筒井康隆総合スレッド part39 (614レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
587(2): 09/12(金)20:15 ID:7iXLeErr(1) AAS
筒井エッセイにはいくつかのパターンがあって落語のオチみたいになってるのは笑えるね。あと何らかの対象について考察する場合もあってそう言うのは感心しながら読む。
しかしたまに誰かに対する怒りを怒涛の様にぶつけ続けるのがあって、そう言うのはたじろいでしまう
588: 09/12(金)21:30 ID:d/lVLPAd(1) AAS
>>587
『狂気の沙汰も金次第』(←本当にこういうタイトル)で、やる気を出す方法について「躁状態の自分でないとうまく書けない」と、
コーヒーを飲む・音楽を聴くなどしてエンジンかけるまでの説明と思いきや、
「そしてここに躁状態の僕がやってきた、隠れて待っていた僕はそいつを捕まえて椅子に座らせ『さあ書け!』と命令する。」
というSF的なオチになってたのを思い出したわw
592(1): 09/13(土)16:46 ID:PLsjRBBH(1) AAS
>>587誰かに対する怒りを怒涛の様にぶつけ続けるのがあって
筒井らしさだなw
誰に対して怒っているのか、具体的な人物をあげてくれたら面白いのにな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s