体重別スレ 70-79kg台 ★26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
960: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7e71-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)09:51 ID:hX6l8dlt0(1/6) AAS
ダイエットからトレーニングに移行すると一生体型維持できるような気がする
痩せたい!と願った初心はつまりボディメイクということだから脂肪をがっつり落としてダイエット成功したらやっと折り返し地点というか、もう一生遊べるドン!って感じ
967: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7e01-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)22:29 ID:hX6l8dlt0(2/6) AAS
2週間の停滞はきついよな
更にカロリー下げてもいいが、それもやがて身体の対応して追いつかれて停滞する、省エネモードはジリ貧の厳しい戦いだ
なので一旦カロリーを上げてリフレッシュするのはいい考えだ、しかしチートデイはあまり意味がないとされている、2週間程度のまとまった期間が必要とされている
970: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7e01-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)22:50 ID:hX6l8dlt0(3/6) AAS
>>969
Adaptive thermogenesis(適応熱産生)で検索かけてみてね
975: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7e01-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)23:38 ID:hX6l8dlt0(4/6) AAS
>>971
"環境の変化"

温度変化もさることながら飢餓など、生存に不利な環境に適応するメカニズムの総称です
977: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7e01-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)23:47 ID:hX6l8dlt0(5/6) AAS
検索かけてみてね
979: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7e01-SJKm [2400:4050:d042:9e00:*]) 07/29(火)23:58 ID:hX6l8dlt0(6/6) AAS
もちろんエビデンスに基づいています
>>971が言うように
環境の変化に身体は適応します
つまり代謝が低下します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*