星獣戦隊ギンガマン15 (435レス)
星獣戦隊ギンガマン15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ dbd2-Knsx) [] 2025/01/30(木) 10:31:55.81 ID:XmRLUw/60 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。 INTRODUCTION・STORY 地球狭しと駆けめぐり、荒野揺さぶる風になれ!ギンガの森の戦士たち!! 大ヒットを博したギンガマン、待望のDVD化! (H10.2.〜H11.2.テレビ朝日系放送) 三千年の時を超えて、新たに誕生した星獣戦隊ギンガマン──。今、伝説は始まった…! cast リョウマ(ギンガレッド):前原一輝/ハヤテ(ギンガグリーン):末吉宏司/ゴウキ(ギンガブルー):照英/ヒカル(ギンガイエロー):高橋伸顕/サヤ(ギンガピンク):宮澤寿梨/ヒュウガ:小川輝晃/青山晴彦:高杢禎彦/青山雄太:早川翔吾/ボックの声:深雪さなえ/モークの声:納谷六朗/シェリンダ:水谷ケイ/ゼイハブの声:柴田秀勝/ブクラテスの声:茶風林/サンバッシュの声:檜山修之/ブドーの声:林一夫/イリエスの声:高島雅羅/バットバスの声:渡部猛/ナレーション:若本規夫 前スレ 星獣戦隊ギンガマン14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658626701/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/1
355: 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc1-lAwx) [sage] 2025/07/18(金) 23:40:22.62 ID:7otcg/53p >>350 ハヤテ1人と互角に戦ってる間他の5人(4人)を普通にボコってたガーラガーラとザッカスより普通に弱いですよねアナタ しかも四回も戦いながら46話までちゃんと名乗らなかったせいで当のハヤテからは「ことあるごとに突っかかってくる頭のおかしい格好の女」以外の何者でもなかったという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/355
356: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9633-NZlk) [sage] 2025/07/19(土) 07:50:55.47 ID:2evgIGgz0 シェリンダとハヤテの関係性は勿体なかったな シェリンダの一方的な敵視でハヤテの方が意識しだしたのが凄い遅かったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/356
357: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46ad-0oPz) [sage] 2025/07/19(土) 09:38:54.13 ID:h+54p+gq0 いっそ最後までシカトされてれば完璧だったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/357
358: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca03-ja1f) [sage] 2025/07/19(土) 12:04:44.80 ID:uB5TONNv0 >>354 戦隊で色によるポジションなんて特に無いが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/358
359: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fcaa-0oPz) [] 2025/07/19(土) 12:59:31.89 ID:bmdyHa+H0 >>356 偽ミハルをもっと前に持ってきても良かったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/359
360: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7001-Nktb) [sage] 2025/07/19(土) 13:20:57.72 ID:rBCq2pbN0 シェリンダってそこそこの戦闘力もある操舵手、組織のNo.2という中々難しいポジションにいるよね 役割の都合上、ダイタニクスや地球魔獣が倒されるまでは生存している必要があったりと制約もあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/360
361: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fe40-EaeY) [sage] 2025/07/19(土) 18:25:31.05 ID:0/TSfMeX0 ビズネラがギンガマンVSメガレンジャーで復活しなかったのは塩沢兼人さんの都合だと思われる(ブクラテスは戦力外だから)。まぁ復活したところでゼイハブもろとも呆気なく倒されちまうだろうがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/361
362: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 24a0-ja1f) [sage] 2025/07/19(土) 18:48:36.82 ID:YLmhkoSz0 グレゴリがビズネラのこと知らんからだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/362
363: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ b290-kBh9) [sage] 2025/07/19(土) 21:00:07.92 ID:9O+4uFTG0 グレゴリ艦長「ビズネラって誰?」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/363
364: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 672b-LFAJ) [age] 2025/07/20(日) 23:05:01.73 ID:cFUtOhig0 シェリンダの剣の一撃はブクラテス、ヒズミナ(シボレナと演者同じ)に致命傷を負わせた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/364
365: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6701-7xkX) [sage] 2025/07/20(日) 23:12:18.47 ID:0kPo47TK0 ゼイハブとの最終決戦は良かったけどなんというか地球魔獣編になってから微妙だった 1話から散々引っ張ったダイタニクスがやっと復活したと思ったら一瞬で倒されて また地球魔獣を巡った戦いがダラダラと続いたのに最終決戦は駆け足気味 地球魔獣も3ロボが力を合わせたというより大した苦戦してないって印象になる あと終盤のヒュウガはまともに戦闘描写なくて空気化してない? 靖子は一緒にいたら空気になったといったらしいけどあの別行動の方が空気化してる気がする しかも特訓の意味なくナイトアックス壊されるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/365
