[過去ログ]
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第51階層 (997レス)
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第51階層 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名前が無い程度の能力 [sage] 偽英国紳士団製作の二次創作ゲーム「東方の迷宮」「東方の迷宮2」について語るスレです。 現在、公式サイトで東方の迷宮2体験版が公開されています。 ◆公式サイト ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/ ・東方の迷宮2wiki ttp://www54.atwiki.jp/thlabyroth2/ ・東方の迷宮wiki ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/ 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第50階層 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1386484383/ 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第49階層 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1383096269/ 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第48階層 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1380591072/ 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第47階層 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1379724943/ 次スレは>>950を越えた辺りで建てて下さい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/1
917: 名前が無い程度の能力 [sage] >>915 >>916 ありがとうよくわかったわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/917
918: 名前が無い程度の能力 [sage] 前作だと、この話はマニュアルに載っているし、 初期メンバーに咲夜さんがいて殺人ドール(ダメージ倍率のみ高い)を使えたから、すぐに実感できたんだけどね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/918
919: 名前が無い程度の能力 [sage] そういえば前作の敵は基本的に高ステータスから微妙な性能のスペルを放ってたけど 今作の敵ってどうなんだろうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/919
920: 名前が無い程度の能力 [sage] >>911 実は「月の民」は所持してないのですが、追い打ちは所持してるのでその為なのかな・・・? 仰る通りナズのスペルが威力不足というだけかもしれないですね。 >>914 自分以外も結構同じような階層で質問してる方々も上にいたので、始めた日が近いのかな。 私は東方ファンサイトの追加ディスクで星が出るよ!という記事で知り今に至ってます。 図書館でスキルを底上げするときに、攻撃力を上げたいのであればそのキャラが直接なのか魔力型なのか ひと目でわかるので上げやすいけど防御対策をする場合、ボスがどちらに特化してるのかわからないと お金使いにくいですね、いまいち分かってないからwikiにも防御と精神どちらかではなく「耐久を高める」と表現してるのかな。 というか今メンバー確認したら物理アタッカーばかり使ってたわ…今迄なんとかなってたけど。 好きなキャラだけで進みたいならもっと禍々しい愛を図書館に注がないと駄目なのね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/920
921: 名前が無い程度の能力 [sage] 12階の神剣って基本負けイベントらしいけどひたすら耐えてたら敵が逃走して勝利扱いになるんだな 回避やらゾンビ妹紅でしのいでたらそうなった ドロップアイテムは無いけど勝利画面でブレイブボーナスはもらえたわ 平均レベル下げるために半端なレベルで投入した妹紅が意外な活躍 装備とTPブーストだけで7回リザレクションできる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/921
922: 名前が無い程度の能力 [sage] 次のイベントってもう夏コミ以降しかないからたぶん夏出すんだよね? 迷宮1SPやALNA追加要素は開発1年も掛かってないから例大祭出しと思ってたから何を増築してるんだろうね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/922
923: 名前が無い程度の能力 [sage] 12階の剣って即死効かなかったっけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/923
924: 名前が無い程度の能力 [sage] >>923 効くらしいのは知ってたんだけど天子倒すのが精一杯だったのよ 天子のドロップと合わせて粘るのも面倒だったから負けるつもりで適当にやってたら剣が逃げるまで持った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/924
925: 名前が無い程度の能力 [sage] >>920 自分の初見プレイ時は逆に魔法偏重気味なPTではあったけど、 よほど酷い編成(物理or魔法キャラしかいない)でなきゃ、 図書館ドーピングが各ステータスキャラレベルより少ない程度の貢ぎでも 大体ブレイブレベル前後でクリアできると思うよ 簡単ではないが、そんなシビアなゲームバランスになってるわけじゃない ボス対策も、ある程度はボーナスの振り直しでなんとかなるだろうし ってかうどんげいる時点で魔法アタッカーはあと属性違うのが一人もいりゃなんとかなる ナズに貢いでアタッカーにするとなると多少愛がいるだろうが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/925
