[過去ログ]
勇気を出して本音を言って閻魔様に懺悔したらどうだ? (1000レス)
勇気を出して本音を言って閻魔様に懺悔したらどうだ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1375301044/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
676: 名前が無い程度の能力 [sage] t‐;-.,∠.___/.Φ.\____`>‐:;ァ \;:;゚:;:・;:=く o小o >=;:・;:;゚:;:/ tヽ-r〜_公.-┴- 尖_ー -ァ'z _つ匕.. -‐一_‐r‐- .._`ソ∠_ /,.<´ァ'`7_二 ソ ト,`_二ー' `ヽ,>、`ヽ _/__/ - ,' ,' ,! ( | i ,.ィルi . ト, ヽ ヽ f y _{ '´ ! { ,.rr‐=;、 ! レ'rt‐:ト, iノ | -{\| ゙イ::lヽ、__! ', い、.ソ ` '、_ソ !イ .メ、_/\〉 ヽl ∠l. ト、!. _'__ ,r ' / ノ ノ . 弋二/ ! .l>,._ ` ´ ._ィ",ィ ノ、二/ ノ ノ! / ! _i_,.仗_ ̄rク匕_'´ ヽ::ヽ、 春の訪れは近いですね。この寒さを耐え忍ぶのも、もう少しです。 >>651 あら・・・ふふ。 名を褒めて貰えるというのは 悪くない気分ですね。 と、良い雰囲気になったところで それを投げ捨ててしまうのが貴方のやり方という訳ですか。 貴方の名が泣きますよ・・・まったく。 >>652 おや。 珍しく神妙な顔をしてどうしたのかしら? はい、はい、怒らない。 別にからかいにきた訳ではないのですから。 私が、あのスキマ妖怪とは違った面倒を持っているという事は 貴方も知っているでしょうに。 >>653 辞めて、どうするのです? ・・・険しい道の末に待っている景色は きっと、貴方が想像しているものとは異なるものよ。 >>654 貴方の精神を強くする方法は分かりませんが 弱くする方法ならば知っています。 動けず働けずに隠れていれば 貴方はきっと、今よりずっと弱くなれる。 変わる事が良しとは限りませんが、動かぬ事が正しい訳でもありません。 貴方が何をすべきかは、既に自分が知っている筈です。 >>655 むむ・・・。 帽子に顎を乗っけないでちょうだい〜。 私が動けなくなっちゃうじゃないの。 >>656 私を造った者も まさか閻魔を造ったのだとは思いますまいて。 きっと、冥土でびっくりしているのではないかしら。くすくす。 ・・・前世、ねぇ。 顔が似ても似つかないので、きっと違うわねぇ。 残念ね、お義父さま。うふふ。 >>657 嫌われている自覚はあります。 それが人にとって、鬼と映る事もありましょう。 鬼の上司の閻魔とあらば、それも間違いという訳でもありませんが。 ふふ、豆を投げたければ投げなさいな。 尤も鬼より偉い閻魔です。 簡単に当たってあげるほど、私は親切ではありませんよ? >>658 小町、でも・・・って。 聞いたら小町が怒りますよ? 誰とも相容れない私は 貴方の友達になってあげる事は出来ません。 友達になってくれと頼みこんで、友達になってもらったとしても 会話も趣味も噛み合わなければ すぐに綻んでしまう事でしょう。 まずは貴方の趣味嗜好を分析なさいな。 共通の話が出来る相手を、まずは探してみなさいな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1375301044/676
677: 名前が無い程度の能力 [sage] >>659 ・・・・・・。 あ、あまりにも堂々と聞かれたので 唖然としてしまったわ。 貴方の行き先は地獄が良い? それとも、地獄が良いですか? >>660 ・・・ちょっと。 小町、貴方そこで何をやっているの。 こら。 名前を隠してないでちゃんと出てきなさい。こら。 >>661 むぐ・・・そ、そのような事は。 ハッキリと断るようにしておりますし 苦手、という訳で は・・・ うむむ・・・。 >>662 さすがに担当区域外にお邪魔するのは 私としても、難しいですねぇ・・・。 好きでもないものを詰め込むのは苦痛でしかありません。 暗記のコツは、如何にそれを印象付けるかですよ。 >>663 はっ? ど、どこでそのような噂を。 確かに職業柄、姿を変えて人前に出る事はあれど それが趣味という訳ではないのですよ。 で、ですから違いますってばっ! >>664 え、ええ・・・。 おやすみなさい。 ・・・月の紅さは関係あるのでしょうか。 常に本気で熟睡する事、それが貴方が積める善行よ。 >>665 だ、誰が映画ですか。 それにむっちりって・・・。 名前は間違う、足しか見ない。 こんな告白に、応じる者がいると思いますか。 人の喜ぶ話術を知る事、それが貴方が積める善行よ。 >>666 ちょっ、触らないでくださいっ! それに名前間違えてるし・・・! 貴方達、少しそこに直りなさい・・・。 キツめのお灸を据えてあげましょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1375301044/677
678: 名前が無い程度の能力 [sage] >>667 ひじりん? この間、封印が解かれた聖 白蓮という僧の事かしら。 私とは直接的な関わりがないので何とも言えないですが・・・ うふふ。私は人を好きだ嫌いだで判断するつもりはありません。 ですが彼女を白か黒かと言うならば・・・黒 という事になりますね。 >>668 時折見せる、貴方達の容赦の無さは 私さえも狼狽させるものがありますよ・・・。 あまりいじめないで頂きたいものね。 >>669 ・・・・・見られていたのですか。 外の世界で、その。 何やら地獄の関する事が流行ったそうなので 私達も、あのような事を。 あの世の存在をアピールするにしても、もう少しやり方というものが・・・ぶつぶつ。 >>670 さ、さぁ・・・存じませんが。 車というものが、そのような事を出来るという 一種の見世物なのではありませんか? 車が滑って転んで死んだという人間が、未だに多いですから。 >>671 何もしてないわよ。 そもそも、こそこそしていたつもりもありません。 ・・・勤務時間になっても現れないので わざわざ迎えに行ってあげたのですから その優しさに、むしろ感謝して貰いたいものです。 >>672 生きるという事は苦痛の連続 辛い事があったなら、落ち込むなというのも酷なもの。 落ち込む事を責めるつもりはありません。 立ち上がる事が出来るなら・・・。 もしそれさえも出来なくなってきた時は 今一度、私に声を掛けてくださいな。 肩くらいならお貸し致しましょう。 >>673 くすくす、よくご存知で。 私が望めば、それもそう成る。 ですが私は白いものを黒だと言う気はございません。 雪は白いから、良いのです。 >>674 あら・・・お供えをしてくれたのは貴方だったのですね。 不思議な食べ物でしたが、美味でしたよ。 うふふ、お供えに対して選り好みは致しません。 味より嬉しいのは、その信仰を頂ける事なのですから。 >>675 ふむ・・・。 勧誘に関してならば、私、○○教なので・・・ で誤魔化す事は出来ないものかしら。 戒律に関してならば、相手の戒律を理解してあげる事から その活路が開けるかもしれません。 野沢菜ですか。 うふふ、焼くも良いですが 漬けるも美味しいものですよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1375301044/678
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s