山本弘スレッド:令和6(2024)年11/1〜 (388レス)
1-

1: 2024/11/01(金)07:38 ID:SIy0tckm(1/2) AAS
星雲賞受賞歴を持つSF作家、故山本弘先生のスレッドです。
代表作や経歴等は下記のURLをご覧ください。
小説家としての活動以外についても是非どうぞ。
※前スレ
山本弘スレッド:令和4(2024)年04/19〜
2chスレ:sf
308: 06/14(土)07:52 ID:7SP9ZuYW(1) AAS
今も御元気だったらいい気になって学術会議に物申してたらと学会での弘の行いが暴露されてそう
309: 06/15(日)13:23 ID:++MdV5wU(1) AAS
唐沢が蔵書処分したときは叩かれたけど遺族に丸投げで死なれたり寝たきりになるよりはありがたいだろうな
弟さんにはモラハラがひどかったらしいが唯一のいい点はほとんど処分品がなかった事
310: 06/15(日)13:49 ID:s2X40oMz(1) AAS
「無一文で野垂れ死にした」でもヨカッタ探しが出来るのでアッタ
311: 06/16(月)11:11 ID:/1re/qqu(1) AAS
二人共本を大量に読むだけで勝手にエラそうにする不愉快な馬鹿で亡くなったけど、本当は何がしたかったのかねえ?分からないまま人生終わっちゃったけど。
312: 06/17(火)10:00 ID:5mEJrTZn(1) AAS
自分を嗤ってたアイツラよりもゼッタイゼッタイ今のボクの方がトニカク幸せでジュージツしててユーメージンじゃなきゃダメダメタラダメー!!
というイジメラレッコによくある呪いにかかってたダケデショ。

サッポロやキョートといった生育地や実家に死んでも帰らないのからワカルワカルw
313: 06/17(火)12:21 ID:iA6qlA8j(1) AAS
>>307
作家といっても記号的なキャラのSFやラノベだから人間心理は分からないでしょ
314: 06/17(火)18:28 ID:tjkUxknQ(1) AAS
下等科行きになり全裸で調教される日々を送るJCが飼い主に連れられ四つん這いで登下校のマジキチwwwww

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
315: 06/18(水)13:22 ID:1UalqHa/(1) AAS
唐沢とかと同じでヲタクの悪いとこ凝縮したようなヤツだった
本当はマウント取りとかカツアゲとか脅迫みたいな事をやりたかったが、物理的な攻撃は出来ないので、ヲタ知識などの精神的な部分でそういうマウント取りをやってた精神的DQN
316: 06/18(水)18:47 ID:aTX0qIcE(1) AAS
ガルちゃんのまとめ動画見てたら

自分がケッコンした途端に「いつケッコンすんの?」
自分がコドモ産んだ途端に「いつ産むの?」
って周囲にマウントし始める同性から嫌われるオンナ

ってあって、ソレのオトコ版がコイラヤン! て目からウロコの思いをした52しゃい
317
(1): 06/19(木)15:44 ID:8RKjtTk2(1) AAS
『去年はいい年になるだろう』は
「自分は理不尽な世界に抗議するために小説を書いてる」みたいな
未来の山本が過去の自分に残したメッセージが印象的だったな
なんというか
一応は『正論』に忠実に生きようとしていた点が
山本の面白い点でもあり哀しい点でもあるよな

自分は正義や論理の使徒であるという顔をして
省6
318: 06/19(木)16:52 ID:Mzi2CgPd(1/2) AAS
学校のスクールカーストだとTierの枠に当てはまらない規格外のオレがTierのシステムを解体するぜ!って鼻息だけは荒いんだけど
Tier4出身なんだよねこの人…だからどこ行っても嫌われるし、趣味持っても趣味が汚れるとか言われる

