マチュってシュウジのどこが好きなの? (76レス)
上下前次1-新
1(2): 05/13(火)15:01 ID:GnXpiXM10(1) AAS
普通じゃないところに惹かれてるけど
それは「好き」になるの?
2: 05/13(火)15:19 ID:E5ZRQuoH0(1) AAS
とりあえずガンダムを上手く操縦できる所じゃないの
好きというより憧れに近い
3: 05/13(火)19:34 ID:FgdV3ZY+0(1) AAS
キャラデザのせいでそう見えにくいがイケメンなんじゃねーの?
4: 05/13(火)19:37 ID:E+2k3l5v0(1) AAS
ちんちん
5(1): 05/13(火)21:57 ID:N7VlPzZ90(1) AAS
クランバトルで自分が何回か死にかける所救われたらそらあの世代の女の子はイチコロなんじゃじゃないの
その辺の描写を全くしてないから何とも言えんけど
そもそもなぜクランバトルに参加してるのかとかも一切描写されてないから分からん
6: 05/13(火)22:59 ID:bR7xSM7T0(1) AAS
>>5
マチュがシュウジにぶつかって、シュウジの全財産を川に落としたから
クランバトルで金稼ごうとなった
7: 05/14(水)08:34 ID:RjjjyNoq0(1) AAS
ストーカーになるよあのタイプの女は
8: 05/14(水)09:36 ID:hLpvm1Hr0(1/2) AAS
>>1
恋なんて理屈じゃ無い
9(1): 05/14(水)09:38 ID:hLpvm1Hr0(2/2) AAS
女子高生の彼氏をオッサンが見て
納得できる理由がある方が難しいw
10(1): 05/14(水)09:48 ID:WnoXJLXX0(1) AAS
アムロがララァとかいうブスを好きなのと同じだろ
11: 05/14(水)10:41 ID:TJZVlENm0(1) AAS
>>9
女子高生難しいヨォ
12(1): 05/14(水)14:05 ID:Sr54cPHA0(1) AAS
>>10
あれは非常にわかりやすい
互いの境遇が似ていることを超能力者同士で理解し共感しあえたから、というのだからな
普通はそれに気づくまでには過程を経るものだが(そもそも過程が産まれないで只の他人で終わるのもよくあること)
ショートカットしちまったってわけ
13(1): 05/14(水)15:49 ID:hWaiIBEO0(1) AAS
富信はホモ
ティターンズの権力がデカすぎる! ンアッー(≧д≦)
14: 05/14(水)15:52 ID:omcNyQXl0(1) AAS
>>13
富信893養分ブタエモン金山は今も怖い汚っさんらにモテモテだからのー
うっらやまちー
プッ
15: 05/14(水)21:58 ID:YEy9r4cA0(1) AAS
ふつうじゃないところ
16: 05/15(木)01:34 ID:SjLr+dM60(1) AAS
元ネタは乃木坂46のMV監督らしい
17: 05/15(木)05:19 ID:opA1YGoj0(1) AAS
マチュ「全部♪」
18: 05/15(木)12:47 ID:Gtcv7jBM0(1) AAS
自分の好きなアイドルを自己投影したキャラに惹かれるようにしてんほるためだったね
19(1): 05/15(木)15:52 ID:MHb5S3ZE0(1/2) AAS
>>12
アムロとララァはお互いが惹かれ合ってた
マチュは一方通行なんだよ
20: 05/15(木)15:54 ID:MHb5S3ZE0(2/2) AAS
キラキラもジークアクスもニャアンでヨシ
シュウジもどんなニャアンでも好きだと言ってるからマチュは及びじゃない
21: 05/16(金)04:34 ID:zSHawyMc0(1) AAS
乃木坂んほぉ~
22: 05/16(金)05:35 ID:g/NmuAYS0(1) AAS
アムロは男だからいつまでもララァ引きずってたけど
アマテは数年後、シュウジ?あぁいたねそんなのってケロッとしてそう
23: 05/16(金)11:46 ID:f/+YGvt40(1) AAS
二人せぞんと仏とかニャアンの箸の持ち方が同じなのって乃木坂に「んほぉ」したからなんだよな
24: 05/16(金)13:03 ID:9LfDKo/U0(1) AAS
思春期の少女だからな
まんこも熟れ熟れだよ♥
25(1): 05/16(金)13:36 ID:/Uw04NUD0(1) AAS
>>19
ララァはシャアが好きだからそれはない
26: 05/16(金)17:11 ID:MH/osLCQ0(1) AAS
私に色彩をくれた人って事じゃない?
