銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問196 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
247: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/08/07(木) 11:43:46.37 ID:sQcP1Ylo0 数が少ない戦艦は何とか固有名付けられるかも知れんが ゴールデンバウム朝で権勢を振るった貴族や軍人の名前を付けた戦艦があったらローエングラム朝成立後はどうすんのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/247
298: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/08/11(月) 11:06:15.37 ID:iwuUG/pR0 >>282 螺旋迷宮みたいな事の逆がないとは限らないじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/298
398: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/08/16(土) 16:35:44.37 ID:wbsm1ZeQ0 意見具申はできた。 たとえば護衛艦800隻では不足であるとか。 そもそも、ゾンバルトは立候補して輸送部隊護衛の任に就いたのだぞ。 自信が無いなら立候補しなければよい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/398
463: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/08/18(月) 10:56:07.37 ID:ISA9y3lt0 そもそも帝国軍の活動エリアが1星系で収まらない範囲まで広がってるのに、1コ艦隊が索敵行動でばらけたところで帝国軍全体の動きが把握できるわけがない。 アスターテの帝国軍と同じ主人公属性のご都合主義ではあるが、ヤンの襲撃作戦はなんらかの情報源があるとしか思えないピンポイントさで実施されてる。そしてその情報源に関する回答は作中ではほとんど示されていない(考察としては旧フェザーン勢力からの情報提供とかがありそうではあるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/463
742: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/09/09(火) 20:20:30.37 ID:s4OYkAUT0 オッドアイの猫は青い目の方の耳が聴こえない事があると聞いたが ロイエンタールは大丈夫だったんだろうか 外伝で色盲の士官学校生が、障害を隠してた話があったが ロイエンタールは特にそんな話出てないから 問題無かったんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/742
777: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/10(水) 19:52:54.37 ID:DNsiwFLA0 戦史知識も現代作家基準で言えばかなりひどいけどね。 執筆時の架空戦記が軒並みひどいのもあるけど、銀英伝基準で実際の戦術や戦略を語るとひどいことになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/777
819: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/09/15(月) 21:42:54.37 ID:IOsPEzsT0 理屈としてはともかく、分断されたり後方を扼されたら兵士の士気が崩壊する 人間は機械になれないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1749287855/819
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s