唐沢兄も特殊学級扱いから逃げようとしたけど逃げれなかったね…
319: 06/19(木)16:58 ID:Mzi2CgPd(2/2) AAS
まあ他人事じゃないんだけど、先生と一緒にすんなゴルァァァァァ!!という感情はある
320: 06/19(木)21:31 ID:Gm98Dnst(1) AAS
二人の人間性を見抜いてたインテリの他会員たちが持ち上げて焚きつけて
高卒と自称青山学院(ア〜)の珍獣VS珍獣をケンカさせてワライモノおもちゃにしてた部分もアルヨネ。

元がイタイヤツをウォッチするニンゲンの集まりなんだしw
321
(1): 06/19(木)22:11 ID:5Pdn11Ms(1) AAS
などとイタイヤツとしてヲチされてるカタカナちゃんが申しております。
というか死者に鞭打つのそろそろやめたげて、見ててあまり気分のいいものでない。
322
(1): 06/20(金)01:36 ID:4yjQu9QW(1) AAS
スミマセン……新鮮な叩けるネタがもう2度と来ないからつい……反省してます。
323: 06/20(金)08:27 ID:ltWulHUy(1/2) AAS
test
324: 06/20(金)08:33 ID:ltWulHUy(2/2) AAS
>>317
>自分は正義や論理の使徒であるという顔をして
>小説中で知性が迷妄に勝利する理想を描き続けながらも
>実際の山本自身は主観と偏見に囚われる人間の愚かさから
>一歩たりとも抜け出せていない

某NOTEの記事でも散々指摘されてたな
そちらの記事では「正義と論理を志した人」と表現されてたが
省1
325: 06/20(金)14:08 ID:XAA1P0jI(1) AAS
>>322
ゾンブンニ(立ω立)ヲチシタマエ←イケメン
326: 06/21(土)12:45 ID:dacidAv3(1) AAS
>>321
ぶっちゃけ死者にむち打って嘲笑ってたのはと学会や唐沢の方だろう
反論出来ない立場の作家やすでに鬼籍のクリエイターの作品を「トンデモ」とか言って嘲笑してやつらが自分もそれやられたからって死者にむち打つな!とかズレてんだよお前
しかも唐沢なんて盗作野郎のくせに
327: 06/21(土)15:02 ID:jJO830yc(1) AAS
人殺しが人殺したからってお前も人殺してもいいって理屈にゃならんだろ
328: 06/21(土)17:01 ID:IgvgOgAr(1) AAS
まあベツに誰もヒトゴロシじゃありませんケドネw
329: 06/28(土)11:17 ID:Bd+9TBes(1) AAS
北朝鮮の衛星打ち上げに見せかけた大陸間弾道ミサイルの発射実験を「ミサイルじゃなくてロケット、平和目的であって軍事目的じゃない」と必死に擁護していたのが気持ち悪かった
330: 警備員[Lv.5][新芽] 07/02(水)22:34 ID:xK9kgyDI(1) AAS
ピロシが生きていたら、今回の7月5日騒動にどうコメントしていたか気になる
あ、ちなみに脳梗塞になる前のピロシの脳から出たコメント
331: 07/05(土)22:37 ID:3kqXKSnb(1) AAS
この手の「予言」ビジネスのスキームがノストラダムスの頃から何も変わっていないから
あの頃より景気も高齢化も確実に悪化している今だと盛り上がりも相応なのには苦笑するしかない
332: 07/08(火)11:28 ID:16ijD2hR(1/2) AAS
トカラ列島の群発地震ってなんか規模がでかいよね。
テレビの専門家が、南海トラフとは関係ないとか、マグマが動いたせいとかコメントしているのあったけど、
それってそんなに自信たっぷりに言えることなのかという疑問はある?
よくわからない、じゃないの回答って。

