚とか眠れる恐怖とか幽夢とかLotus Loveとか
737: 名前が無い程度の能力 2015/01/14(水)21:57 ID:S8yOMHt20(1) AAS
セプテットが無難
738: 名前が無い程度の能力 2015/01/15(木)12:06 ID:.i.scLQU0(1) AAS
個人的に好みなのは大戦争が多い とっつきやすい曲調なのかも
風は言うまでもなし
トップ3だと
東方妖怪小町(これぞ本気の弾幕という感じの曲)
幼心地の有頂天(イントロと背景がやべえ)
上海紅茶館(初プレイから不動 STGの為の曲だと思う)
あと二色は原曲・アレンジ版共にイイ!
739(1): 名前が無い程度の能力 2015/01/15(木)23:15 ID:qx5ffGag0(1) AAS
ヒロシゲか未知の花 魅知の旅だな
軽い旅行が趣味なんで、この二曲は旅のお供に欠かせぬ
740: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)00:09 ID:2klHGro20(1) AAS
>>739
すげーわかる
旅っていったらこの2曲だよな
741: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)01:18 ID:BgV.f3qA0(1) AAS
華のさかづき大江山意外と少なくない?
すごく好きなんだが
742: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)09:13 ID:rkyPo2WA0(1) AAS
地霊殿の曲ってあまり印象に残らない
743: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)11:33 ID:xB75QDWc0(1) AAS
地霊殿は音楽より鬼畜な難易度の方が印象強いから……。
効果音付きの霊知の太陽信仰とかは印象強いけどね。
744: 名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★ 2015/01/16(金)13:47 ID:???0 AAS
甲論乙駁が出ていないのかい
745: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)15:09 ID:K65xg/8U0(1) AAS
少女さとりと小さな小さな賢将が好きです(直球)
746: 名前が無い程度の能力 2015/01/16(金)18:02 ID:JiWHcY.I0(1) AAS
地霊殿と大戦争の曲全部好き
747: 名前が無い程度の能力 2015/01/17(土)01:13 ID:NyFk.yXE0(1) AAS
地霊は
廃獄と緑眼と霊知とハルトマンがいいな
他にも好きなのはおおいけど
748: 名前が無い程度の能力 2015/01/17(土)01:43 ID:ukiVo0dY0(1) AAS
地霊なら霊知とラストかな。もちろんほかの曲も好きだけど
多すぎて迷ってしまうのがねえ
749: 名前が無い程度の能力 2015/01/18(日)01:23 ID:wDliznMI0(1) AAS
地霊殿は地霊達の起床と暗闇の風穴が好きだな
750: 名前が無い程度の能力 2015/01/18(日)08:41 ID:iIMIwnKU0(1) AAS
地霊なら緑眼かなぁ
全体だと夜が降りてくる、次いでグリニッジと砕月だけど
751: 名前が無い程度の能力 2015/01/18(日)11:08 ID:lmglMzeM0(1) AAS
地霊殿の曲と聞いてシリーズ中一番好きな廃獄ララバイを聴きながら書き込みに来ました
あと広さと寂しさが同時に感じ取れるハートフェルトファンシーも好き
752: 名前が無い程度の能力 2015/01/18(日)14:19 ID:T4fe7NVAO携(1) AAS
緑眼、HFF、さとり、ララバイは繰り返し聞いてた
地霊殿はキャラに人間臭さを感じるから好きだ
今の一番は…花の映る塚かな
ループで延々聞いてるとぼんやりして気持ちいい
753: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)22:39 ID:Lm01nd7M0(1/2) AAS
星蓮船は神曲多すぎ
3つあげるとすれば
小さな小さな賢将、虎柄の毘沙門天、平安のエイリアンかな
754: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)22:39 ID:Lm01nd7M0(2/2) AAS
星蓮船は神曲多すぎ
3つあげるとすれば
小さな小さな賢将、虎柄の毘沙門天、平安のエイリアンかな
755: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)23:14 ID:CQIJRcG.0(1) AAS
原曲と言っていいかどうか分からんが
Romantic ChildrenとComplete Darknessの東方幻想的音楽版がさいつよ
ゲーム曲ならルーネイトエルフとDemystify Feast、あと万年置き傘にご注意を
756: 名前が無い程度の能力 2015/01/30(金)02:02 ID:T6OY96Sk0(1) AAS
星蓮船で3つあげるなら自分は
時代親父とハイカラ少女、感情の摩天楼、夜空のユーフォーロマンスかな
757: 名前が無い程度の能力 2015/01/30(金)06:21 ID:uScoKYus0(1) AAS
法界の火、春の湊、ユーフォーロマンスかな
以前は湊より賢将の方にはまってたけど最近は湊
聞いてるとあまり意識してなかった曲も良さが見えてきたりするね
758(1): 名前が無い程度の能力 2015/01/30(金)12:11 ID:Y39ffGZo0(1) AAS
星蓮船は体験版で聴いた春の湊のインパクトが忘れられない。
あの爽やかさは歴代最高峰だわ。
759: 名前が無い程度の能力 2015/01/30(金)18:33 ID:6op5MNCk0(1) AAS
ユーフォーロマンス最高だよなー
春の湊は好きだけど原作で何千回も聞いてて耳タコだわw
760: 掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。 2015/02/01(日)20:25 ID:VMqWgW0I0(1) AAS
>>758
だよねー
あの曲は1面道中ではなく終盤の曲にするべきだった、って意見も聞くけど、俺はそうは思わない
なんか、今から始まりますみたいなワクワク感がある
761: 掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。 2015/02/01(日)21:54 ID:jV.lhgE20(1) AAS
春湊人気がすごいけど、1面道中なら人恋し神様かなやっぱり
博麗も捨てがたいけど
762: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/18(水)12:21 ID:BN9gyj2o0(1) AAS
星蓮船はイイ曲多すぎる
ユーフォーロマンスとかもうやばい
763: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/18(水)14:37 ID:BKEbDZyU0(1) AAS
win版なら、少女さとり
旧作なら、Strawberry Crisis!!
