東方projectの終わり方を考えてみる (647レス)
東方projectの終わり方を考えてみる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前が無い程度の能力 [sage] 東方projectが終わってしまうとしたらどんな展開になるのだろうか? と、妄想してみるスレッドです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/1
567: 名前が無い程度の能力 [sage] 黄昏フロンティアが後2回ほどナンバリングゲーをしくじったら終わると思う ZUN同人ゴロとしての面倒は黄昏に依存してるっぽいから 奴等の食い扶持の為に出し続けるのは間違いないわけで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/567
568: 名前が無い程度の能力 [sage] キャラがこのまま増え続けて行けば新規が入り辛くなる かと言って、 新キャラを出さなければネタが出尽くして何を描いても二番煎じという状態になり、 当たり障りの無い日常系漫画ばかりになる あと何年持つかなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/568
569: 名前が無い程度の能力 [sage] アニメ化とパチスロ化であと2回強制進化できるから いよいよとなっても数年は延命可能 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/569
570: 名前が無い程度の能力 [sage] そもそもせっかくのキャラをなかなか再利用しないんだよなあ。そのうち1面ボスが付喪神になってしまうぞ >>569 それがおきたら一気に衰退するから。東方が流行りだした同じ時期に流行ったアニメやネタはほぼ死滅してる。 東方だけが異常に生き残ってるのはアニメ化という簡単に儲ける手を使わなかったから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/570
571: 名前が無い程度の能力 [sage] つまりそれやるのは最後の手段って感じだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/571
572: 名前が無い程度の能力 [] 艦これに東方が圧倒される。マジで有り得そうで怖い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/572
573: 名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)★ [sage] >>570 自分の好きなキャラが書籍に登場するのを心待ちにしていたけど、最近は単行本買って最初にやるのが背景の確認になって来た。 一言でもいいからセリフないかなと言う希望もなくなってから、毎回出てくるキャラをパルパルする日々…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/573
574: 名前が無い程度の能力 [sage] 艦これが商業的に成功をおさめたら、第二第三の艦これがぜったい出てくる しかも二次創作しやすいように進化してな そしたら流石に東方も押されると思うよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/574
575: 名前が無い程度の能力 [sage] それソシャゲで食い合うだけな気が http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/575
576: 名前が無い程度の能力 [sage] 同人市場のコミュニケーションツールの座を争うという意味では立派な同業他者さ 東方だって、飽きられ始めたハルヒやなのはや型月から、シェアを奪って今のポジションにいるわけだし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/576
577: 名前が無い程度の能力 [sage] 艦これに押されてもいいじゃない? 好きな二次作家さんが離れるのは痛いけど、まあ好きなことをするのが同人だからね。 ミリタリー好きなひとはおだて抜きに知的水準が高めな気がする(学歴抜きで)けと東方とかぶるかもね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/577
578: 名前が無い程度の能力 [sage] 東方がSTG未プレイ層にまでファンの裾野を広げて発展してきたが 艦これはミリタリーに興味がなかった層にまでどの程度広がってきたのだろうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/578
579: 名前が無い程度の能力 [sage] 上げてまで対立煽りする奴に釣られるなよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/579
580: 名前が無い程度の能力 [sage] ニコニコでも艦これ動画の再生数が以上に伸びてるし 実際に東方のシェアを奪えるポテンシャルがあるのはそこだけだろう 最近は同人作家の選択肢を増やす意味で、東方以外のジャンルが出てきた方がいいなあと個人的には思ってるけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/580
581: 名前が無い程度の能力 [sage] そろそろ隣国がケチつけてきそうだな、艦これW 動画から盛り上がるのは東方と同じ。ただミリタリー?がどれだけ一般人を引き込めるかが見所だね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/581
582: 名前が無い程度の能力 [sage] 艦これが東方に取って代わるなんて未来どうしても想像できないんだがw そもそもまったく立ち位置が違うかと。例えば東方と同時期に同人でシェアを広げたひぐらしとかは かち合わず、争いもせずかってに各自で盛り上がり共存という形もあまりなく自然に壁がしっかり設けてあったと思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/582
