体重別スレ 70-79kg台 ★27 (543レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4ee6-S+98 [115.37.65.67]) 08/03(日)09:38:37.97 ID:FmuYWm7a0(1) AAS
ダイエットを始めたばかりなら
食事を減らした分、糖質が抜けてそれにくっついてた水分が抜けただけでら体重は減る

ある程度、水分が抜けて安定した状態は停滞期とは言わない

そこから糖質をさらに抜いてもちょっと減る(水分が)けど
それまでのようには減らないから
嫌になって糖質制限をやめて
糖質を摂り出すと水分が戻るので体重も戻る
省1
28: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 137c-6kyu [240b:12:c01:4800:*]) 08/11(月)19:05:02.97 ID:Q1GfwymT0(1) AAS
糖質減らしたら3ヶ月ぐらいで一気に10キロ痩せた

肉や魚や野菜はカロリーを気にせず食べ放題だからオススメ
32: 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMab-KBz3 [128.27.26.49]) 08/12(火)11:49:30.97 ID:i1WxsZzUM(1) AAS
糖質制限とか1日一食とか
要するに身体から糖質が抜けて保持できなくなった水分が抜けるだけだから
デブほど最初の1ヶ月ぐらいは楽勝で5kg〜7kgは余裕で落ちる

が、落とさなきゃいけないのは脂肪な?
糖質取ったら水分が戻るから体重が戻るんだぞ?
意味はないはツラいわで時間の無駄だわ
95
(1): 08/23(土)17:51:16.97 ID:Y6XEx7qH(1) AAS
>>83
それ
痩せても内臓脂肪が減らないのと筋肉量ばかり減る痩せ方になってる
215: 09/04(木)19:29:30.97 ID:GYvY9duv(1) AAS
>>212
涙拭けよ
260: 09/06(土)13:52:49.97 ID:6LDu9arn(1) AAS
運動なしで脂肪をひたすら燃焼

詐欺広告みたいw
299: 09/08(月)06:47:42.97 ID:k2R6G3He(1) AAS
ケトン云々の界隈は何かを決定的に誤解してるんだよな
何をどう摂取しようがカロリー収支しか関係しない
脂肪がよく燃える魔法は存在しない
303: 09/08(月)10:00:50.97 ID:nxYwJppT(1) AAS
つまり甘くないものは糖質じゃない?!ゼロカロリー!
336: 09/10(水)08:41:39.97 ID:y9j+TrUE(2/5) AAS
せめて「チャットGPT 」に同じ質問をして欲しい、このなんとも言えない感じを理解してくれるかもしれない
340: 09/10(水)08:59:36.97 ID:CBUj76yE(1) AAS
>>338
60台スレにもいたね
あなたも舞い戻ってきたのか
417: 09/18(木)08:20:27.97 ID:7byqLoN1(1) AAS
目標まで10キロ切った所でモチベも切れたのがジャスト1年前

運動は続けていたから完全に辞めていた訳ではないが、食事は糖質摂りまくりの間食しまくりだったので
10ヶ月の中断期間中に15キロ近いリバウンド覚悟してたが7キロくらいだった
そこからリスタートしてリバウンド分は取り戻した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s