鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3 (706レス)
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1269384026/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
461: 名前が無い程度の能力 [sage] 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp650.rpy 【作品名・難易度】 風ハード 【使用キャラ・武器】 霊夢A 【クリアの有無】 無 【苦手箇所】 4面以降全体 【目標】 クリア 【一言】 なんとか初クリアを目指しているんですが神徳が抜けれません 今回のリプレイが神徳前に最高に残機も残せたものですがそれでも・・・ 他作品ハードでは神霊廟霊夢のみクリアずみです ほかにも練習になる作とかあれば教えてもらえればと思います http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1269384026/461
462: 名前が無い程度の能力 [sage] >>461 リプレイ見ました。 ボムの決め撃ちができてない印象。 気合でやってみて危なくなったらボム ではなくて 撃つべきところできっちり決めボムしていけば残機はもっと残ると思う。 特に4面以降の道中はどんどんボムっていいと思う。 (Pアイテムがたくさん出るので補充がしやすい) ・神徳 発狂前の前半はがんばって避けたいところだけど、 道が見えないときや、抜ける自信のないところは素直にボムってください。 後は慣れ。怪しいところは全部ボム。 ・他に練習になる作 個人的意見ですが(これは他の人の意見も聞いてみたいな) 地H、地L パチェ装備 密着してボムを打たないといけないので、ボムパターンつくりの練習になるかも。 紅H、紅L システムがシンプルなのと、画面を大きく見て避けないといけない弾幕が多いので。 Hならノーマルの延長線上でクリアできると思う。 まぁでも風クリア目指しているのなら風の練習をするのが一番いいと思います。 サンプル。参考程度にみてね ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp656.rpy http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1269384026/462
464: 名前が無い程度の能力 [sage] >>461 とにかく神徳は抱え落ち厳禁、それだけでクリアできる。 視点を前へもっていき次に飛んでくる扇の型を意識する。 発狂タイムはいっその事正面不動ボンバーで。 道中はリプなり参考にして決めボムパターンを作ろう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1269384026/464
465: 461 [sage] アドバイスありがとうございます! おかげで今日のうちにクリアできました! 残機、パワーともに0というほんとのギリギリでしたがクリアはクリアです 神奈子までは抱え落ち0でいけたのに最後にまとめて3回も落としてしまったのが… いただいたアドバイスを今後のクリアの安定化や他の機体でのチャレンジなどに活かしていきます(`・ω・´)! どうもありがとうございました!! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1269384026/465
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s