366: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6701-7xkX) [sage] 2025/07/20(日) 23:15:35.10 ID:0kPo47TK0 ちなみに終盤のヒュウガが空気化してるってのは当然最終決戦抜きの話 離脱してたからこそ最終決戦での存在感だったのかもしれないけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/366
367: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/21(月) 00:07:00.63 ID:Kgsh3Uv20 ヒュウガは難しい立ち位置ではあったな 居たら頼りすぎてしまうのはある ブルタウラスがギンガイオーと連動するアイテムとかではないから、離脱しても問題ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/367
368: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ df8c-NbsY) [sage] 2025/07/21(月) 01:04:26.76 ID:lxML2CAf0 ギンガマンVSメガレンジャーって時系列はギンガマン最終回後だけど撮影はもっと前にしたから 終盤で強化された獣撃棒が強化前の状態で出てくるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/368
369: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f33-UQbq) [sage] 2025/07/21(月) 08:58:33.72 ID:9PbTdXZw0 バルバン達は1話で復活したばっかりなのでリョウマ一人に圧倒されてたし VSメガレンでも復活したばっかだったのに本調子じゃなかったとかかな?あんなあっさり瞬殺されてたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/369
370: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fc2-fPqV) [sage] 2025/07/21(月) 09:55:04.29 ID:mSI242Zm0 再生怪人は弱い 東映特撮においてもはやこれは常識 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/370
371: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6701-7xkX) [sage] 2025/07/21(月) 10:08:51.54 ID:2RoZzF2b0 >>367 一緒にいる時は頼りすぎるってほど頼ってなかったとは思うけどね もちろん全く頼ってなかったとも言わないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/371
372: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ df8c-NbsY) [sage] 2025/07/21(月) 10:55:31.81 ID:lxML2CAf0 >>370 ゴーゴーファイブや仮面ライダーキバみたいに再生怪人が最後の相手の東映特撮もあるな 再生しただけじゃなくて再生させた黒幕のエネルギー貰って強化してたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/372
373: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/21(月) 16:19:59.40 ID:Kgsh3Uv20 ヒュウガ加入、ゴウタウラスと鋼星獣参戦で戦力的にはわりと過剰な気がした ゴウタウラス不在でも、ギガバイタスがどっちか選んで投入→相手が怯んだら銀河大獣王斬りでほとんどの敵は倒せたし >>371 まぁ前年のメガシルバーよりは毎回この人いたらかなり楽だな的な立ち回りにはしなかったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/373
374: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f33-fPqV) [sage] 2025/07/21(月) 20:02:33.09 ID:mSI242Zm0 OPのメンバー紹介のとこには追加されず最後に巨大黒騎士→ブルタウラスとして出てくるだけなのもなんか一線引いてる感があったな>ヒュウガ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/374
375: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfac-cz8U) [] 2025/07/21(月) 23:27:42.58 ID:Qzs8W0l70 >>344 ゴーゴーファイブも面の透けるカットを多用するから役者も常にアクション班同行だったらしい >>374 初期メンバーと同じ紹介形式になったのはガオレンジャーからだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/375
376: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f33-UQbq) [sage] 2025/07/22(火) 08:51:09.55 ID:STkCr4oS0 販促の都合と言えばそれまでだけどギンガイオーで苦戦→ギガバイタスを呼ぶのパターン化は どうかと思った、特に超装光ギンガイオーの時でも苦戦したら呼ぶからあれだけ争奪戦やったギンガの光より ビズネラの改造技術の方が上みたいな描写になっちゃってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/376
377: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/22(火) 10:11:07.88 ID:OmEUohN60 ブルタウラス不在の回も多かったから、超装光ギンガイオー+助っ人鋼星獣どっちかでケリがついちゃってたね そのせいかバルバンは巨大戦で弱いみたいな感じにはなっちゃうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/377
378: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 47c5-k+7y) [] 2025/07/22(火) 11:08:52.66 ID:kRDryhAz0 正直通常戦も5人揃うまでは苦戦するけど5人揃いさえすればギンガの光で何とかしてた印象が強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/378
379: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e7ff-CW/7) [sage] 2025/07/22(火) 18:20:15.28 ID:koOjh1bz0 >>370 メガレンジャーVSカーレンジャーに登場した再生サイコネジラーはメガレンジャー5人を圧倒した挙句変身解除にまで陥れたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/379