926: 名前が無い程度の能力 [sage] ああ、各ステータスとはいったけど、耐性以外ね 耐性はもっと少ないレベルで十分。ってか金額的に無理だし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/926
927: 名前が無い程度の能力 [sage] >>920 見るからに脳筋キャラ(2Fの牛とか)は基本物理依存だし、例えば精霊っぽいのは精神依存攻撃を使ってくる 東方キャラを中心としたどちらともいえないキャラや、ストーリー上重要なキャラは大概 両 方 使 う ため 防御精神どちらかではなく両方上げるという意味を持って「耐久を上げる」と表現される http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/927
928: 名前が無い程度の能力 [sage] >>924 4週くらいプレイした体験上、12Fの剣即死はかなり簡単な部類 うどんげで成功率上げて文で回数増やして幽々子が死んだら小町に望みを託すだけなんだけど これってキャラの強化が特に必要なくて運だけなんだよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/928
929: 名前が無い程度の能力 [sage] 半年ぶりくらいに帰ってきたけど俺がスレ離れた直後にパッチ来ててワロスゥー 間が悪過ぎたわ せっかくだからキャラ引継ぎハードで最初から始めてみた あー衣玖さんのロケットおっぱいにむしゃぶりつきたいよー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/929
930: 名前が無い程度の能力 [sage] リザレクションしたもこたんがヴォルケイノを撃てないままおりんりんのエクストラ針山四連発で死んでいった かわいそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/930
931: 名前が無い程度の能力 [] 3ペソHPにてC86で東方の迷宮2のアペディスク頒布決定だそうだわ。 時が3か月くらい加速してくれんかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/931
932: 名前が無い程度の能力 [sage] 20代後半になってくると時間の大切さがわかってくるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/932
933: 名前が無い程度の能力 [sage] >>931 C86確定ってHPのどこに書いてるんだろ 期待を胸に見にいったら変わらず寅丸でるでるだった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/933
934: 名前が無い程度の能力 [sage] >>925 今大体レベル50くらいだけど、図書館ブーストって耐性除く各項目50アップさせても まだ少ない方なんだ…全員10〜15くらいあげてて、それとは別に鬼3人+ナズ+美鈴だけオール30くらい…かな。 もっとお金稼いで貢がないと駄目なのねー。 >>927 よくわかりました、どっちか一つだけで対処出来るなんて考えは確かに甘いよね。 今最初に質問したボスの相方の琥珀牙勾玉に手こずってるので対処法等々 色々調べてたら「文が壊れてる」という発言をちらほら見かけたんだけど、これは何故ですか? 理由もセットで書かれてたらいいんだけど、見当たらなかったので… 確かに「天孫降臨の道しるべ」「猿田彦の先導」は強いけど前者はMP消費激しいし… バフ要員としても敏捷しか上がらないし、そこまで強いと今の所思えないんだけど。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/934
935: 名前が無い程度の能力 [sage] >>934 幻想郷最速の教えにスキル振って敏捷にボーナス全てつぎ込んで装備も敏捷につぎ込んでみ 確実に先攻2回行動(味方に対して)できるようになるから、そしてサブクラス魔力使いにしたらMPも比較的余裕でてくる 例えばスタメンにチルノと文入れて最速の教えの先攻で道しるべをチルノにかけてアイシクルフォールあてて即引っ込ますとか 聖+早苗で2連ミラクルフルーツとかやれば敵が行動する前にフルバフ積めたりもできる 後はにとりでスコープ使った後の遅延を道しるべで無理矢理なくしたりもできるね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/935
936: 名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)★ [sage] 八階まで来たけどもう無理しんどい このあとも理不尽火力と耐性パズル解いてくだけなのかなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/936
937: 名前が無い程度の能力 [sage] 神刀「天叢雲剣」を装備させているキャラが嫁で良いのかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/937
938: 名前が無い程度の能力 [sage] ようやく16階突入したけど相変わらず守屋組が強いな 砂漠は自然、赤は冷気、紫は霊と加入してからの道中全てにぶっ刺さってる >>934 上でもいわれてるけど味方の回転率が跳ね上がるからかゆいところに手が届いて戦闘がスムーズに進む 神器は今までのボスとは違って守りが堅いから適当に攻撃してもカスダメばっかりで苦戦するでしょ 壁、回復、補助、攻撃と役割をしっかり決めていかないといかん そういう構成になると今迄みたいに手が空いてるからとりあえず殴ってダメージ稼ぐというわけにはいかない 「攻撃役にターンが回ったけどバフデバフがまだかかってないからすることが無い」「回復役の行動値が間に合わない」なんて事が結構出てくるわけ そういう状況を減らすためにすばやい隊列変更や補助役の連続行動が大事になってくる チームに一人くらい隊列や行動値操作用のキャラを入れるとびっくりするくらい動きやすいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/938
939: 名前が無い程度の能力 [sage] 霖之助やお燐や文のすさまじい性能に気づく頃か http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/939
940: 名前が無い程度の能力 [] お燐は解るんだけど霖之助の凄まじさについてkwsk ドロップ率金銭率向上くらいしか見込みないと思うんだが… ハイブースト系はLV100あっても取りきれないし。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/940
