特撮数字スレッド79 (150レス)
1-

1: 07/06(日)18:17 ID:iUe/Pryr0(1/22) AAS
特撮数字スレです。

※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。

※前スレ
特撮数字スレッド78
2chスレ:sfx
70: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 07/28(月)19:36 ID:nggeluPFM(1) AAS
今週の映画ランキング
7月25日~7月27日
週末観客動員数TOP10

*1位(*2) 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
*2位(*8) 国宝
*3位(*1) ファンタスティック4:ファースト・ステップ
*4位(*1) 事故物件ゾク 恐い間取り
省11
71: 07/28(月)19:39 ID:4y+Lvyhw0(1) AAS
去年より上がってるデータあるのに何言ってんだ
72: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 07/29(火)07:50 ID:vtREQHONM(1) AAS
文化通信 ~7/27(日)まで
画像リンク[jpg]:www.bunkatsushin.com

・東映『仮面ライダーガヴ/ゴジュウジャー』好発進
 金~日3日間の成績は、全国340館で
動員16万4347人、興収2億2110万7500円を計上。
これは昨年7月26日公開の
『仮面ライダーガッチャード/爆上戦隊ブンブンジャー』対比で
省1
73
(1): 警備員[Lv.3][新芽] [スルー禁止] 07/30(水)00:12 ID:f0XmKb9wM(1) AAS
>いい加減新人使えよとそれで次がいないだの若手の不足だのとまるで30代並べて若手がいないから弱い、でもFAは欲しいを繰り返す巨人みたいなことしてる演歌界

>演歌は日本の歴史そのもので相撲と同じく永遠に残さなくてはいけない文化財みたいなものだから

>最近は朝のワイドショーとかでもひたすら歌舞伎持ち上げばっかやってるのなんかキモいよね
>なんとしても歌舞伎の評判を落としたくない謎のスポンサーがいるのかな
何となく特撮にはそう言った所があるのかも。
しかし、女児向けは定番・ノンキャラでも行けるが、男児向けだとそうは行かないのが二大メーカーの寡占状態を招いていると言うか。
先月のランキングからも窺えたし。
74: 07/30(水)08:41 ID:BIYciBBK0(1/2) AAS
このスレはワッチョイありよりは賑わっている
ただAUガイジがワッチョイなしのスレを立て続けるので、ここに大勢の住人が来ることはないだろう
75: 07/30(水)08:42 ID:BIYciBBK0(2/2) AAS
ここの住民に質問
ここは過疎だけど最後まで使う
使い切ったら、AUガイジが立て続けてるワッチョイなしのスレに合流するということでよろしいか?
今後のこのスレについて意見をどうぞ
76: 07/30(水)10:17 ID:9ezVSzgG0(1) AAS
しんちゃんが来るまでまだどれくらい稼げるか
77: 07/30(水)11:30 ID:+h7idMFQ0(1) AAS
あげ
78: 07/30(水)19:35 ID:21O6M7pv0(1) AAS
円谷決算もわかりやすく下がったな
79
(1): 07/30(水)19:49 ID:26C8Jtme0(1) AAS
対前期増減率にほとんど△マーク付いてたね
あとはバンダイ決算どうなるやろ
80
(1): 07/30(水)19:49 ID:WstC23b50(1) AAS
ゾンビブレイカー以外にクロスセイバーのビッグサイズ出るんだな
81: 07/30(水)19:51 ID:VogjhDZW0(1/3) AAS
>>79
バンダイも始まったばっかで上がる要素ないし下がってんじゃない?
前回の決算的にライダーとかにも言えるけど
82
(2): 07/30(水)20:08 ID:2nHFKRcF0(1) AAS
フィールズが好調で円谷がイマイチってひと昔前に戻ったみたいだ
83: 07/30(水)20:13 ID:Y4Up66BY0(1) AAS
前回も国内関連で下がっていたけどさらに悪化してんな
84: 07/30(水)20:37 ID:PXMXgnSu0(1) AAS
>>82
感覚的にニュージェネ初期かな?ってくらいのそれ
イベントとかがあんま上手く回っていないかんじもあの頃感ある
ただあの時との決定的な違いはあの時はどん底からの這い上がりで
今は数年前を考えたら本当に上手くやればもっと上に行けたのに急転落な上にまだ下がありそうなとこだが
85: 07/30(水)20:39 ID:VogjhDZW0(2/3) AAS
会長が変わった影響がどう出るかだな
86
(1): 07/30(水)20:49 ID:iAZQc7v00(1) AAS
>>80
イグナイターも遂に来るみたいだな
地味にセイバーファンの今年の出費は凄いことになってる
87: 07/30(水)20:50 ID:wq0l5nG/0(1) AAS
庵野秀明にシンウルの企画を提案
ツブコンを2年一回開催スタート