27: 05/18(日)17:40 ID:XXBeH3/B0(1) AAS
>>25
超能力者同士で能力で共感し合えた男が現れたところで
そんな能力が無くとも自分を苦界から救い生き方を変えてくれた男への愛を貫いた
あの僅かな尺でそこまで描いてる
やっぱ格が違うねえ初代は
28: 05/19(月)23:25 ID:p3vNlEp40(1) AAS
マチュとニャアンがキモすぎて見てられない
29: 05/21(水)11:59 ID:JtuhEDfx0(1) AAS
観客の方も新しい女が出てきたらすぐ好きになっちゃって「かわいい」だの「やりたい」だの
新しいMSが出てきたら「プラモ欲しい」「でたら買う」「プレバンでいいから出して」
刹那的すぎるだろw
30: 05/21(水)12:40 ID:ObZjy/8Y0(1) AAS
キモいアイドル狂いのおじいちゃんが作る作品なんだからまともな恋愛描写とか期待するなよ
監督が好きになるってなったらそう流れるだけだ
31: 05/21(水)15:40 ID:YCxZocmk0(1) AAS
トー横の女が地雷系の男を好きになる
のと同じ
32: 05/21(水)17:48 ID:5BwBrx530(1) AAS
冨樫が気に入ってたとことは違うんか
いったい何にひきつけられてんだろ
33(1): 05/21(水)17:52 ID:VpDK+E0m0(1) AAS
今んとこシュウジの描写って老人ホームに入ってる90歳ぐらいのおじいちゃんだよね
34(1): 05/21(水)18:16 ID:QD7c5rDK0(1) AAS
マチュはクソガキ
シュウジは描写不足の電波
ニャアンは描写不足
誰一人魅力がないの凄い
35: 05/21(水)18:16 ID:Pb7/Ct530(1) AAS
>>33
徘徊老人だよ
36: 05/22(木)07:09 ID:7z1sE+Of0(1/2) AAS
マチュは基地ピーな上にとうとう犯罪者
いいところがまったくないどころか犯罪者
シュウジは池沼
ニャアンは現代に例えると埼玉にいるクルド人の女みたいなもの
シャリア・ブルはクーデターを目論む将校
全員何一つ感情移入できる要素もない
最終話で白目を剥いて縞パンでベットに腰掛けているアムロが延々20分静止画で放映され唐突に終わる。
省1
37(1): 05/22(木)07:37 ID:vUcLNnbK0(1) AAS
シュウジ、ニャアンにまでもててるのが、ハーレム物っぽい
マチュがシュウジとのキラキラの件でニャアンをなじり
ニャアンがシュウジと二人で逃げようと言ったり
何見せられてるんだろ?w
38(1): 05/22(木)09:10 ID:7z1sE+Of0(2/2) AAS
>>37
ホントにね
画像リンク[png]:i.imgur.com
39: 05/22(木)09:33 ID:T/S0qQCK0(1) AAS
シュウジがなんでモテるかわからないからお前らはモテないんだという事実を突きつけていいっすか?