941: 名前が無い程度の能力 [sage] >>940 >>938 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/941
942: 名前が無い程度の能力 [] >>941 理解した。さんくす。 壁だと物足りない感じだけど、準壁なら有用なのね、しかも高水準で。 >>936 やり込み系のRPGは大体みんなそうなんだけど… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/942
943: 名前が無い程度の能力 [sage] ある程度ハイブーストに突っ込めるようになれば、アタッカーでも壁でも充分な活躍が さらにサブクラスを状況に合わせて付け替えればどんな状況にも対応できる。 全ブーストをマスターした兄貴の信頼度ときたらもう・・・っ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/943
944: 名前が無い程度の能力 [sage] >>934 メインどこで使うキャラがALL30あればまあなんとかなるんじゃない? メンツがどんなもんだか判らなかったからちょい悲観気味に言ったけど、 鬼3人に美鈴、うどんげ、ナズがいるようなメンバーなら大丈夫だ 普通にMAP全埋めだけする程度にザコ狩りして溜まる経験値&金だけでクリア出来る思うよ >>943 霖之助は全ハイブースタ取るまででなくても、 属性ハイブースタでもつけて耐久もそこそこ盛ったら、 あとは隊列変更する機械になればいいだけだしな サブクラス次第でどんな役割にもなれるのが霖之助の魅力なんだろうけど、 逆にサブクラス無しでも、入れ替えお化けな準壁って仕事はあるのも強みだと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/944
945: 名前が無い程度の能力 [sage] 僕はペソの尻と寅丸くんが出るなら来年まで待てる(マジキチスマイル) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/945
946: 名前が無い程度の能力 [sage] ハイブースト兄貴の潜在能力は恐ろしいけど 完成する頃にはもう敵がいない哀しみ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/946
947: 名前が無い程度の能力 [sage] 隊列変更効率化だっけ、あれ舐めてたけど育てるとかなり役に立つキャラでビビる 常在ボーナスもあるしな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/947
948: 名前が無い程度の能力 [sage] こーりんは軍師で入れ替え機してるだけで最強な気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/948
949: 名前が無い程度の能力 [sage] 歌姫になって歌って踊れるアイドルこーりんを作ってるのは俺だけなのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/949
950: 名前が無い程度の能力 [] 壁最強はこーりんでFA?(個人的には雛なんだが) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/950
951: 名前が無い程度の能力 [sage] 準壁かな 自己回復できる美鈴も好きだけど 壁だと雛とか聖が思い浮かぶかな あと紫 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/951
952: 名前が無い程度の能力 [sage] 前衛後衛入れ替え機に壁機能が付いてる感じ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/952
953: 名前が無い程度の能力 [sage] 紅魔館ブースト使ってるからうちの壁はめーりん レミリアの状態異常を治したら交代の暇潰しに回復したりバフ付けたりしてる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/953
954: 名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)★ [sage] 隊列変更効率化と即効適応のコンボは強いんだけど操作が面倒 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/954
955: 名前が無い程度の能力 [sage] >>954 なー。 結局面倒になって脳筋プレイになってしまう 入れ替えは戦術としては強いけどリアル時間効率はあんまり良くないしね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/955
956: 名前が無い程度の能力 [sage] >>935>>938 解説ありがとう、よくわかりました。 もし入れるとしたらサブ壁の位置に置くのかな…? 壁・文・バフ要員・アタッカー(バフ対象)こんな感じかな。 ある程度耐久性も高めておかないと沈みそうですね。 >>944 そうですか、安心しました。 しかし12Fの琥珀牙勾玉、天子と主力の鬼っ子が 属性耐性の関係で全くダメージが通らないのが辛いですね…。 対天子は華扇有効と書いてあるけど1か2しかダメージが通らないのは何故…。 相手の防御・精神もそこそこ落としてるんだけどな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/956
957: 名前が無い程度の能力 [sage] 雛さん9Fてんこ一人で完封っすか わざわざ名指しで禍術師取んなハゲ言われてんのにまだぶっ壊れのままとはたまげたなあ… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/957
958: 名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)★ [sage] 正直もうキャラ増やさないでほしい ただでさえ持て余し気味で弱いやつは札束で解決してねってユーザー丸投げのガバガバ状態なのにこれ以上増やしてどうすんのさ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/958
959: 名前が無い程度の能力 [sage] >>958 選択肢がないことと選択肢が多すぎることは 似ているようで根本的に違うのだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/959
