心を開いて本音を言って閻魔様に懺悔したらどうだ? (517レス)
上下前次1-新
41: 名前が無い程度の能力 2014/06/27(金)07:28 ID:.mJGPpM60(2/3) AAS
>>14
あら、そんなに似合いませんか?
・・・これでもオフの時は
好き勝手やらせてもらっているつもりですが。
そも閻魔が此岸に下りてくるなんて、あんまりありませんもの。
>>16
うふふ、ありがとう。
随分と待たせてしまってごめんなさいね。
>>17
詩的ねぇ。
くすくす、閻魔を見ていたいだなんて
ここの人間達は本当に変わっているわね。
そう言われてしまったら、来ない訳にはいきませんね。
>>18
そうねぇ。同じ人間同士でも、同じ人間はいません。
合う合わないというものは、あるものですよ。
私と小町だって、よく相性が良いとは思えないと言われますが
あの子とは、話していると楽しいものですから。
>>19
む・・・ず、随分と直球ね。
最初から白黒付いている物に対して
さて、どう応えたものかしら・・・。
>>20
働く者の在り方、でしょうか。
泥のように という表現が
想像し難い様で、実に的を射ているわ。
>>21
も、妄想なの!?
もう、ちょっと真剣に考えていたのに
最後の一言で気分も萎えちゃったわ。
そも、「これは」というのは何を指しているのですか。
好きだと言われた事かしら?
それとも相手の、蛇への意見の事かしら?
>>22
深い事を言った様で、あっさり切り捨てるのね・・・。
そんな事より、そんな貴方が私は怖いですよ。
>>23
むむ、む・・・。
人に向かって羞恥を問うなど、良い度胸ですね。
あります。
しかし、何が・・・というのは
その。言いたく、ありません。
>>24
あら。
これ、芋なのですか?
芋って揚げると、こんなおやつになるのねぇ。
うふふ、おひとつ頂きます。
貴方達の料理は実に技術が進んでいて、見ていて飽きませんよ。
>>25
転んで死ぬとも取れますし
仕事が出来ずに生きられぬ とも取れますね。
そうなると梅雨の時期というものは
土方にとって忌むべき時期ねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s