380: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf01-7xkX) [sage] 2025/07/22(火) 19:55:47.60 ID:xLWvztIH0 >>377 なんか最初から2対1とか3対1で戦うのは敵が強く感じるんだけど 途中で援軍くるのはなんか味方側が卑怯に感じるのはなんでだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/380
381: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/22(火) 20:30:10.41 ID:OmEUohN60 >>380 耐久性のある超装光ギンガイオーで出方をうかがってから、劣勢だと「ギガバイタス!」 呼ばれたライノスかフェニックスが不意打ち気味に攻撃、隙が出来たところに銀河大獣王斬り!!バラバラバラ 「このままなら勝てそう!」「増援だと…!?ぐわあああ!」←バルバン側の視点だとズルくね?感はまああるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/381
382: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf01-7xkX) [sage] 2025/07/22(火) 20:32:56.34 ID:xLWvztIH0 >>381 > 不意打ち気味に攻撃 俺が卑怯に感じたのはこれかも 言われてみれば毎回不意打ち気味だったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/382
383: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/22(火) 20:37:59.26 ID:OmEUohN60 呼ばれた鋼星獣がバルバンの魔人を翻弄してトドメに繋げるまでの仕事達成率がめちゃくちゃ高いんだよね ダイタニクスや地球魔獣以外の相手には100%に近かった気がする あいつらポジションのわりにはめっちゃ強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/383
384: 136 (ワッチョイW bfd1-cfgR) [] 2025/07/22(火) 21:33:12.67 ID:oxw0lFNd0 顔出し女性敵キャラはヒーローが女性倒すってネガティブイメージに配慮してるのか 退場する時は怪人体になったり内ゲバでやられたり 極力人間の姿で直接ヒーローに倒される描写は極力避けてる感じなんだけど このシェリンダは珍しくガッツリ直接手を下されてるなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/384
385: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf90-deyy) [age] 2025/07/22(火) 21:35:10.36 ID:VD90Nxfi0 >>379 カーレンジャーにも活躍の場を与えなきゃいけないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/385
386: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/22(火) 23:33:36.70 ID:OmEUohN60 >>384 前年のメガレンジャーも女性幹部のシボレナが仲間を庇った際に、レッドの武器で貫かれたのが致命傷になっていたね わりとこの辺りはハード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/386
387: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07da-pRcW) [sage] 2025/07/23(水) 10:02:16.12 ID:YIk/7emm0 >>381 ビズネラ戦、地球魔獣戦では呼ばなくても来てくれたな(前者は憎い相手だったから) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/387
388: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f2a-A2Hg) [sage] 2025/07/23(水) 10:22:54.97 ID:i987eSho0 >>367 ギンガマンVSメガレンジャーとゴーゴーファイブVSギンガマンの時のような扱いにしてもよかったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/388
389: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ df8c-NbsY) [sage] 2025/07/23(水) 12:43:32.35 ID:OHJ7/vpJ0 先輩サイドの追加戦士で初めてVSに出たのがヒュウガなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/389
390: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 473c-deyy) [sage] 2025/07/23(水) 16:07:00.92 ID:fBk7lpgy0 >>376 ギンガイオーがわざとらしく転倒して「ギガバイタス!」のコールは確かに過剰だったね コールの理由も「驚異の集中力を誇る」って何じゃそりゃと思ったわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/390
391: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dffa-Of8f) [] 2025/07/23(水) 16:13:23.59 ID:Op798GQe0 >>389 VSメガレンジャーは面白いけどメガシルバーが出ないのだけは気になったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/391
392: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf90-deyy) [sage] 2025/07/23(水) 19:40:20.01 ID:05557vVy0 >>391 久保田博士もね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/392
393: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2744-9L4B) [sage] 2025/07/23(水) 20:23:02.95 ID:hnEvFSN20 ギャラクシーメガ呼ぶときのBGMがなぜかネジレジアのやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/393
394: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f11-fPqV) [sage] 2025/07/23(水) 20:58:21.36 ID:JY0gU2Tr0 >>389 というか両方の戦隊が後日談状態なのが初>ギンガマンVSメガレンジャー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/394
