[過去ログ] 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第51階層 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/16(木)07:45 ID:Met.8fLs0(1/2) AAS
偽英国紳士団製作の二次創作ゲーム「東方の迷宮」「東方の迷宮2」について語るスレです。
現在、公式サイトで東方の迷宮2体験版が公開されています。
◆公式サイト
外部リンク:www.geocities.jp
・東方の迷宮2wiki
外部リンク:www54.atwiki.jp
・東方の迷宮wiki
省10
2: 名前が無い程度の能力 2014/01/16(木)07:45 ID:Met.8fLs0(2/2) AAS
・質問の前に
○○が仲間にならない、○階の進み方がわからないなど
よくある質問はwikiにまとめてあるので質問する前に確認しましょう
・東方の迷宮2wiki/FAQ
外部リンク[html]:www54.atwiki.jp
3: 名前が無い程度の能力 2014/01/16(木)22:07 ID:oGBl6U1M0(1) AAS
いちおつ
4: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)07:14 ID:K4ZkHMXs0(1) AAS
乙ー
アペンド前に実績の3000回戦闘やろうと思って追加16Fやってるけど
3000回戦闘するころにはレベル280くらいになってそうだな
アペンドのバランス崩れそうで怖いわ
5: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)17:21 ID:e/AI579Q0(1) AAS
1でやっとこーりん倒せたと思ったら19Fの雑魚がきつすぎてワロタ
6: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)18:34 ID:SP1Hzbbk0(1) AAS
魔理沙連れて行って
驚天動地→マスタースパーク
で20Fで狩りをすれば楽勝になる。
通じない敵にだけ注意して逃げる
7: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)20:27 ID:DK6D8JIU0(1) AAS
やっとクリアおもしろかった
影ボスラッシュ終わったあと「迷宮の構造が変化して新しいとこいけます」
ってでたけど、この後残ってたの強化剣だけだったんだけど何か見落としてる?
8: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)22:55 ID:XDLH7/560(1/2) AAS
影ボスラッシュ倒して追加階層探索して追加キャラ仲間にして追加ボス倒して強化ボス倒したんならもうないんじゃないかなぁ
アペンドでキャラにちゃんとテコ入るだろか…
お空は以前話したとしても他にも不遇キャラいるよな 小傘とかチルノとか
息切れしにくくトップ5の速度を持つ穣子もスペルが微妙だったから使わなかったけど、最後まで使い続けた人いる?
9: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)23:02 ID:/8al3UjY0(1) AAS
小傘とチルノに比べたら全然不遇じゃないよ稔子
でもやっぱり単体回復ならえーりん最強だな
稔子は単体パフがあるとはいえ白蓮を筆頭に稔子よりパフが優秀なキャラなんてごまんといる
お空は強くしすぎたら地霊殿補正と貫通で厨キャラになりそうだから微強化くらいでいいよ
10(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)23:03 ID:TzLG/3Z60(1) AAS
修正前椛パルスィみたいに知識もったうえで正しい使い方すればきっと強いんだなあと思うけどもっと簡単に強いキャラいるものね
こんだけキャラ多くなれば仕方ないと思うが
テコ入れしたところで次の弱キャラが生まれるだけさ
11(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)23:11 ID:CHNmQ5k.0(1) AAS
前スレでサブクラスの所感を書いてた人がいたが、個人的には能力増強をアタッカー用クラスとしてもうちょっと強く押したい。
一発くらいだったら耐えれるから被ダメ倍にはしたくないとか
元々MPが高くないor消費MPが多いスキル持ちだから消費倍も嫌って感じのキャラ
に対して、デメリット無しで基礎能力UP&与ダメ被ダメができていいもんだと思う。
(俺としては高HPで低MPな勇儀とか、スコープ消費MP15なにとりとか)
博打が攻撃、魔力基礎値+0.4とスキルポイント32消費で与ダメ+90%(?)で消費MPと被ダメが倍になるのに対して
能力増強だとスキルポイント46もいるがHP、攻撃、防御、魔力、精神、敏捷の基礎値+1.3と与ダメ+10%被ダメ-10%でデメリットなし
省1
12: 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)23:36 ID:/MnsLbCk0(1) AAS
ニルダ+博打でスコープ2発撃つ機械ばうちのにとりに限界を感じたんで
剛術にしたんだが強化の方がいいのか?