40(1): 05/22(木)12:55 ID:LG10K6FU0(1/2) AAS
>>34
もうちょい掘り下げ欲しいよなぁ
シュウジは特に
41: 05/22(木)13:01 ID:LG10K6FU0(2/2) AAS
思春期の女の子はああいう得体の知れない顔のいい男を好きになりそうってのは分かる
けど視聴者の我々には顔がいい以外
魅力が分からんのだ
掘り下げが欲しい
42: 05/22(木)13:57 ID:KUWTuvJd0(1) AAS
🥺塩顔で謎が多いともてるんや
43: 05/22(木)14:22 ID:LjFKjKLJ0(1) AAS
放映当時生まれても無かったワイが大人になってZ観ても、カミーユの荒れ方は納得できるしむしろよく親もノースリーブ上司もカスみたいな状況であそこまで善良に育ったなと同情できる一方で、令和の最新作がここまで悪辣で1ミリも共感できないバケモン主人公たちを生み出してる状況が一番カオス
子供達の為に作りました!とか言っといて全てが狂ってたGレコよりは見れるもんかもしれんが
44: 05/22(木)15:12 ID:l+FwVj5b0(1) AAS
マチュから見た非日常のメタファーだからシュウジにキャラクター性はいらんでしょって設定かと思ってたが、ニャアンまで惚れてるとか言い出してえええ…って感じ
どっちもどっちって感じにしないとマチュへのヘイトがコントロールしきれなくなるからとかかなぁ
45: 05/23(金)16:06 ID:qxz5YYdE0(1/2) AAS
ニャアンはレズだと思ってたのにノンケなのか
これから百合墜ち期待してる
46: 05/23(金)16:08 ID:qxz5YYdE0(2/2) AAS
マチュは女子校育ちだからちょっと身近な異性なんてすぐ好きになる
47: 05/23(金)17:47 ID:0LAQ0JRv0(1) AAS
シャアコンチ、置いてかれたけどニャアンのケアをしてるのかな
48: kiko Gleezy:jp5206 [sgfhfshfs@gmail.com] 05/24(土)00:37 ID:vjmgnT6a0(1) AAS
変な人、嫌いじゃないよ?こっそり私を追加してみて♡
Telegram:@jp52083
Gleezy:jp5206
チャット:外部リンク:gleezy.net
49: 05/24(土)22:13 ID:O6rtw6QQ0(1) AAS
思春期に顔の良い異性と仲良くなって好きにならずにいられるか?
50(1): 05/25(日)00:39 ID:7RCbJbxS0(1) AAS
てんぱった女に一緒に逃げようとか言われて糞うぜぇから
ゼクノヴァで逃げたのは面白かった
そういう能力なんだw
51: 05/25(日)00:54 ID:v3UEfc7d0(1) AAS
赤いガンダム「ぶっさ…コミュ抜けるわ」
52: 05/25(日)06:10 ID:KTKCiBMi0(1) AAS
・赤いガンダム
・おんな(2匹)
シュウジ「…このどっちか 言うたらまぁガンダムよな…ほな、さいなら~」
53(1): 05/25(日)11:25 ID:AYA1ts2l0(1) AAS
シロッコ出てきたらマチュなんてワンパンだし
画像リンク[png]:i.imgur.com
54: 05/26(月)11:53 ID:L3tYMWlc0(1) AAS
>>53
めちゃくちゃ入れ込むか
なんだこのオッサンで一蹴するかのどちらか
シャリアとの会話が楽しみだね
55: 05/31(土)16:52 ID:sR4bieMD0(1/3) AAS
マチュが処女なら惚れるやろ
貫通済みならタダのイケメン好き
56: 05/31(土)16:55 ID:sR4bieMD0(2/3) AAS
>>38
これ日本語か?