395: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffdc-9L4B) [sage] 2025/07/23(水) 22:38:53.19 ID:yF0sp3D80 >>394 何の話かを理解してからレスをしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/395
396: 136 (ワッチョイW 7f83-cfgR) [] 2025/07/24(木) 10:57:55.05 ID:9ouLTKH90 まだ追加戦士はスケジュール拘束とかの約束出来てない時代やったんやろな 久保田博士は踊るで大ブレイクして急に呼んでも来られるような人じゃなくなってたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/396
397: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fd6-CW/7) [age] 2025/07/24(木) 12:25:12.69 ID:yPqrXbLk0 >>393 ゲルマティクスはメガボイジャーでも厳しい(ギャラクシーメガで苦戦してたから) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/397
398: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfd2-9L4B) [sage] 2025/07/24(木) 15:07:03.66 ID:pYcObgL50 >>397 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/398
399: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3c-9L4B) [sage] 2025/07/24(木) 19:36:00.13 ID:o/VT5R4m0 >>389はゴーゴーVにヒュウガが出た話をしてるのに>>394のレスは何なの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/399
400: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3c-9L4B) [sage] 2025/07/24(木) 19:52:28.68 ID:o/VT5R4m0 ゴーゴーVvsギンガマンに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/400
401: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f3f-qx/N) [] 2025/07/25(金) 15:31:13.46 ID:dAtppEtB0 最終回観ました。ギンガマン初視聴です。 靖子にゃんの初メインライターですよねこれ。 最終戦は地球魔獣を力攻めで倒し切ったり、ゼイハブにナイトアクス破壊されたりと詰めでモヤるところがいくつか見られたのは靖子にゃんの若さを感じる。 しかし、全体の構成や行動隊長やサブキャラまで含めたキャラ造形一人ずつの個性とか流石流石と思わされました。 あと執拗なヒュウガいじめw 後半はブルブラックからヒュウガへの引き継ぎとか、ヒカルが次元と心を通わせるとか、鈴子先生がきちんとゴウキを選んだりとか、ハヤテへのシェリンダ様の執念とか、リョウマがヒュウガに喝入れするまでになるとか、ヒュウガと樽先生の予想外の関係性とかどれも素晴らしかったです。 こうして見ると確かにヒュウガがヒロインですわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/401
402: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4798-deyy) [sage] 2025/07/25(金) 15:57:14.25 ID:otawNZK90 アースは飛び道具としては良いアイデアだったね ゴーゴーのブレスレットの発射口なしのビームは昭和特撮の「尖った所なら何処からでも光線出ます」みたいでイマイチだった思い出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/402
403: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf86-3tDt) [sage] 2025/07/25(金) 16:25:26.46 ID:nwGet1n90 ナイトアックス周りの不満点はどうすればいいんかな? ブクラテスが復讐してくる時点で星の命の情報は漏れている ビズネラにもう一つ星の命を埋め込んで貰うとか、元の位置には偽物を仕込んでおくとかだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/403
404: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ df67-shsd) [sage] 2025/07/25(金) 22:04:07.68 ID:hKSVpIJf0 最終回で船長を倒した後にリョウマが「勝ったんだな」みたいな事を言った後に爆散した船長の体の一部の残骸みたいな物がアップで映ったがどの部分なのかよく見ても分からない 黒い鉄の球みたいにも見えるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/404
405: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf1e-77zz) [sage] 2025/07/25(金) 22:32:54.33 ID:F2X427v30 >>404 左腕のフックだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/405
406: 名無しより愛をこめて (FAX! df67-shsd) [sage] 2025/07/26(土) 06:44:38.03 ID:TVDUBbqX0FOX >>405 ありがとう 生身の部分は消えて義手の部分だけが燃えずに残ったって事なんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/406
407: 名無しより愛をこめて (FAX!W bf1e-77zz) [sage] 2025/07/26(土) 10:12:30.97 ID:/ngOULJX0FOX >>406 どういたしまして ギンガマンではよくある手法だね、御大将の刀とかブクラテスの眼鏡とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/407
408: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf86-3tDt) [sage] 2025/07/26(土) 13:26:16.65 ID:p7Kl5fCX0 シェリンダの剣とかも遺されてたな シェリンダが爆発したのはなんかシュールだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/408
409: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfc6-77zz) [sage] 2025/07/26(土) 14:11:29.09 ID:/ngOULJX0 >>408 そうそう コメント欄でも「お前爆発するんだ」って言われてたなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/409