13(2): 名前が無い程度の能力 2014/01/17(金)23:59 ID:XDLH7/560(2/2) AAS
>>11
博打師のほうが評価高いのは敵が固すぎるせいだと思うよ まず相手の防御超えなきゃいけない
それに、このゲームの計算式だと防御を攻撃力が上回ってるほど倍率が強くかかるからね
小傘話の続きだけど、恐怖入れ要因のパルスィと比べると防御高いから精神壁と物理壁で一応差別化されてるのかなぁ
まあ終盤は基礎の低さがどうしても足引っ張るし、一度に入れられる恐怖量とぶっちぎりの精神の高さでやっぱパルスィの優秀さが際立っちゃうんだけど
お空みたいな不遇ザ不遇はともかく、>>10の言うとおり弱キャラは図書館愛で補うしかないのかなぁ
お空は火力あげなくてもいいからサブ壁位なら可能な防御精神にはしてほしいわ…
14: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)00:45 ID:mSOm27SE0(1) AAS
妖夢とかいう産廃キャラ
明鏡止水のMP制限が無くなったとしても白蓮に劣る
MP24(笑)
15: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)00:55 ID:yhmpkpQQ0(1/2) AAS
まあフランに通常攻撃強化くっつけてワンパンできるようになれば100万ぐらいはすぐ貯まるわけだし
金の力で敵をブン殴るしかねーわな
16: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)00:59 ID:F/whAdGo0(1) AAS
妖夢って評価高かった気がするが
明鏡止水考えるとMP高すぎない方がいいしな
17(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)01:08 ID:X7ZzQPLk0(1) AAS
妖夢は序盤〜中盤までは十分強いよね
特に序盤の明鏡止水がでかい
必要なスキルポイントとのバランスを考えると
白蓮より強化数値が低いのは仕方ないと思えなくも無いが……
それでもやっぱりスキルポイントが余ってくると見劣りするんだよなぁ
18: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)01:21 ID:WV5k33fM0(1) AAS
妖夢とか穣子とかは上位互換と呼べそうなキャラが居るから最終的な評価は低くなるけど
そいつらが仲間になるまでの間で十分活躍してくれるから産廃とはとても言えない
19: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)01:25 ID:6MzIkckA0(1) AAS
それを言うならチルノ小傘も中盤までなら活躍するぞ
20(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)01:32 ID:g4SQj8jU0(1) AAS
>>13
博打師のスキルは説明に最終ダメージとか与ダメージって書いてあるし
攻撃力倍率でなくてダメージ倍率にかかってるんじゃないかい。
あくまで防御を上回って与えたダメージが90%増しになるで
硬くて攻撃が通らなかった相手に通るようになるもんじゃないかと。
21: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)01:57 ID:Ou/pCKvo0(1) AAS
>>20
確認したら確かに。でもあのダメージの増え方は約二倍なのかなぁ…?
高火力高燃費は確かに最終与ダメージって書いてあるけど、猪突猛進は与ダメージだから可能性あるんでない?
というか心身一致とか覚醒のハーブとか軍師のパッシブってどのタイミングでかかってんだろ
過去に検証されてそうだが
22: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)04:23 ID:aRrD8I/U0(1) AAS
bp(だっけ?忘)っていらないゴミステがあったから投げた
23: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)13:22 ID:B.go60gE0(1) AAS
>>17
>特に序盤の明鏡止水がでかい
本当の序盤だとスキルポイントが足りないから中盤
それも通常攻撃以外使いにくいんで雑魚戦ではなくボス戦の壁が花だと思うなあ
24(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)19:52 ID:ymEh5bjs0(1) AAS
相対評価だとどうしたって強い弱いは出るし不毛だと思うんだ。
評価基準を各ボスキャラに置いた絶対評価(現実的な範囲の強化で戦えるかどうか)で考えたらいいんじゃないかな。
>>13
お空はHPで耐えるほうがイメージに合うと思います!
