東方公式曲スレ5 (809レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149
(1): 名前が無い程度の能力 2013/06/17(月)02:06 ID:ZXfdtMtk0(1/5) AAS
>>136
音楽CDの中でも一番好きだな。 何より神主の特色が旧作に次いで色濃く出てる。
最近西方アレンジが秘封に入らないな。 まあ最後が化学世紀の幻想機械だからもう望み薄かもしれんが。

我慢できずに某動画サイトで輝針城体験版の新曲聴いたんだがいいなーこれ。
鳥船あたり以来のギター重視の流れを汲んでる感じで激しい曲が多い。
満月の竹林は曲名、曲、思い出補正と三点セットだ。
151
(1): 名前が無い程度の能力 2013/06/17(月)02:23 ID:ZXfdtMtk0(2/5) AAS
>>150
確かにいい曲ではあるが、6面ボスに適したのがどちらかと言うとやっぱり
使われたほうだと思う。
イメージだけで言えば霊知の太陽信仰とラストリモートみたいに。
ふと気づいたがラストリモートと幽夢未使用verって何か似通うものを感じる
158: 名前が無い程度の能力 2013/06/17(月)19:53 ID:ZXfdtMtk0(3/5) AAS
>>152
いや大好きなんだが音楽CDシリーズではなかったからな。
書籍曲は隠れた名曲が多いんだがふと忘れる。神域とかサニーミルクとか大好きなんだがなー
ところで、最近↓とか心綺楼スレとかで見かけるコイツは一体なんなんだ・・・
160
(1): 名前が無い程度の能力 2013/06/17(月)20:31 ID:ZXfdtMtk0(4/5) AAS
>>159
スターヴォヤージュは激しいのに起伏の少ない珍しい曲だな。似た感じの曲があまりない。
平安のエイリアンに近いフレーズがあるけど、よく考えたらこっちが先なんだな…

何この…マントの感じは輝針城2ボスの立ち絵っぽいけど耳こんなだったっけ…
164: 名前が無い程度の能力 2013/06/17(月)20:59 ID:ZXfdtMtk0(5/5) AAS
>>162
なるほどサンクス。実は心綺楼が局所的に動かない程度のスペックだから困ってたw
>>163
2,3面はそうでもないと思うが、1ボスは確かにイメージと少し違う感じかな。わかさぎ姫はかわいいし曲はかっこいいけど。
もしかして、ナズの曲がかっこよかったみたいに「実はすごい妖怪」フラグが微粒子レベルで(ry
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s