960: 名前が無い程度の能力 [sage] >>956 文にどれだけ耐久を振っても、サブ壁やらせるのは無謀だと思うよ 置くなら3番目、或いはいっそ、アタッカーを3番目、文を4番目でもいい 文は基本は1,2発で死ぬ、回避で避けたらラッキーくらいで思っとかないとダメ 後方に置いて回避頼みとか運ゲーじゃないかって?敏捷振りの文を舐めてはいけない あいつは相手によっちゃ、先導撃った後、敵が動く前に自力で控えにひっこむくらい速い 文とほかのサポート型との違いは、そんなことが出来る速さにもあると思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/960
961: 名前が無い程度の能力 [sage] あ、先導じゃないや道しるべか。 まあ先導も初手撃つにはいい技だと思うけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/961
962: 名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)★ [sage] 多すぎて付け替えや編成が面倒なんだよね…結構ボスと探索の間隔短いし 連れ歩くのが12枠あるんだからこの中で収めちゃえばスマートだったんじゃないかって思っちゃうんだよ まぁキャラゲーなんだからその辺は仕方ないのかもしれないけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/962
963: 名前が無い程度の能力 [sage] >>956 中途半端にステを振るよりはなにかしらに特化させたキャラ4人でPT組む方が安定したりするよ アタッカー辺りはその辺が顕著にでてると思う。特化させないとダメージ0とか平気ででるし >>962 有るのと無いのだったら有る方がいいわ 育成方面の気楽さと自由度の高さがこのゲームのいいとこなんだし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/963
964: 名前が無い程度の能力 [sage] >>962 まさか全キャラ均等に育ててる訳じゃないよな… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/964
965: 名前が無い程度の能力 [sage] ボス毎に最適な編成しているなら畏れ入るが そんなのは幻想水滸伝とかロマサガでもやってればいいわけで 好きなキャラで好きに戦いたいんだよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/965
966: 名前が無い程度の能力 [sage] せやからお金という名の愛を突っ込みましょうね〜 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/966
967: 名前が無い程度の能力 [sage] 乱数発生させてパーティメンバー12人を決定するプログラム組んだったwwwww 初期メンバーの4人が選ばれなくてゲーム始められないんですが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/967
968: 名前が無い程度の能力 [sage] >>956 華扇の攻撃がぜんぜん通らないのは俺も気になってたわ 攻撃力も充分あるはずなのにさっぱり効かない やっぱり攻撃と敏捷低下が優秀だから威力は抑え目の設定なんかな 天子相手なら耐久火力貫通弱点突きと揃った永淋と咲夜お勧め http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/968
969: 名前が無い程度の能力 [sage] wikiのボス戦は古いバージョンの対策のまま更新されてないのがあるから注意したほうがいいよ てんこは防御が上がったっぽくて輝夜ぐらいしかまともに通らないと思ったほうが良くなったっぽい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/969
970: 名前が無い程度の能力 [sage] 紫の運用についても旧バージョンのままなんだよな wikiで予習してていざ加入したときにあれ?ってなった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/970
971: 名前が無い程度の能力 [sage] ゆかりんは自分のゲージ0+鈍重+文の天孫不可くらいでよかったんだけどなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/971
972: 名前が無い程度の能力 [sage] 1.2が来る前に大体の人が愛想尽かしたからそれ以前の段階でwikiが止まっているのも残当 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/972
973: 名前が無い程度の能力 [sage] 仲間全員死んで、聖一人でちまちま影ボスの3金玉倒してたら 最後に残った逆玉にデトミなんとかみたいな感じの名前の技で瞬殺されて悲しかった (それまで、逆玉の攻撃は0〜4000程度だったのが、それ食らったら11万ダメージ) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/973
974: 名前が無い程度の能力 [sage] それ自爆やで 使わせたらあかんやつや 発動条件は…察して 大体わかるだろう? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/974
975: 名前が無い程度の能力 [sage] ガッツで耐えればええねん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/975
976: 名前が無い程度の能力 [sage] >>960 2番手は無謀ですか、敏捷以外のバフ要員を三番目に置いて頭からがんがんバフかけて行きたいと思ったんですが。 でも相手によってはアタッカーにだけバフ掛けてサブ壁と交代という手もアリ…かもしれませんね。 >>968 助言通り咲夜さんを初めて使って勝てました、ありがとう。 エクストラアタック連発の完全なる運だったけど…。 >>963 一応wikiを見てパラ振りとかしてますけど、どうもボスの情報やら一部のキャラ運用やら古いままのようですね。 全部鵜呑みにしてるわけではないけど追加ディスク決定でまた活気づいて更新再開してくれたら助かりますねー… …流石に他力本願すぎますね。 バージョン1.2まではバグがひどかったんですかね? 今でもまだバグ残ってるみたいですけど…進行に支障をきたす感じだったのかな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/976