410: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6710-nv4O) [sage] 2025/07/26(土) 14:52:44.50 ID:LMjia6+s0 >>408 >>409 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/410
411: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4710-qx/N) [] 2025/07/26(土) 19:42:29.16 ID:k682wmxR0 人間態の幹部でも散る時に爆発するのは戦隊あるあるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/411
412: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/26(土) 20:05:19.47 ID:5ROO5U7J0 そう考えると光の粒子になって散るタイプとかは便利な描写だなぁと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/412
413: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6710-nv4O) [sage] 2025/07/26(土) 20:32:48.72 ID:LMjia6+s0 戦隊に限らん ビシュムとかミオーラとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/413
414: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-3tDt) [sage] 2025/07/26(土) 23:34:33.30 ID:5ROO5U7J0 いや、お前も爆発するんかーい! ってシュールさの話をしてるんであって、よくあることだとかそういうツッコミのタイミングでは無いのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/414
415: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6710-nv4O) [sage] 2025/07/26(土) 23:57:04.85 ID:LMjia6+s0 そんなことをシュールだと思う人がいるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/415
416: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW eae5-qkBx) [sage] 2025/07/27(日) 01:50:18.49 ID:jdcs/GF10 そのまま倒れて動かなくなるとかはなんか生々しいとかで視聴者にとっての後味がね 爆発のほうが見た目は人間っぽいけどやっぱり人間じゃないし、 こいつそもそも悪だからいいやってメタ的に目を覚ましてくれると思うことにしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/416
417: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ eaff-CwaE) [sage] 2025/07/27(日) 23:26:08.04 ID:r8spnKJ30 銀河の森の住人やモークが死ぬ時に爆発してたらシュールだったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/417
418: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fd6-4trL) [] 2025/07/28(月) 12:55:12.64 ID:itKe0ZXd0 ありえない話だろうけど最後に作戦担当する幹部がサンバッシュだったらどうなってたんだろ トントン拍子でギンガマンが有利になったんかな ビズネラが大して関係性ないあいつには協力しなさそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/418
419: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb01-HMDE) [sage] 2025/07/28(月) 16:38:24.98 ID:BRTeP46A0 サンバッシュは懸賞金的にも四人の中で一番下だからなぁ サンバッシュが最後だったら自在剣・機刃がギンガマンに戻らないからバルバンがすげえ有利になるけど でも最初の行動隊長は完全に運試しだったから、一番運が良さそうなサンバッシュが選ばれるのはもう運命だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/419
420: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a6a8-OAJW) [sage] 2025/07/28(月) 18:39:38.31 ID:+Etbk+XW0 パワレンだとサンバッシュは中盤から登場する誇り高い騎士(規制の都合で銃を使えない)で最後の幹部 最後は崩れ落ちるビルから女の子を守って命を落とす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/420
421: 136 (ワッチョイW 66e2-701P) [] 2025/07/29(火) 04:05:04.60 ID:SznuEly90 まぁゼイハブは後の振る舞いからシェリンダと右腕のバットバス以外は捨て駒扱いしてる節もあったからな 尖兵にサンバッシュ選んだのもそう言うことでしょう 様子を探る捨て駒としてはちょうど良かった、と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/421
422: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb01-HMDE) [sage] 2025/07/29(火) 07:41:21.48 ID:iStf4x+30 3000年前の戦いでは封印される屈辱を味わい、自身も片腕を欠損 度々揉め事が起きるのを憂いて立案したのが行動隊長方式だったような まぁ選ばれた奴が野心抱いていたり、同僚を謀殺しようとしたりで別の形で問題が生じたけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/422
423: 136 (ニククエW 7ed2-701P) [] 2025/07/29(火) 15:42:02.49 ID:cDv25uUf0NIKU イリエスのブドー謀殺は黙認したと明言してるし 野心も作戦成功に利用はしてたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/423
424: 名無しより愛をこめて (ニククエW 2a01-FhhN) [] 2025/07/29(火) 21:07:27.49 ID:qgIQ/UT40NIKU >>421 バットバスもそんなに重用されてる感じはしなかったかな。腕っ節は一番強かったのだろうと思うので右腕である事は間違いないと思うけど、ゼイハブ自身が不死身だから、幹部に強さはあまり求めてなかったかなと。 作戦を達成する奴が偉いって事で。 シェリンダは思い入れが深い事は伝わってきたけど、それが何故だったのかは掘り下げ欲しかったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/424