25: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)20:54 ID:PbCXbp5Q0(1) AAS
何その思考停止w
基準を満たしてればおkみたいのは嫌ですwww
26: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)23:12 ID:yhmpkpQQ0(2/2) AAS
嫌なのは分かったが、じゃあお前はどーするんだ
ここで叫ぶだけか
27: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)23:20 ID:TxHmUI560(1) AAS
>>24
後半仲間になるキャラが軒並み最下位争いだな
28: 名前が無い程度の能力 2014/01/18(土)23:32 ID:Qz3e3WbU0(1) AAS
ゆとりかな?
29: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)00:04 ID:RvPs0KoY0(1) AAS
まあ産廃どうこうとかバランスどうことかはともかく
ゲーム後半に存在感が無いキャラには何か救済欲しいな感はある
習得に大量のポイントを要求する新スキルでもあれば
前半は使えないけど後半は使えるって感じで悪くないと思うんだがな
それを狙ったわけでもないだろうが、メガネが割とそんな感じだし
30: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)00:07 ID:ORYgXk.Q0(1) AAS
焼けたかな?
31: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)00:22 ID:8fEkXGwc0(1) AAS
温度調節に手間取って、マップを移動する霊夢が焼けました…
32: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)03:41 ID:emcGQ1kk0(1/4) AAS
前スレにこのスレの誘導あったっけ
なかったからここ三日くらい見てなかったわ。今更だけど>>1乙
33: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)08:07 ID:/4XwNa3AO携(1) AAS
上ってばかりだからゆうかりんのことすっかり忘れてた
強化レベル170紅魔館ブーストのれみりゃで襲いに行こうか
34: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)08:28 ID:emcGQ1kk0(2/4) AAS
黒き豊穣の女神ってこれシュブ=ニグラスかな、元ネタ
35: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)09:27 ID:DRStt9JM0(1) AAS
北条政子の可能性も微粒子のレベルで存在する
36(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)17:05 ID:Qet0SaaU0(1) AAS
紫様ってwikiで書かれてるほど強いのかねえ?
ステ値を極化させるのはキャライメージを壊すため、全キャラ平均的にステータス値を振ってるんだけど紫様のステータスが全体的に平均的すぎ&スキルも平凡すぎ(回復スキル無し)で個性が見いだせません。
ポジション的にも微妙なのよね・・・
主壁:てんこ、白蓮で鉄板歌仙、レミリア控え
純壁:レイサナ、うどん、えーりんあたりが便利すぎ
火力:姫様、パチュ、マリアリ、ゆゆ様、空、フランと彩り豊か
狐さんと組ませてるがスキルのダメも低いからどうにも使いにくいんだけど・・・
37: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)17:07 ID:MxR9azho0(1) AAS
八雲家バフ+式神で高火力雑魚掃討からボス戦まで役に立ってくれましたわ
38: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)17:07 ID:s8uCzzmk0(1) AAS
そりゃ均等振りなんてしてたら個性なんて出るわけないだろ・・・・
39(1): 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)17:13 ID:i3TmF2O20(1/3) AAS
自分で非常に不利な縛りをしておいて
それらが無い状態に対して書かれた文章に疑問を持たれても……
その何だ、困る
40: 名前が無い程度の能力 2014/01/19(日)17:27 ID:emcGQ1kk0(3/4) AAS
>>39
博士なにしてんすか。吸血鬼作ってなさいよ
>>36
なんかの役割に特化させないと輝かないのはこういうゲームの常だよ
HP、敏捷に2:1程度に振って防御バフや神隠しで支援できる壁にさせるといいかもね。治癒と受傷の境界のおかげでまず落ちなくなるよ
魔力もおまけしてあげるとバフ張った後持て余してたら藍+で追撃できるいい壁になる。八雲家セットで運用したときの藍+は目を見張る威力だよ
もし紫運用するならレミィ外して紫入れてもいいかもね。今回のレミィは壁性能ではないし控え壁にするほど貢ぐなら紫に貢いだ方が効率がいいかも。レミィに思い入れがなければ、だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s