パッと思い付くだけでも功績大きいし、ただでさえ売上落ちてるのにウルトラを急成長させた塚越会長がこのタイミングで退社とか損失がデカすぎる
88: 07/30(水)21:39 ID:5nGfkXU60(1) AAS
塚越アンチがいたりファンがいたり忙しいスレですね
89: 07/30(水)21:54 ID:ikvjGsWm0(1) AAS
正直権利関係片付いた(と思われた)波に乗れただけの人じゃね
90: 07/30(水)22:08 ID:CRSCgyjC0(1) AAS
塚越会長のアンチ的な話題あった?
スレの流れ的に惜しまれてるような
91: 07/30(水)22:12 ID:GXVSl4DX0(1) AAS
そこ反応するなら1個上のレスくらい読めばいいのに…
92: 07/30(水)22:16 ID:/DUFqJjK0(1) AAS
功績大きいと話していのにな
93: 07/30(水)22:17 ID:oA7PjTEB0(1) AAS
前々から体調崩していたらしいから退職も仕方ないとこもあるんじゃないかな
94
(1): 07/30(水)22:19 ID:nXEdYLFma(1) AAS
>>86
響鬼絡みも色々出すみたいだけどなんだ近年の響鬼って優遇はされてるよな
95: 07/30(水)22:20 ID:p4UfC6Uc0(1) AAS
塚越アマとか呼んでたガイジいたなそういやw
96: 07/30(水)22:21 ID:knMHF3Gt0(1) AAS
今日行ったドンキでオメガのスターターが未だに在庫の山だったけど大丈夫か?
あんなにお買い得なのに
97: 07/30(水)22:21 ID:VogjhDZW0(3/3) AAS
CSMがマジならアーツもサブは一通り出して最終形態も出したからトータルだとかなり恵まれてる
98: 07/31(木)00:18 ID:3GfB9SYO0(1/2) AAS
しょうがないとはいえ意欲的に活動していたトップが退職されるのは大分痛手だな
99: 07/31(木)02:03 ID:eSHwKBLm0(1/2) AAS
トリガーやシンウル時の決算見返すと国内と海外の伸び方凄まじい
100
(1): 07/31(木)07:22 ID:MFZS3Wlk0(1) AAS
ここでもボロクソ言われてたタイガのプラス要素すら取り除いた感あるからな>ブレーザー以降
ストーリーはさすがにあそこまで暗くはないとはいえ
101: 07/31(木)07:55 ID:9uSf4OuS0(1/2) AAS
>>94
これまでが酷すぎたからな
ガンバライジングとか笑えないレベルだったし
102: 07/31(木)07:59 ID:hGO6hSJ00(1) AAS
今更だけどTVerのランキングにしれっと電王の映画入ってるな
他圏外だしなんだかんだ別格の人気なようだ
103: 07/31(木)08:08 ID:0IWv2+ym0(1) AAS
ビリビリの評価アークに続いてオメガもあんまり高くないな
104: 07/31(木)11:03 ID:3GfB9SYO0(2/2) AAS
>>100
作風の是非はともかく今見ると販促とかめっちゃ真面目なんだよなタイガ
後の展開が手厚かったのもあってか固定客もかっちり付いたかんじだし
ブレーザーからはそこらへんも絶たれているから後からどうのとかもキツそうだな
105: 07/31(木)18:55 ID:uYRr0c9U0(1/4) AAS
販促とニチアサ(って切っても切れない縁だし
ライダーはクウガやアギトの頃よりも玩具の量は3倍近く出てるのが当たり前だけど
販促展開意識した脚本作りってジャンプに置き換えて考えると
ジャンプでよくあるアイテムを巡る争いとかアイテムが物語を作っていくみたいなのがポピュラーだけど
ニチアサレベルになるとそういった展開やっても良いけどそこに
1〜2アクセントを付けながら毎月のように考えないといけないから相当大変なんだろうな。

