銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
662
(2): 09/05(金)19:12 ID:hFm2z6h20(1/2) AAS
>>643
>古今東西の戦争常識として、戦闘地域に民間人がいるのはおかしい話なので、戦闘地域から退避する民間人を攻撃するのは明確に批判される。
>戦闘地域に留まってる民間人を巻き込んで攻撃するのはやむを得ない行為として許容される。
ソースはあるのか?

>ちなみに第2次世界大戦時には日本軍は民間人対比させるといって、軍事物資を運ぼうとして思いっきりばれて、建て前の民間人が途中で降りた後にその船は沈められた、って事例があったりする。
建前の民間人ってなんだよw
それはさておいても途中で降りてから沈めてるんだろ?じゃ一応安全に配慮してるだろう
664: 662 09/05(金)19:42 ID:hFm2z6h20(2/2) AAS
とにかくこちらが言いたいことは
1.戦闘区域においても民間人の安全は最大限配慮するのが近代以降の通念
2.要塞に要塞をぶつけるような攻撃は一種の無差別攻撃
3.したがって民間人に対する配慮もないまま上記の攻撃を敢行すれば
 非難されても仕方がないであろう

という感じだね
もうこれ以上はこの話題について書き込まないので悪しからず
666: 09/06(土)00:37 ID:eKUnjQBM0(1/2) AAS
>>662
ジュネーブ条約に「文民の所在は特定の地点または区域が軍事目標の対象とならないように利用してはならない」と書いとるからね。
最前線の軍事拠点に民間人住まわせてる時点で現代の軍事常識では非常識であり、そんなのわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s