御嶽山の噴火も10分前まで前兆らしき振動とかなかったみたいだし、富士山噴火とかあの手の話ってこれまで
これぐらいの周期で噴火した、ぐらいしか確実なことって何もわからないんじゃないかな?
なまじ自然科学っぽく専門家っぽく振る舞わないといけないからコメントするけど、実はほとんど何もわかり
省1
333: 07/08(火)11:28 ID:16ijD2hR(2/2) AAS
トカラ列島の群発地震ってなんか規模がでかいよね。
テレビの専門家が、南海トラフとは関係ないとか、マグマが動いたせいとかコメントしているのあったけど、
それってそんなに自信たっぷりに言えることなのかという疑問はある?
よくわからない、じゃないの回答って。

御嶽山の噴火も10分前まで前兆らしき振動とかなかったみたいだし、富士山噴火とかあの手の話ってこれまで
これぐらいの周期で噴火した、ぐらいしか確実なことって何もわからないんじゃないかな?
なまじ自然科学っぽく専門家っぽく振る舞わないといけないからコメントするけど、実はほとんど何もわかり
省1
334: 07/09(水)08:57 ID:D7yfovz7(1) AAS
ムーがとっくの昔に学研から切られた事すら知らなさそうな
自称ムーを読んでいるからわかっていた老人が少なからずいたのを
可視化出来たのが今回の騒動で一番面白かったわ
335
(1): 07/09(水)09:04 ID:ImnAByMj(1) AAS
竹本泉先生が1981年のデビューから44年越しに自作がまともにアニメ化だけど山本先生女房と娘を大黒屋に入れてでも観たかったろうな
336: 07/09(水)11:21 ID:9ODPIvjf(1) AAS
正直どうでもいい
337: 07/09(水)17:26 ID:07nfY7td(1) AAS
当たらずともトカラず ナンツッテナンツッテ
338: 警備員[Lv.25] 07/09(水)17:35 ID:3IGoFpSL(1) AAS
そうやって無理にオチを付けようとするのが
と学会の悪癖島
ヌワーンチャッテ
339: 07/09(水)18:21 ID:Jra10q62(1) AAS
>>335
キャラデザ原案とコミカライズをしただけで、自作がアニメ化したわけではない。
先生の「すべての企画をなしにするマイナスな魔法力」は健在w
340: 07/09(水)18:56 ID:Y/1hpij9(1) AAS
デビューから34、5年越しに
完全自作が初アニメ化した上山道郎がいるから、まだ可能性はある
341: 07/10(木)09:26 ID:vfyj/yIP(1) AAS
【オカルト雑誌】『月刊ムー』公式X「ビンタしたい思いです。媒体を名乗るなよ」大激怒で政治的投稿連発の名物編集長をブロック! [Ailuropoda melanoleuca★]
2chスレ:mnewsplus

笑ってはいけないんだろうが
ムーが参政党を批判出来たらそっちの方に驚くわ
342: 07/14(月)21:35 ID:36FHCoiA(1) AAS
いま、山本弘先生がご健在であれば、参政党を批判していただろうか
343: 07/15(火)04:16 ID:UAfrCCU+(1) AAS
心の病でどこの医者からもさじを投げられたどり着いた先の霊能者の元で霊能者として覚醒するプロセスそのものが心の病及びそれまでの記憶を根こそぎ変換する、というオタクのムー教養が一体どこから参政党に入ったのやら
344: 07/16(水)21:17 ID:D5a8wzMr(1) AAS
ふがあ
345: 07/16(水)21:30 ID:1hAjvuSc(1) AAS
どうした?入れ歯でも取れたか?
346: 07/19(土)11:03 ID:cbpkk3Hl(1) AAS
暇空に投票してたような奴らが参政党に入れている
ああいうのは既存の権力にケチ付けたいけどサヨクは見下してるようなキモヲタには都合の良い勢力なのだ
347: 07/19(土)11:58 ID:mMMad56N(1) AAS
もうちょっと作家として長生きしてほしかったな。
震災直後の画像みたとき職場に生活感無さすぎて驚いた。