その他は、スターヴォヤージュ2008
764: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/18(水)16:10 ID:FjcAEb8YO携(1) AAS
おてんば恋娘がいい
765: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/18(水)21:43 ID:BMH/sCJ20(1) AAS
魔法少女達の百年祭わすれんなよ!!
766: 2015/02/20(金)11:55 ID:RceBEqr60(1) AAS
ネクロ
767: 2015/02/20(金)22:43 ID:Y6Myw8Cc0(1) AAS
どいつもこいつも解ってない
至高は神々の恋した幻想郷だということを。
768: 2015/02/20(金)23:49 ID:m8nSwth20(1) AAS
ヴォヤージュ1969
幽霊客船の時空を越えた旅
ツェペシュの幼き末裔
がベスト3、道中曲は当たり多いと思う
769: 2015/02/21(土)02:13 ID:hQtPdVqU0(1) AAS
レトロスペクティブ京都
770: 2015/02/21(土)02:38 ID:JfiHJTHc0(1) AAS
ユーフォーロマンス
エイリアン
771: 2015/02/21(土)04:52 ID:C5.nmX4I0(1) AAS
人恋し神様
772: 2015/02/21(土)09:39 ID:g5KEyTC.0(1) AAS
夜雀の歌声
厄神様の通り道
魔界地方都市エソテリア
773(1): 2015/02/22(日)01:52 ID:.OfwrDv.0(1) AAS
月まで届け、不死の煙
人気曲だと思ってたらスレ内で1件しか上がってなくて悲しい
でも好き大好き
774: 2015/02/22(日)15:07 ID:bpUR6XcI0(1) AAS
ネイティブフェイス
775: 2015/02/22(日)15:46 ID:E3n3bS.c0(1) AAS
>>773
転調があたかもストーリー性を含んだ「悲壮感・寂寥感・郷愁感のある曲」、「哀愁漂うメロディアスさ」になるのがいいよな
セプテットや夢消失辺りも似た感じで好み
これはzunの旧作時代の名残でもあるし個人的にZUN曲に惹かれてそして幻想郷という舞台のシリアスの担い手になった曲群
近年じゃ東方の雰囲気も大分変わったから懐かしき東方の血みたいな曲よりも神恋とか爽やかな曲が好まれているだけなんじゃないかね
好みは曲調や音源、使ってる楽器から始まってる
776: 2015/02/22(日)15:52 ID:zoFUUHTQ0(1) AAS
郷愁感といえばハレの日なんか哀愁というには明るいけどいいね
月まで届けは静と動の共存具合がいいかんじ
あとコロコロした音色のところが好き
その前後の切り替わりやつなぎ方も絶妙
777: 2015/02/23(月)17:56 ID:N5c30ALw0(1) AAS
月まで届け、不死の煙はもっと出てたきがするけど
778: 2015/02/23(月)18:45 ID:r61xCr6w0(1) AAS
懐かしき東方の血
779: 2015/02/23(月)21:04 ID:LHhUdfRM0(1) AAS
5月に投票あるみたいだな
780(1): 2015/02/24(火)15:17 ID:ggi3dZfc0(1) AAS
まじかよ
いざ、倒れ逝くその時まで
781: 2015/02/24(火)20:27 ID:4jHc/YCk0(1) AAS
>>533
>>780
サリエルの曲2つとも好きだわ
782: 名前がない程度の能力 2015/02/25(水)01:37 ID:VE2b0XBw0(1) AAS
少女奇想曲
恋色マスタースパーク
月時計ルナダイアル
万年置き傘にご注意を
狂気の瞳
月まで届け不死の煙
霊知の太陽信仰
783: 2015/02/25(水)18:04 ID:c8qLwsG.0(1) AAS
車椅子の未来宇宙
784: 2015/02/25(水)20:11 ID:eqPU1.8wO携(1) AAS
廃獄ララバイと死体旅行
お燐の内面、外面をそれぞれ表しているようで気にいってる
対外的には陽気な奴で通してるけど、思慮深く臆病で真面目で荒涼とした寂しさの内面を隠しているが故のペルソナだと思ってる
785: 2015/02/25(水)23:16 ID:HsDzmXv20(1) AAS
名曲なら天空のグリニッジ
聴いてて楽しい。というか波長に合うというか。
786: 2015/02/25(水)23:42 ID:9Ib3n93U0(1) AAS
ニュースハウンド
787(1): 2015/02/27(金)19:39 ID:2MMoCPNQ0(1) AAS
次スレ立ってた
したらばスレ:internet_22214
788: 2015/02/28(土)03:54 ID:F9xiikOM0(1) AAS
>>787
乙色マスタースパーク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*