銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (237レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問196 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
215: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/29(火) 13:54:34.86 ID:FnEW0qvz0 電磁波と比較して、FTLで可能なコトと不可能なコト <可能なコト> ・画像付き音声で会話できる。 →画像データが遅れるということは、データ通信も可能 ・傍受できる。 ・妨害できる。 ・指向性を持たせることが出来る。 回廊の戦いの時、イゼルローン回廊の帝国側と同盟側の通信に関して、 イゼルローン要塞にいるヤンに傍受されないようにすると時間がかかる、 とされていた。 指向性がなければ、時間をかけても無理。 ・不特定多数の受信機に送信できる。(=放送できる) <不可能なコト(作中でやってないコト)> ・レーダーのように、FTLを使って探知する。 ・電子レンジのように、大量のFTLで人体に害を与える。 ・電子パルスのように、大量のFTLで機械に害を与える。 ・レーザーのように、FTLの命中点に熱を与える。 ・電子探知機のように、FTL発信源の位置を特定する。 最初は[・電子探知機のように、FTL発信源の位置を特定する。]を作中でやってないよね、 って言いたいだけだったんだけど、何かまとめたくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s