583: 名前が無い程度の能力 [] >>582 あまり大きな声では言えないが、ニコニコ動画はコンテンツの拠点だったりする ボカロや京アニ然りレスリング然り それでもって、東方全盛期にもニコニコ動画でIOSYSの動画が流行ったりしたてた それがニコニコ動画で東方が押されてる今、東方界隈が縮小していってる 今ニコニコでは艦これが従来の東方枠を埋めつつある。ソースは大百科 だからニコニコを土俵とすると艦これVS東方もあり得ると思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/583
584: 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ [sage] 新作が供給されなきゃ自然と終息して 熱い第一線から懐かしがられる古典に退いて、 後は熱心なファンが残るだけだろうねぇ 紅から数えても実に10年以上生き延びてる東方と その間盛り上がっては下火になっていったジャンルの違いは 継続的に新作が投下され続けてるかって一点なんだから 紅の発表された2002年…… 葉鍵や月姫やROが猛威を振るってた時期だったっけなぁ(遠い目) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/584
585: 名前が無い程度の能力 [sage] 型月あたりがfateの後に新作発表を続けてれば、東方はここまでの勢いを得られなかっただろうな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/585
586: 名前が無い程度の能力 [sage] 改造しやすさでダントツな東方がすたれるのは東方と同じくらい二次作家か好き勝手できる作品が でてこない限り本当の意味で取って代わることはないとおもうけどねー 好き勝手ってのは作者のフリーダムさもあるけど作品がいい意味で足りない部分を想像で補って楽しめるというところかな それができる作品が本当の東方のライバルになると思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/586
587: 名前が無い程度の能力 [sage] 東方なら原作が途絶えても二次界隈は5、6年くらい今のペースを保ちそう。 かえってここぞとばかり“俺設定”や“俺キャラ”“俺BGM”がプロアマ問わず入り乱れる混沌たる世界になるかもしれない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/587
588: 名前が無い程度の能力 [sage] 確かに艦これは男性向けでは飛ぶ鳥を落とす勢いだけどな。 でもどっかで破綻するような気がする。アニメ化で余計なことをするとか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/588
589: 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ [sage] これだけ大規模になっても、あくまで東方は神主個人のものってのもデカいな 一定のクオリティを維持しつつ継続的に新作を出すのは 同人だろうが商業だろうが困難なものだが、 それを単純に個人の趣味と技能と才覚で突破してしまってる アニメ化展開とか進めると、権利的に個人のものとはいかなくなるのよなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/589
590: 名前が無い程度の能力 [sage] アニメは制作会社に依頼した時点で1.5次創作になってしまうからね。原作の1次とは大きく意味が違ってくるよ。 ただ、ZUNが自分の会社に人を雇って作れば何も問題ないよ。権利は勿論全て㈱香リン堂が持つことになるから。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/590
591: 名前が無い程度の能力 [sage] 艦これは版権元が同人誌を出すことを全面的に許可してるのが大きいかな たぶん一般向けの同人誌のシェアは、東方から同人を許可している商業作品に移ると思う でも同人ゲームは東方が依然強いんじゃないかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/591
592: 名前が無い程度の能力 [sage] 東方の最終ボスはメリーのような気がしてきた いつかストーリーが融合するのではないかと思ったり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/592
593: 名前が無い程度の能力 [] 正邪「東方Projectが発展し、わずか十一年……。 私達の代で、終わらせてたまるか!」 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/593
594: 名前が無い程度の能力 [sage] >>585 fateの後に出たのって、過去作とかスピンオフとかだっけ? 魔法使いの夜 うみねこの鳴く頃に リライト うーんこの http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/594
595: 名前が無い程度の能力 [sage] やっぱりラスボスは魔理沙か霊夢だろうなと思うんだよなー 「魔法使いの憂鬱」が何故か解説付いてないからこれが道中曲になるのではと妄想してる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/595
596: 名前が無い程度の能力 [sage] >>594 なんだろうこの燃えカス感は… しかし、とらのあなの一般同人の売上ランキングを見てると、本当に艦これの時代が来たんだなって思う 今から同人を始める若者は、おっさんばかりの東方には"あまり"入ってこないだろう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/596
597: 名前が無い程度の能力 [sage] 海外では"touhou"はかなり受けがいい気がするけど、艦これとやらは どうなんだろ? 違いは絶対あるはずだが、同じ土俵で戦うと勢いの差はあるのかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/597