例えば今やってる鬼滅なんかはバンダイが柱全員の日輪刀を劇中サイズで出します
省1
106: 07/31(木)19:00 ID:gmOw54ZJ0(1) AAS
いまは下手に売れ過ぎると転売ヤーが乱入して本来の層が萎える場合もあるから難しいな
107
(1): 07/31(木)19:27 ID:uYRr0c9U0(2/4) AAS
アホなことを言ってしまうとニチアサでも「この展開、ジャンプで読んだことあるな」
って販促絡んだ回でもわりとあったり……
BLEACHでよくある強敵を倒す為に斬魄刀が新しい形態になったり
(卍解がそれ)
ニチアサなら強敵倒す為に最強フォームで戦う
とかこんなのはわりと多い。
108
(1): 07/31(木)19:46 ID:eHs2kwRx0(1) AAS
>>107
アルティメットフォームのこと?
109: 07/31(木)20:38 ID:uYRr0c9U0(3/4) AAS
>>108
とか…振り返って探してみるとわりとあるぜ
110: 07/31(木)20:44 ID:9uSf4OuS0(2/2) AAS
そりゃなあ
これだけ作品溢れてたらそうなる
111: 07/31(木)20:45 ID:uYRr0c9U0(4/4) AAS
色々ライダーも見てきたけど毎年のようにオーズやW 電王みたいなヒット作を常に作り出してくのはかなり難しい
けど、少なくともブレイド後半やウィザード ドライブみたいな作風で勝負出来るならネットも荒れる事無いし
ファン目線だと盛り上がりに欠ける部分はあれど毎回安定して見る事が出来るのかな?と
ガヴ観ながらふと思った。

