銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
645: 09/05(金)10:38 ID:b8wAej0L0(1/6) AAS
報道しなきゃ(させなきゃ)済むこと
帝国に報道の自由があるとは思えないし。仮にあったとしても軍事に関しては報道の自由の埒外だろうし
第二次世界大戦に民主主義国のイギリスはドイツの諸都市に無差別爆撃して大量の民間人を焼き殺したけど
いちいち「今日の爆撃でドイツ人を何百人ステーキにしました」という意味の報道をしてたわけじゃあるまい
647(1): 09/05(金)11:06 ID:b8wAej0L0(2/6) AAS
ハンブルグ空襲でドイツの民間人を四万人殺したイギリス空軍のアーサーハリスも
日本の諸都市への無差別爆撃を指揮したアメリカ陸軍航空軍のカーチスルメイも
民間人を殺す目的で非戦闘区域への攻撃を命じた軍人はその後制服組のトップにまで昇りつめているんだから
民間人を攻撃したことで生じる汚名を気にするロイエンタールはナイーブなんだろうな
そんなことよりお前のその無節操なチンポをどうにかしろよ
655: 09/05(金)16:19 ID:b8wAej0L0(3/6) AAS
>>652
本当にそうなら当初から無差別爆撃の対象になるはずなのに日本の敗北が決定的になった時点で原爆落として民間人を虐殺したよね
656: 09/05(金)16:47 ID:b8wAej0L0(4/6) AAS
まあ焦土作戦といいヴェスターランド核攻撃見逃し事件といい自国の国民の犠牲を「戦いを短縮出来て犠牲を減らせる」という理屈で正当化してる時点で
イゼルローン要塞の同盟の民間人の犠牲は眼中に無いというのが普通の思考
自国の国民を犠牲に出来る冷酷非道なリーダーが敵国の知ったことじゃない民間人に気を遣う必要あるか?
658(1): 09/05(金)18:04 ID:b8wAej0L0(5/6) AAS
日本やドイツは自国民が大量に死んでもアメリカやイギリスに擦り寄ったけどな
660(1): 09/05(金)18:20 ID:b8wAej0L0(6/6) AAS
帝国軍の占領に抵抗した同盟人だってラインハルトが寛大な態度をとったから良かったものの
帝国に媚びへつらう同盟市民に引き釣り出されてリンチされて殺されてもおかしくないけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s