銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問196 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
85: 警備員[Lv.24] [sage] 2025/07/09(水) 06:41:10.86 ID:3IGoFpSL0 >ヒルダは、ラインハルトの罪悪感を少しでも軽減しようとしてたはずなのに、 >ソイツを許してやろう、とか一切主張してないぞ。 そこはオーベルシュタインとケスラーと同意見って事でしょ オ「彼の名誉を救ってやりたければ、彼を処刑なさるべきでしょう」 ケ「助命など彼の方で拒否するでしょう、そうなれば帝国の権威は二重に損なわれる事になりますぞ」 ヒルダとしても、あいつを助命してもラインハルトの救いにはならないって理解していただろうし そもそも、あの後すぐに「あの一夜」があったから、そういう事を口に出せる立場にも状況にもなかったんじゃ それこそ金髪に抱かれて「皇帝の女」になったからって、軍務尚書と憲兵総監の意見を真っ向から否定するような 差し出口を叩くような女ではないだろうし、というかラインハルトはそういう調子こき女を嫌悪するタイプだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/85
99: ふぉーく 警備員[Lv.28] [sage] 2025/07/11(金) 21:52:33.86 ID:BeQCQGry0 >>98 それは高度な柔軟性を持って臨機応変に対処しなければいけないと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/99
170: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/23(水) 06:46:41.86 ID:eC9jINgg0 そもそも作中描写を見る限り信賞必罰はラインハルトの胸先三寸よ 補給部隊壊滅したゾンバルトが自害しろでその後ヤンに負けた3人が怒られただけとか軍規的にはおかしいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/170
215: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/29(火) 13:54:34.86 ID:FnEW0qvz0 電磁波と比較して、FTLで可能なコトと不可能なコト <可能なコト> ・画像付き音声で会話できる。 →画像データが遅れるということは、データ通信も可能 ・傍受できる。 ・妨害できる。 ・指向性を持たせることが出来る。 回廊の戦いの時、イゼルローン回廊の帝国側と同盟側の通信に関して、 イゼルローン要塞にいるヤンに傍受されないようにすると時間がかかる、 とされていた。 指向性がなければ、時間をかけても無理。 ・不特定多数の受信機に送信できる。(=放送できる) <不可能なコト(作中でやってないコト)> ・レーダーのように、FTLを使って探知する。 ・電子レンジのように、大量のFTLで人体に害を与える。 ・電子パルスのように、大量のFTLで機械に害を与える。 ・レーザーのように、FTLの命中点に熱を与える。 ・電子探知機のように、FTL発信源の位置を特定する。 最初は[・電子探知機のように、FTL発信源の位置を特定する。]を作中でやってないよね、 って言いたいだけだったんだけど、何かまとめたくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/215
388: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/08/16(土) 12:45:02.86 ID:LcYsZcbs0 ラグナロック作戦では(金髪が引き立てるくらいだから無能ではないんだろうが)若手提督金髪が使って、ヤンに補給線やられた ミッターマイヤー使うのもったいないって言ったって、もっと向いてる奴使えよ! って話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/388
401: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/08/16(土) 17:44:42.86 ID:wbsm1ZeQ0 そもそも、ラインハルトは航路はまだ安全ではないとか補給部隊を狙うのは戦略の常道とか 事前にゾンバルトに言い含めているんだよな。 ゾンバルトはそれを分かっていて失敗したら命を持って償うと公言しておきながら、 警戒を怠るとか定時連絡すら取らないとかどうしようもない。(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/401
569: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/01(月) 21:34:17.86 ID:d1kyB/vR0 改めて見ると同盟軍いくらなんでも一方的に負けすぎである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/569
575: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/02(火) 06:26:44.86 ID:m5x9yZBQ0 >>571 要塞対要塞戦では、ガイエ要塞に艦隊を収容してイゼルローン回廊に突入しているので ガイエの収容艦艇数15000隻程度を上限にしたのでは?(苦しい言い訳w) ケンプとミュラーは移動要塞という新兵器を使って様々な戦術を試す目的もあるので、 同時に多数の艦隊を動かす余裕はないという判断もあったのかもしれない。 単に新戦術を試すのが目的なので、ラインハルトが出し渋ったというのが最大の理由だろうけどw >>574 イゼルローン要塞には15000隻もの駐留艦隊が駐屯しているので、攻略側の戦力が1個艦隊だと 駐留艦隊を相手にするだけで手一杯になり要塞に手が出せないから全く足りない。 要塞を攻略するにはさらに1個艦隊加えて最低でも2個艦隊、できれば3個艦隊は欲しいところだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/575
633: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/05(金) 07:31:24.86 ID:TKfYiD8Q0 実際住んでるし作中描写でおかしいと言われたことないからそこは世界観的におかしくないんだろうと思うしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/633
716: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/07(日) 18:35:49.86 ID:cFDVG0No0 >>713 ハァ? なんでオマエらヘーヘーボンボンと生きてるクソザコ庶民がオレらの戦神の父神オーディンなんか拝んでんの? 高貴ナルイクサハ(立ω立)高貴ナルモノノトッケンデアル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/716
773: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/10(水) 06:49:52.86 ID:1zo0xxky0 >>772 生まれた子供が言葉悪いが障害を抱えて生まれても、それが遺伝的なのかそれともうっかり妊婦が風邪にかかったからなのかなんて精査しなきゃわかんないし、普通は精査しない。夫婦関係破綻させたいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s