598: 名前が無い程度の能力 [sage] 中国と韓国に避けられて日本と欧米だけが食いつくコンテンツになりそうなんだけど<艦これ でもこれって理想の客層じゃね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/598
599: 名前が無い程度の能力 [sage] >>598 >中国と韓国に避けられて >日本と欧米だけが >でもこれって理想の客層じゃね あっ・・・(察し) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/599
600: 名前が無い程度の能力 [sage] ヲタクに政治的な垣根はないからぶっちゃけあまり関係ないと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/600
601: 名前が無い程度の能力 [sage] >>600 >>598はネトウヨだからね、仕方ないね(レ) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/601
602: 名前が無い程度の能力 [sage] 実際日本軍の艦船が元ネタじゃ奴らは食いつかんだろ。 もし本当に食いついてくるならまだ可愛げがあるもんだがな まあパクって中韓の艦船を擬人化するのが関の山 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/602
603: 名前が無い程度の能力 [sage] もう食いついてるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/603
604: 名前が無い程度の能力 [sage] 雪風は半分中国船みたいなもんだし食いつくんじゃないか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/604
605: 名前が無い程度の能力 [sage] 中華民国旗艦「丹陽」だっけか 中共にとっては敵じゃね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/605
606: 名前が無い程度の能力 [sage] フランスで好まれている日本ゲームシリーズで19位に東方が入ったらしい(2013) 30位がスパロボだと考えるとかなり高いと思う まだまだこの点で東方とその艦隊ゲーには隔絶の差があると思う その艦隊ゲー、追いつくまで流行っているかねぇ(俺は無理だと思う) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/606
607: 名前が無い程度の能力 [sage] ×「艦これの終わり方を考えてみる」 ○「東方projectの終わり方を考えてみる」 そろそろ脱線が過ぎるんじゃね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/607
608: 名前が無い程度の能力 [sage] 自機には遂にグリモアの封印を解いたアリスが。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/608
609: 名前が無い程度の能力 [sage] >>606 確かに、現行は旧日本軍の艦船だけだしな、世界編とか現代編とか下手に広げてgdgdとかありえそうだし。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/609
610: 名前が無い程度の能力 [sage] 艦これとモバマスが来年も勢い保ってるなら東方界隈はあと数年の命 そうでないならダラダラ10年以上続くかもしんない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/610
611: 名前が無い程度の能力 [] 俺的には東方の人気は少し落ちてほしい それで神主の原作と人気が落ちても同人を続ける 東方が大好きな人たちの二次創作でひっそり盛り上がって、 神主が終了宣言だの特に何も言わず新作ださないで実質的な終わりになって、ひっそり終了して また東方が大好きな人たちの二次創作でひっそり盛り上がって 少しづつ衰退していく。そんな終わり方がいいな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/611
612: 名前が無い程度の能力 [sage] ZUNが東方のWIN版シリーズを畳んで新シリーズを開始 しかし一作目の出来栄えが芳しくなく、ファンもZUNも東方から心が離れてしまう ……みたいなパターンだけは嫌だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/612
613: 名前が無い程度の能力 [sage] RDA社の傭兵部隊Sec-Ops、海兵隊や外の世界の軍隊等に侵略され妖怪妖精全員が全滅する 、という終わり方も 面白い。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/613
614: 名前が無い程度の能力 [sage] >>613 茨で紫が外の世界への復権もそう言う伏線もあるのかな・・・ 外界との全面戦争フラグ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/614
615: 名前が無い程度の能力 [sage] >>614紫は外の世界に幻想郷を滅ぼされたら報復するのか? 妄想でそうなった場合の結果をまとめてみた↓ この地球上の全世界軍VS幻想郷勢 核ミサイルと神の杖(兵器)、 化学兵器生物兵器クラスター攻撃、爆撃機等が人里を焼き払いその他 サムソンやスコーピオン、戦闘ヘリや戦闘機のミサイルや機銃、戦車、ゲリラ戦で 幻想郷手も足も出ずボコッボコッ国連軍が幻想郷に降伏宣言をし、紫たちは捕虜となりボコッボコッにされる 世界軍の勝利 という事になる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/615
616: 名前が無い程度の能力 [sage] STGって結構自分の所属している世界が滅亡するEDが多いし ましてやタイトー出身のZUNだからそういうのにも抵抗なさそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/616