ライダーでも戦隊でもあるじゃん。特オタからは不評だけど
一般人や親層からは評価高い作品って
112: 07/31(木)21:10 ID:FoPIwism0(1) AAS
テガソード関係のインタビュー来てたけど銀は商品予定化全くないところから一般販売になったんだな
113
(1): 07/31(木)22:04 ID:eSHwKBLm0(2/2) AAS
ゴジュウジャーが好調具合は、今回のインタビューの玩具担当とチーフPの勝利ムードでわかるな
114: 08/02(土)05:48 ID:pwDZgOFz0(1/2) AAS
テガソードは間違いなく大ヒット玩具だろうな
115: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 08/02(土)07:19 ID:cO0+1MObM(1) AAS
>作品のワンシーンだけを抜き出してそれを馬鹿にして嘲笑うっていうのは、80年代後半から90年代のテレビのバラエティー番組によくあった趣向だな
>当時はあの風潮がほんとに嫌いで悲しかったわ
>>73で書いた事はそれへの抵抗なのかも。
>古典芸能の歌舞伎がスーパー歌舞伎とかアニメの歌舞伎化とか挑戦してるように
取りあえず、特撮にはその辺こそ重要では。
116: 08/02(土)10:58 ID:yi1XmBNqd(1) AAS
テガソード様の決算期待してる
117: 08/02(土)13:27 ID:rvlH0uqB0(1) AAS
>>82
国内どころか頼み綱の中華も込みで下がってんのが意外だったな
海賊版以外にコンテンツ絡みで同じ不満抱えてるみたいだから納得ではあったけど
118: 08/02(土)15:39 ID:krxuXEEM0(1) AAS
来年が勝負とはよく言ってるけど勝負する前に舞台ボロボロの状態にして大丈夫なんだろうかね
119: 08/02(土)21:13 ID:Mtf/3e9M0(1/2) AAS
TBSプロデューサーとの裁判で細川茂樹の勝訴したのか
いいタイミングだな
120: 08/02(土)21:14 ID:Mtf/3e9M0(2/2) AAS
細川茂樹の×細川茂樹が○
121: 08/02(土)21:31 ID:pwDZgOFz0(2/2) AAS
ヒビキさんは今まで裁判やっていたんだな
122: 08/03(日)06:01 ID:+3jX12+H0(1) AAS
細川茂樹といえば響鬼で井上敏樹の脚本を厳しく批判してたな
123: 08/03(日)12:22 ID:ZA/LUGyI0(1) AAS
>>113
兄貴の銃とか本当はプレバンだったみたいね
124: 08/03(日)12:42 ID:r6nfV78/0(1) AAS
イグナイターがやっと来たな
その内に話にあったクロスセイバーとかも来るか
125: 08/03(日)12:47 ID:Ylt5Z6M60(1/2) AAS
テガソードの話を聞いた感じだと今は初動が滅茶苦茶高ければ一般販売もいけるっぽいね
126: 08/03(日)13:23 ID:CUFYBY8oa(1) AAS
ケミーと来てゴチゾウだから来年も大投票で商品化とかやりそうだな
127
(1): 08/03(日)13:24 ID:Ylt5Z6M60(2/2) AAS
今回もランクインするメンツって同じか気になるところ
128: 08/03(日)13:27 ID:5SmrFnFf0(1) AAS
ネット投票だし、それで固まるんじゃないかな?
ゼロワンからは滅とか来そう
129: 08/03(日)15:34 ID:/RqBkJkl0(1) AAS
ゴジュウジャーは一週遅れ見逃し配信もだけど2話ゲストユニバースが出るたびに登場作品のエピソードピックアップ配信してるの上手いと思う
130: 08/03(日)19:47 ID:hBWwzEo40(1) AAS
>>127
ざっとSNS見た感じいつも通りタジャドルはマストだろうなやっぱレベル違うわ
個人的にはカリスがウォッチ、ケミーに続いて3連覇出来るか気になる
131: 08/03(日)20:44 ID:QZiJqTby0(1) AAS
Wオーズビルドギーツ勢が強いのは確定
エターナル、ジョーカー、タジャドル、グローズビルド、グリスブリザード、Xギーツ、ブジンソード辺りはたぶんTOP10は言ってる
132
(1): 08/04(月)11:35 ID:Z57axoMo0(1) AAS
カプセムのラインナップ見てると未だビルドは根強いね
133: 08/04(月)12:12 ID:bD/XfjTBa(1) AAS
初期からグリスがいるんだから
134: 警備員[Lv.5][新芽] [スルー禁止] 08/04(月)23:08 ID:c9ne8Kq3M(1) AAS
今週の映画ランキング
8月1日~8月3日
週末観客動員数TOP10