425: 名無しより愛をこめて (ニククエW 2a01-FhhN) [] 2025/07/29(火) 21:12:19.39 ID:qgIQ/UT40NIKU >>423 つべのコメント欄では部下を大事にして、最後まで意地を通して戦ったブドーが凄く人気で評価高いのだけど、ブクラテスにぞんざいな態度を取って恨みを買い、足を掬われているので、組織の一員としては脇が甘い奴という感想。 でも、あの辺の幹部同士の潰し合いも戦隊らしさかなと思い楽しんで観ていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/425
426: 名無しより愛をこめて (ニククエW bb01-HMDE) [sage] 2025/07/29(火) 22:56:57.91 ID:iStf4x+30NIKU っても、作戦成功のタイミングで同僚が潰しにかかってきて 挙句にメドウメドウのギンガの光奪取は失敗するとかブドーからしたら理不尽過ぎる サンバッシュとイリエスのゼイハブ評価が低い辺り、見る目は確かだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/426
427: 136 (ワッチョイW 66f3-701P) [] 2025/07/30(水) 07:42:30.59 ID:syf+tAih0 >>425 そうそうそれは自分も思ったよ ようつべではやたら褒め称えてるけど いつもマイワールドで訳のわからない事を口走ってるのでシェリンダからも信用されて無かったし シェリンダは平等ではあるので日頃から根回ししとけば裏切り騒動の時に味方してくれたかも知れんしな 日頃胡散臭かったからシェリンダも裏切り説を信じた 組織のトップならいいが中間管理職としては部下も危険に晒してしまう有能とは言い難い人物 でもって、内ゲバは戦隊モノの華なのは間違いないからねw ネジレンジャーとか仲良かったら絶対メガレンジャー負けてたしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/427
428: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a686-HMDE) [sage] 2025/07/30(水) 13:24:45.94 ID:3MoY7lue0 行動隊長というシステムがあって、その上で妨害行為を働いた奴がいたら全面的に妨害した方が悪いんじゃね? 仲の悪さを懸念したからこそ、各派閥が作戦に専念出来る環境を用意したわけだし 泳がせていただけであって、イリエスに対してはゼイハブもブチギレだったし 早いものがちで乱戦形式で争っていて、それでかっさらわれたならそら政治力も大事よねってことにはなるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/428
429: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW eae5-t5cl) [] 2025/07/30(水) 18:15:23.73 ID:yGDozPCf0 >>428 そうそう、ルールに沿うと悪いのはイリエスとブクラテスなのは明白なんだけど、結果(ダイタニクス復活)さえ持ってくれば「どーだって良いんだよ」が船長。 ルール違反して足引っ張った分、処刑方法が苛烈だったね、イリエスとブクラテス。 サンバッシュとブドーに対しては処刑と言いつつも、敵の手にかかるに任せてたからねえ。 イリエスが邪魔して銀河の光をギンガマンが手に入れたことで、最終盤まで戦える戦力を身に付けたのは大きいね。 5人揃って獣装光を付けなければ、バットバスの精鋭怪人に太刀打ち出来なかったもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/429
430: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a686-HMDE) [sage] 2025/07/30(水) 21:08:04.51 ID:3MoY7lue0 サンバッシュはギンガの光でドデカイことをするつもりだったらしいが… 使わずに作戦成功していたらそれで良かっただろうし、仮にギンガの光を手に入れてもゼイハブには逆らわなかった感じもする 退場回でも船長呼びだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/430
431: 136 (ワッチョイW 2ef7-701P) [] 2025/07/31(木) 01:09:10.68 ID:iI7HMIPW0 まぁイリエスはそのエネルギーがダイタニクス復活に必要だったからね 先生に保存されては困るからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/431
432: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b91-4trL) [] 2025/08/02(土) 18:58:12.78 ID:4DcpS+gH0 テレ朝チャンネル ギンガマンは提供ベースも放送 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/432
433: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73da-2ooF) [] 2025/08/05(火) 19:48:50.16 ID:6eLt+FV80 サンバッシュってなんかカクレンジャーの一反木綿とダブって見えるんだよ。 声だけでなくバイク乗りってところが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/433
434: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7bbe-V0TV) [] 2025/08/05(火) 19:57:48.25 ID:2+o7hPVK0 VSメガレンジャー見たけど面白いな。序盤にギンガマンがピンチの所をメガレッドが助けるのが最高にかっこいい。 レッド2人が崖に落ちそうになる場面は緊迫感がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/434
435: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ a90c-i7aF) [sage] 2025/08/06(水) 14:40:38.15 ID:T5cReaj+0 宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。 ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。 たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。 総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。 元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。 しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面1290 https://w.atwiki.jp/wmdata/pages/13.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738200715/435
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s