617: 名前が無い程度の能力 [sage] 限界は見えてるけど終わりは見えてないな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/617
618: 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 [sage] 間違っても東方はそんなキナ臭い話は作らないよ 一部の人は儚月抄にそんなのを期待してたけど大方の予想どおりギャフンと言わせるだけで終わったし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/618
619: 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください [sage] 次回作はレイマリで戦闘機爆撃機ミサイルをぼこぼこ撃ち落とすゲームで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/619
620: 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください [sage] 新 宿 E D http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/620
621: 名前が無い程度の能力 [sage] Hear the trumpets hear the pipers. One hundred million angels singin'. Multitudes are marchin' to the big kettledrum. Voices callin', voices cryin'. Some are born and some are dyin'. It's alpha and omega's kingdom come, And the whirlwind is in the thorn tree. The virgins are all trimming their wicks, The whirlwind is in the thorn trees. It's hard for thee to kick against the prick, In measured hundredweight and penny pound, When the man comes around. "And I heard a voice in the midst of the four beasts. And I looked, and behold a pale horse, and his name that sat on him was Death, and hell followed with him." http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/621
622: <激写されました> [<激写されました>] <激写されました> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/622
623: 名前が無い程度の能力 [sage] ZUN公認で誰かが作ってくれたらいいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/623
624: 名前が無い程度の能力 [sage] 『月二栄光アレ、幻想郷二慈悲アレ』 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/624
625: 名前が無い程度の能力 [] >>623そういうのがいいね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/625
626: 名前が無い程度の能力 [sage] 最終作のラスボスは強いということ以外とくに設定がない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/626
627: 名前が無い程度の能力 [uso] 神主が突如と創価○会に入信 新作で真実に目覚めた創価系の新キャラが、邪教徒の博麗を撃ち滅ぼすストーリーを展開してしまう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/627
628: 名前が無い程度の能力 [] 魔理沙が捨食覚えて妖怪の魔法使いになる…とか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/628
629: 名前が無い程度の能力 [sage] 最終作にして過去作品ラスボスの姉妹なんかが出てきたり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/629
630: 名前が無い程度の能力 [sage] ???「残念よ、もう夢に包まれていた世界は終わりなのね」 ???「残念ね、もう幻を包んでいた世界は終わりなのよ」 霊夢「そうね、もう何もかも終わりなのかもしれない、だけど……」 霊夢「終わり方くらい選ばせてもらうわ!」 みたいな感じですか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/630
631: 名前が無い程度の能力 [sage] 数年後、突如としてSTGブームが勃発 新しい開発の誕生と過去に潰れた会社の再興の中、 ZUNもタイトーへ戻り、新シリーズのチームリーダーとして活躍していく 気がつけばSTG低迷期を支えた一作品として東方Projectはひっそりと幕を閉じる ・・・無いね(;▽;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/631
