心を開いて本音を言って閻魔様に懺悔したらどうだ? (517レス)
心を開いて本音を言って閻魔様に懺悔したらどうだ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1403003546/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
168: 名前が無い程度の能力 [sage] 主食は小町 おかずは映姫ちゃん 体は彼岸で出来ている http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1403003546/168
171: 名前が無い程度の能力 [sage] >>159 ど、どうして抱き合う感じになっているのよ。 貴方からすればうらやましいのかもしれませんが 私としては、別にそんな・・・。 >>160 身の上話・・・ねぇ。 ふふ、そうねぇ。一体何から話そうかしら・・・。 部下の話でしたら山ほどあるのですが。 >>161 死を想うは良い事です。 死後をより良く過ごす為にも、善き人生を送れるように。 ただ、死について考えるという事は 大抵答えが出せぬまま、過ぎていくものです。 その者は利口ぶっているのではなく 「 そんな事は考えてどうにかなるものでもない 」と・・・ 考えても仕方ない、と言っているのではないかしら? >>162 くすくす、懺悔は一人一度まで だなんて 制限を設けるつもりはありませんよ。 そうした事は気にせずに 貴方は自分の事を、私に話してくれれば良いのです。 >>163 くすくす。確かに喋る事は出来ないですが それでも意志を伝える事は、私達になら可能です。 尤も自己弁護については、私達も聞く耳を持っておりませんが。 >>164 まぁまぁ、そう怒らずに。 ふふ、敢えて人と違う道を取らずとも 貴方の言う様に同じ人間などおりませんよ。 多くの人間の人生を見てきた私が言うのですから、信用してくれて構いません。 >>165 ええっ? あらら、それは大変ですね。 何か悪いものでも食べたのかしら。 でもそれだけ大きな声が出るのなら、もう少し辛抱なさいな。 今、腕の良い医者を手配してあげますから・・・。 あの竹林も、私であれば迷う事はありませんもの。 >>166 ふむ。 偶には説教抜きで楽しむも良いですね。 ではご要望にお応えして、少し小休止を挟みましょう。 うふふ、今回だけですよ? >>167 ううっ!!? まま、まさか本当に舐められるとは・・・ 貴方を少し見縊っていたようね。 犬に頬を舐められるのと人に舐められるのでは どうしてこうも感覚が違うのかしら・・・。 >>168 どういう事なの・・・。 要するに貴方は彼岸そのもので 私達は貴方に食べられる という事かしら? 唐突な衝撃の事実ねぇ・・・。 >>169 長文においてというのを無視する形になりますが 先ず長い文章というものを、なるべく避ける事です。 それと言葉にする前に、文章にする前に・・・ ある程度、『 何を伝えたいか 』という明確なものを作り それに沿ってまとめていかねばなりません。 得てして自分を賢しく見せようとするものは 難しい言葉や妙な言い回しを使ってしまいがちです。 相手に伝えたい事をなるべく纏め、余計な事を省いていくのです。 幸い、口に出す前に いくらでも手直しが効くのが文というもの。 自分の書いた文を理想の形になるまで、試してみるのが一番ですよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1403003546/171
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s