銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
34: 警備員[Lv.25] 07/02(水)05:48:59.59 ID:xK9kgyDI0(1/3) AAS
オーベルシュタインはマキャベリストとしての強度がありすぎて、
誰でも想像つくような副作用への読みが案外おろそかだよな、というか、目的の為に故意に
副作用を無視するきらいがある
”ヴェスターラントの件はローエングラム公が自分の利益のために攻撃を見逃した”って
同盟も含む誰かに喧伝されていたら、政権にとってもダメージだろうに
オーベルシュタインが期待していた以上に帝国以外の人間は、そんな事も思いつかない無能者ばかりで、
ダメージにならなかったけど
省4
76(1): 07/08(火)11:46:40.59 ID:Tf0k0Prr0(4/5) AAS
へー
しかし辺境を収めていた貴族が食料を根こそぎ宇宙船に乗せて安全圏に逃げ出して
それを同盟軍を敗走させたラインハルト軍が食料を持って辺境の住人を飢えから救うのならラインハルトが支持集めるのは分るが
同盟軍を消耗させる為に食料を強制的に徴収して飛び去り、同盟軍がいなくなってから食料を配るというラインハルトの下らないマッチポンプがよく通用したよな
同盟軍相手にも乞食ムーブして同盟軍の士官に呆れられてたし「奴隷であることに甘んじてる」連中ってのは都合よく利用されるだけの存在なのかね
92(2): 07/09(水)19:57:56.59 ID:mCHgmfdd0(1) AAS
ラインハルトが同盟のクーデター唆した件については後世の歴史家はどう評価してるんだろ
158(1): 07/19(土)12:55:22.59 ID:HwtVOp260(1) AAS
ヤンをラインハルトが配下にしようとしてたのすら双璧は賛同してたしメルカッツも許しても特に問題ないよね
221: 08/05(火)14:58:30.59 ID:ODmXjf2I0(1/2) AAS
ヤンがイゼルローン要塞の司令官に赴任した時、新兵に暴力を振るった古参の兵士を解任して他所に飛ばしたけど
そういう兵士こそ厳重注意の後にヤン自身の目が届く所に置いた方がいいんじゃないかね?
飛ばされた先で同じことやるより、ヤンのやり方に馴染んでもらって自分の経験を新兵に伝授してもらった方が有益だと思うが
ヤンの周りにはヤンの基準をクリアした人間が集まってくるから気にならなかったんだろうが
自分の意に染まない人間を育てるのも指揮官の仕事だろうに
ヤンがそこまで留意していたらグエン・ヴァン・ヒューも一皮剥けたかもしれぬ
233: 08/06(水)05:48:59.59 ID:fuIGI7sP0(1) AAS
中の人ネタ的にはキルヒアイスが死なないルートを模索することになりそうだけど・・・
614(1): 09/04(木)13:53:10.59 ID:pxyYTN5y0(1) AAS
>>612
自由惑星同盟とも内戦という扱いなんだから
ヴェスターラントに熱核兵器を使うなら
自由惑星同盟にも使えるという事?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s