632: 名前が無い程度の能力 [] 艦これで東方は終わる!東方はオワコン!みたいな不毛な議論を未だにやってる奴らがいるから 東方と艦これの現状を冷静に分析して競馬に例えてみた あと俺は東方と艦これは対立してるわけではないが競い合ってることは事実だと思ってるし、それは層が被るコンテンツ同志の宿命だと思う 東方=テスコボーイ系 ・安い種付け料(少ない制約)で牝馬(絵師)を集める ・産駒(作品やキャラ)もサイアーライン(二次創作)を伸ばす ・一時は新勢力(艦これ、モバマス)に押される ・しかし、馬主の全さん(一部絵師)が微力を掛けたこともあり、勢いは落ちるも勢力は続く ・結果、ノーザンテースト(艦これ)より長く勢力を残す(予想) 艦これ=ノーザンテースト系 ・業界内最大勢力・社台(角川)が輸入(始める) ・社台(角川)の力(ステマ)で種牡馬成績(知名度)を上げる ・そのおかげで牝馬(絵師)をテスコボーイ系種牡馬(東方系作品)から強奪 ・テスコボーイ(東方)からリーディングサイアー(ニコニコ・Pixivランキング)の座を奪い取る ・長期間リーディングサイアー(ニコニコ・Pixivランキング)の座に輝く(予想) ・社台(角川)が力を入れ(ステマ)なくなると衰退し始める(予想・可能性高) ・結局、主要種牡馬(キャラ・ネタ)が引退(オワコン化)すると、サイアーライン(二次創作)は途絶える(予想) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/632
633: 名前が無い程度の能力 [sage] つか、STGで同人、キャラデザがマスコット系のとにかく神主が俺が好きだからこうなったという東方と 商業で育成SLGでキャラデザは最初から大きい男の子が喜ぶために作られたようなカンコレがかち合う意味がまったくない。 共通点は擬人化くらいだがこれも東方は現実世界とクロスし、妖怪は実はかわいい少女やったんやという意外性を楽しむもの。 カンコレは架空世界でいくら艦船が擬人化されてもそれは俺らとは限りなく違う世界の話だ。 以上のことから両者はスタート地点からまったく違い好きになる客層も似てるようで違うんだよ キャラ萌えだけで原作あんまり興味ないまま好きになった奴らには同じにみえるかもしれんな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/633
634: 名前が無い程度の能力 [sage] 「知名度があるから」って理由で東方絵かいてた絵師が移動しただけにしか思えんからなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/634
635: 名前が無い程度の能力 [] >>632 とすると、トウショウボーイが紅魔郷でユタカオーが風神録か http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/635
636: 名前が無い程度の能力 [sage] 他の一世を風靡したコンテンツを見てると種付け料が安いって偉大だよな どのコンテンツも大抵その辺でケチが付く http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/636
637: 名前が無い程度の能力 [sage] なんか悪く言えばボッチ、良く言えば個人で東方を強く愛してる作家ばかり残ってくれた感じがする 俺のチェックしてた作家の中でいえば、作家仲間でコミュニケーションツールとして東方をやってたタイプは皆他ジャンルに移動したな やはり同人界隈もリアルな人間関係があると流行になびきやすいのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/637
638: 名前が無い程度の能力 [sage] 神主自体が東方新作出す意欲があるのか最近は不安だ。 新作出すまでの期間がのび気味で主な動きがないのでネット上でも東方の影は薄れていきつつある 全盛期と同じくらいバンバン新作、新刊がでまくっていれば少なくとも東方のことを忘れている時間も少なくなるのだが 東方の人気が下がってきているのは対抗馬の出現などよりも単純に目立った動きがないのも大きい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/638
639: 名前が無い程度の能力 [sage] 若者のパソコン離れもあるしな 最近パソコンでゲームするのダルい スマホアプリで出して欲しいわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/639
640: 名前が無い程度の能力 [sage] App審査「(未成年飲酒は)いかんでしょ」 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/640
641: 名前が無い程度の能力 [sage] 幻想郷の酒って本当にアルコール入ってるの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/641
642: 名前が無い程度の能力 [sage] ZUNが主夫っぽいんだけど、すると育児があったらゲーム開発は無理だろう もう一年ぐらいでないんちゃう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/642
643: 名前が無い程度の能力 [sage] 何の脈絡もないが、爆発オチがいいなあ 幻想郷に隕石が降ってきて、それをみんなで食い止めるために 隕石に着陸して穴掘って、爆薬仕掛けたけど無線起爆できなくなって 最後に紫が居残って隕石もろとも爆死、というオリジナルシナリオを思いついたZE http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/643
644: 名前が無い程度の能力 [sage] 怪談から転落 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/644
645: 名前が無い程度の能力 [sage] 何も喋れなくなって幻想入り http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/645
646: 名前が無い程度の能力 [sage] コネ先が発火して導火線を伝って一蓮托生 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/646
647: 名前が無い程度の能力 [sage] 愛想尽かして二次に奔ったらオワリだろうな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1287236596/647
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*