初めて見た言い回しだが…
57: 05/31(土)16:56 ID:sR4bieMD0(3/3) AAS
>>40
メスのプラモは売れるけど
オスのプラモは作る気もない
つまり深く取り下げるだけムダ…
58: 05/31(土)17:17 ID:YU4KvdTm0(1) AAS
これで最終的にいきなり再登場したシュウジが全部解決して終わりとかになったら、いよいよ悪い意味で歴史に残る作品になるよな
59: 06/01(日)08:56 ID:C07mVHy40(1) AAS
マチュは最終回で全てを失ない絶望して終わってほしい
60: 06/01(日)15:23 ID:JC53jxia0(1/2) AAS
ニャアンが月に堕ちるってなってらけど
どこまでも堕ちるのはマチュであって欲しい
61: 06/01(日)15:25 ID:JC53jxia0(2/2) AAS
>>50
シュウジがゼクノヴァ起こしたのかと思ったら
キシリアはニャアンが起こしたと思ってて謎
62: 06/09(月)23:57 ID:q+lKCvKM0(1) AAS
キラキラなとこ
63: 06/19(木)19:01 ID:tOD7Iy3b0(1) AAS
>>1
マチュはシュウジの落書きを見ている
その真ん中には天パのマークが…😱
64: 06/28(土)14:28 ID:uR09PTej0(1) AAS
毎日退屈してた思春期の女の子が熱中できる事柄見つけて
それのスペシャリストで同世代のイケメン男子に出会ったらまあ一発で落ちるやろ
65: 06/28(土)23:16 ID:XxMTBJ/60(1) AAS
エンデュミオン=美少年
66(1): 06/29(日)03:57 ID:WS47O2790(1) AAS
最終話(12話)が24日深夜に放送されたばり。マチュについて、鶴巻監督は「各話ごとに、この回ではこう言っているけど次の話数では違うことを言っている。そういう形で作っているんです。目的に向かって一直線に進んでいくのは大人の考えだと思っていて。若い人は『きのうと言ってることと違うじゃん』とか『この目的があるのに今こんなことを言ったら台無しになるでしょ?』というのをやらかすのが印象。そうなるようにしたいなと思った。黒沢さんの中で統一が取れていればマチュというキャラクターが成立すると思った。僕の中では分裂しているので」と裏話を語った。
【悲報】ジークアクス監督「マチュの言動は毎回矛盾してるから声優に何とかして欲しかった」
urlは拒否されたので、ぐぐってくれ。
なぜ惚れたか? 説明なし。行動矛盾。そもそもが監督も脚本も好きになった理由を考えてない。
本人たちがそういっているんだ。好きになった理由を明言できる、そこのあなた。エスパーかサイキッカーになれるよ。
67: 06/29(日)09:06 ID:XzXglK7X0(1) AAS
初めて会った時からマチュがシュウジに好意的なのは一貫してるよ
ニャアンに取られたくなさそうなのも最初っからそう
68: 06/29(日)11:40 ID:1M+Mfp2m0(1) AAS
人が人を好きになるのに理由が要らないはまあそうなんだろうけど、物語なんだからわかいりやすい理由が欲しいよな
12話しかないんだったら余計にキャラ同士が短い間に関係性構築するエピソード必要だろう
悪漢やら災害やら何らかの危機的状況から助けたら惚れたみたいなわかり安い描写があるほうがいいわ
マチュってシュウジ以外の人からのが危機的状況救われてるシーン印象強いな
戦争ある世界観なのにクランバトルは競技ぽくしちゃったから何かあのバトルの中で助け合ってても印象が薄い
69: 06/29(日)12:47 ID:xwPtNFmT0(1) AAS
クラバって素人のマチュはやられて死ぬ可能性もある危険な競技じゃん
そこをたった一人のパートナーとして助けてくれたら嬉しいし憧れるだろうなと思ったよ
逆にシュウジこそマチュに都合のいいイケメンと思ってたから話後半になってマチュが惚れるほどの男に見えないって意見出てきて驚いた
70: 06/29(日)21:53 ID:02G6Z1hx0(1) AAS
キラキラを見せてくれたから
71(1): 06/29(日)23:12 ID:q0FrGdxc0(1) AAS
そもそも、シュウジの金のためにクラバ出てたわけで
でも、別にスペースグライダーなくても地球いけたな
72: 06/30(月)04:10 ID:jsPl11AF0(1) AAS
マチュみたいなお年頃のちょいワル不良のは普通じゃないのに魅力感じるからな
>>71
ソドンが地球の近場にまで行ったから行けたが流石にサイド6からじゃ無理なんだろ。機体の推進剤がまず持たない
73: 06/30(月)20:38 ID:2tK3e+5C0(1) AAS
>>66
何言ってるんだろこの人
74: 06/30(月)20:50 ID:q33BYP7T0(1) AAS
何も考えてない
どうせ描かない方がみんなで理由なんて考えてくれるから
カラーとかこんなもんだよ
75: 07/01(火)01:35 ID:m69Di+9H0(1) AAS
まぁ人間なんてそんなしっかり一貫してないって事はその通りだけど
それ作品に入れ込むなら「お前昨日と言ってる事逆じゃん!」みたく
最低限1回はつっこみ入れた方がスマートだろ
76: 07/24(木)16:59 ID:j+oEAzuS0(1) AAS
顔だろうな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.496s*