【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第23部 (565レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
368: 2022/12/31(土)17:15 ID:goIuXi+F(1/3) AAS
>人権排除説

えっ?何これ
酒巻の新説か

虚偽排除説、人権擁護説、違法排除説しか知らん

つか酒巻みたいな読み難い悪書をよく読む気になれるな
370: 2022/12/31(土)18:07 ID:goIuXi+F(2/3) AAS
酒巻はよほどの暇人以外は読まないほうがいい、と思うよ

rea.) 例えば自白排除の根拠につき、虚偽排除・人権擁護・違法排除などのtechnical termを一切使わず
しかも主要な提唱者・文献の摘示もしない点で、読み手が誤読、誤解しやすい(特に学生、受験生、実務家にとって悪書)
文章も全体に生硬で読み難い(それこそ偉い学者の証と虚栄してる)。
端書きみる通り自分が平野、田宮と並ぶ東大系筆頭泰斗と自惚れてる(完全な虚栄)

この定義づけも、供述過程に虚偽の自白を誘発するおそれのある状況、から虚偽排除説とも言えるし、
すなわち自由な意思決定を妨げる事情がある場合、からは人権擁護説ともいえるし、
省9
371: 2022/12/31(土)18:21 ID:goIuXi+F(3/3) AAS
だから、

文献摘示の無い本
一般的承認されたtechnical termを使わない本
ことさら読み難い生硬な悪文を是とする本
共著
これら特性もつ本は基本書にすべきじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s