*1位(3) 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
*2位(1) 劇場版TOKYO MER-走る緊急救命室-南海ミッション
*3位(9) 国宝
*4位(1) 星つなぎのエリオ
省8
135
(1): 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 08/05(火)08:21 ID:gBKQzX+SM(1) AAS
文化通信 ~8/3(日)まで
画像リンク[jpg]:www.bunkatsushin.com
昨年
画像リンク[jpg]:www.bunkatsushin.com
ここ数年の夏映画は
22年=ドンブラ
一昨年=ギーツ
省5
136: 08/05(火)12:54 ID:PFODnwGj0(1) AAS
>>135←キチガイキングオアンチ
137
(1): 08/05(火)14:26 ID:CcEZDhpea(1) AAS
2018〜19年 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 14 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 10 | 計 47 | R/B
2019〜20年 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 10 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *9 | 計 42 | タイガ
2020〜21年 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 14 | 01〜03月実績 12 | 04〜06月実績 15 | 計 55 | Z
2021〜22年 | 07〜09月実績 23 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 20 | 04〜06月実績 22 | 計 87 | トリガー
2022〜23年 | 07〜09月実績 25 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 23 | 04〜06月実績 21 | 計 91 | デッカー
2023〜24年 | 07〜09月実績 22 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 18 | 04〜06月実績 19 | 計 81 | ブレーザー
2024〜25年 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 17 | 01〜03月実績 10 | 04〜06月実績 13 | 計 61 | アーク
省8
138
(1): 08/05(火)14:26 ID:WnLfJkdi0(1/3) AAS
2018〜19年 | 10〜12月実績 *96 | 01〜03月実績 69 | 04〜06月実績 47 | 07〜09月実績 90 | 計 302 | ジオウ
2019〜20年 | 10〜12月実績 *89 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 46 | 07〜09月実績 73 | 計 267 | ゼロワン
2020〜21年 | 10〜12月実績 *70 | 01〜03月実績 54 | 04〜06月実績 38 | 07〜09月実績 61 | 計 223 | セイバー
2021〜22年 | 10〜12月実績 *70 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 32 | 07〜09月実績 63 | 計 224 | リバイス
2022〜23年 | 10〜12月実績 *69 | 01〜03月実績 66 | 04〜06月実績 44 | 07〜09月実績 50 | 計 229 | ギーツ
2023〜24年 | 10〜12月実績 *77 | 01〜03月実績 63 | 04〜06月実績 40 | 07〜09月実績 62 | 計 242 | ガッチャード
2024〜25年 | 10〜12月実績 *65 | 01〜03月実績 58 | 04〜06月実績 41 | 07〜09月実績 ** | 計 164 | ガヴ
139: 08/05(火)14:27 ID:WnLfJkdi0(2/3) AAS
国内トイホビー前年比
+66 ガンダム
+8 プリキュア ポケモン
+1 アンパンマン ライダー 戦隊
±0 ワンピース
-6 ウルトラマン ドラゴンボール
140: 08/05(火)14:29 ID:WnLfJkdi0(3/3) AAS
1Q 国内トイホビー
ライダー 41
戦隊 16
ウルトラ 13
ライダーと戦隊は玩具が微増
グループ全体だと3つともダウン
ウルトラは1Q昨年対比3割減とやばめ
141: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 08/06(水)00:20 ID:PzrNWAheM(1) AAS
>>137-138
ガヴは年末年始商戦と春休み商戦が伸び悩み、ゴールデンウイーク商戦が強く、ゴジュウは春休み商戦よりもむしろゴールデンウイーク商戦で評価された、正にそんな感じ。
142: 08/06(水)14:07 ID:ye2IQLp60(1) AAS
テガソード強かったからねぇ
143: 08/06(水)14:33 ID:T5cReaj+0(1) AAS
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面1282
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
144: 08/06(水)19:37 ID:kJTqSUyR0(1) AAS
記事的にはどれも売れてるっぽい話はバンダイサイドからしてるな。
外部リンク:article.yahoo.co.jp
145: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 08/07(木)00:32 ID:twjcw4l1M(1) AAS
>>132
ビルド勢
NTV 8/07 The突破ファイル
【盗んだ形跡なし⁉驚きの万引き手口とは?海上税関vs.覚醒剤密輸!】

Gメン…高額商品が消える!吉住加賀コンビが巧妙な手口を暴く
▼海上税関…特別編!オクトパス木村 昴vs.アウトドア用品店の男!
海上から運ばれてくる密輸薬物は一体どこに?
省11
146: 08/08(金)13:29 ID:whevi5/t00808(1) AAS
スレ汚し失礼
AUガイジがここに合流するとか全然考えていないので、AUガイジが新スレを立て続けてる
よってここに住民が大挙して押し寄せることはないだろう
ここにいる住民で頑張って最後まで完走させてくれ
147: 08/08(金)16:01 ID:2ssviYjC00808(1) AAS
ブジンソードつよ
外部リンク:toy.bandai.co.jp
148: 08/08(金)23:28 ID:xatNE5id0(1) AAS
ビルド勢すごいな
149: 08/08(金)23:40 ID:Ie9HZj5Q0(1) AAS
戦隊展の物販気合い入りまくりだから売上エグそうだな
150: 警備員[Lv.2][新芽] [スルー禁止] 08/08(金)23:48 ID:kVN//6RNM(1) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.641s*