977: 名前が無い程度の能力 [sage] >>976 バージョンアップの話については荒れるからまあ、察してくれ 簡単にいうとバグと未実装と軸がブレまくった仕様変更 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/977
978: 名前が無い程度の能力 [sage] >>973 そんな技残ってたのか、追加ボスの技構成調べて更新してたけど全く気づかなかったな まあパーティーレベルがまともに戦うのに余りに不足してて戦闘開始直後で全滅ループしてただけだから見逃すのも当然といえば当然なんだが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/978
979: 名前が無い程度の能力 [sage] >>973 自爆を華麗にグレイズしたうちの嫁(アリス http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/979
980: 名前が無い程度の能力 [sage] wikiに関しては最新版が出たのがだいぶ遅かったから wiki更新するぐらいはまってた人はもうその頃にはやること無くなって 離れてたたのが大きいと思う 追加が来てもわりとあっさりぎみで終わったし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/980
981: 名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)★ [sage] ボス強化ってもわざわざやり直す人少なかっただろうしなぁ 最新パッチ来ても一番進んだデータをロードしてちょっとキャラ動かしてふーんってなって終わり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/981
982: 名前が無い程度の能力 [sage] 最近始めたばっかの俺にとって死角は無かった? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/982
983: 名前が無い程度の能力 [sage] 頒布当初からプレイしていた者は幸福だ スレ住民同士リアルタイムで攻略・感想を語り合え、己の嫁を自慢し合えたのだから 最近プレイし始めた者は幸福だ キャラ間のバランス調整がなされ、作者の想定していた難易度・仕様実装でゲームを楽しめるのだから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/983
984: 名前が無い程度の能力 [sage] 発売当初のスレ状況を見るに先行組は不幸だったのでは・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/984
985: 名前が無い程度の能力 [sage] 大体先行組はスレであーだこーだ言えるのが楽しみでもあるけど当初はへんな喋り方の人達が荒らしまくってたしなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/985
986: 名前が無い程度の能力 [sage] 淫夢厨とバグと立ち絵の話が延々とループしてた印象 正直あまりいいものではなかった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/986
987: 名前が無い程度の能力 [sage] たしかに最初の頃は作者Disと下世話なネタばっかだった ゲーム部分の話は、小町倒せねーつえーくらいしか書き込んだ覚えがないわ ver.1.151(だっけ?)くらいからはまともに書き込むようになったけど、 それまでは空気も悪いし、ずっとROMってたわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/987
988: 名前が無い程度の能力 [sage] その話題は荒れるのでそのあの http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/988
989: 名前が無い程度の能力 [sage] 今更なんですが、ボスのブレイブ泥アイテムだけが取り返しつかない要素? 丙子椒林剣が2つしかないのに今更気がついた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/989
990: 名前が無い程度の能力 [sage] 最も活躍する機会の多い攻撃属性ってなんなんだろうなあ。 星天停止の属性はなんだったけかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/990
991: 名前が無い程度の能力 [sage] 活躍となるとなんだろうな…… 然属性持ちはキャラ数が多くて報われないのは覚えてる。 炎と物理かな、個人的に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/991
992: 名前が無い程度の能力 [sage] 前作と違って、今作はどの属性も活躍してた印象が強いな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/992
993: 名前が無い程度の能力 [sage] アペンドはまだか 夏コミには間に合うかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/993
994: 名前が無い程度の能力 [sage] 丙子椒林剣は追加階層の雑魚が落とす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/994
995: 名前が無い程度の能力 [sage] 活躍できる属性はどう考えても然だわ、海、砂漠、光階層はほとんどこれだけで進めるし 不遇なのは火かな、最序盤では使い手がいないし森階層でも微妙に通らない敵多いし もしくはブーストスキルが無くて闇階層くらいしか一貫性が無い風か http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/995
996: 名前が無い程度の能力 [sage] スターボウブレイク 「この技の反動ダメージでHPはゼロにならない」←スペル説明 ……あの、ラスボス戦でHP1になってから撃ったらフランちゃんご帰宅なされたのですが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/996
997: 名前が無い程度の能力 [sage] 紫の飛行体が今までずっと全体攻撃だと思ってたわ。 説明文で勝手に全体だと思ってたけど、1列攻撃のやつも大抵技説明では「全体に攻撃を仕掛ける!」みたいな感じで書かれてんのかねえ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s