もっと運動楽しんで、(ちょっとだけ)お酒飲んで、熱くならずに気安く生きれば長生き出来たんじゃ?と根拠レスな想像してしまう
348
(1): 警備員[Lv.17] 07/19(土)12:27 ID:Rvd4rQGq(1) AAS
エッセイでも日記でも、びっくりするくらい運動・スポーツの話題が無かったもんな
いつ体を動かしているんだってくらい、軽いジョギングやウォーキング程度の話すらない
唐沢俊一もそうだったから、あの界隈の人は本当に体を動かすのが嫌いなんだなと、脳以外を働かすのは無駄くらいに考えてそう
まだ存命だがオタキングや竹熊健太郎も同様な感じ
349
(1): [!donguri] 07/19(土)14:11 ID:2DOSvupu(1) AAS
>>348
竹熊さんは既に脳疾患やってるよ。
そのおかげで保険金で債務超過を解消できたと言ってたな。
350: 07/19(土)15:56 ID:jxXHvqk4(1/2) AAS
あ〜学生期にとんねるず貴明みたいなのにいじめられたから、意地でもあいつらの権威や文化であるところの運動は認めないモードになったかな〜
スポーツの序列だと永遠にドッジの球を当てられるポジションだもんな〜4人とも⋯⋯
そういうのは団体行動しない苦行系の運動だと適性があるんだよこれはやるかやらないかだけだから
351: 07/19(土)16:00 ID:jxXHvqk4(2/2) AAS
ジョギングとかはしなくていいけど散歩すらイヤならもう何も言えない
352: 07/19(土)17:35 ID:f5453LYI(1) AAS
出会い方次第ではロードバイクみたいなのにはハマる素養あったと思う。大したこと無くてお前らに馬鹿にされたり、変なこと言って加藤さんに突っ込まれるのもセットで
353: 07/19(土)18:38 ID:DTY5jlAU(1) AAS
頼まれもしないのにときどきやってた若手のラノベをこのアイデアなら俺ならもっと
面白く書ける式の偉そうな論評がめちゃくちゃ印象悪かったかな
もし自分が先輩作家にあんなことあからさまに言われたら激怒してたんじゃね?
「じゃあお前が思いついて書けよ」と
354
(2): 07/20(日)17:40 ID:/eeoTUTo(1/2) AAS
欧米のエリート文化にかぶれると
体を動かすのは下層民のやることという思考が身につくのだ
355
(1): 警備員[Lv.19] 07/20(日)18:06 ID:U9LUphAq(1) AAS
>>349
竹熊が脳梗塞になったのは46歳、山本は62歳、竹熊は能力も収入も激減したとはいえ
一応は回復して社会生活に戻れたのに、山本は治りきる事はなく6年かかって緩慢に亡くなってしまった
やっぱり同じ病気でも40代と60代じゃ心身へのダメージと後遺症からの回復力が全然違うんだな

人は40代半ばから還暦までの、わずか15年ほどの間にどれだけ体が弱って、人生で、今までの肉体にはあった回復力だの免疫力だのが
失われてゆくんだろうと考えると、40代後半の自分としては非常に怖いよ

>>354
省1
356
(1): 07/20(日)18:26 ID:cE1LDAAs(1) AAS
>>354
>体を動かすのは下層民のやること

そりゃ中国朝鮮の儒教じゃろ。ヨーロッパ貴族は昔からポロやラグビー、キツネ狩りなどを貴族の嗜みとしてやってた。
清朝に通商条約だったか結びにやってきたイギリス貴族がテニスに興じるのを清朝官僚に見られて、「自分で汗を流すなんて!
さてはこいつら下層階級だな」と見くびられた結果交渉が不調に終わったことがあるって話も聞いたぞ。
357: 07/20(日)18:57 ID:ZCZ6/dNp(1) AAS
晩年の日記読んでてつらいわ

倒れる前に検査して異常が見つからなかったのに倒れた。お前等も検査受けろよ・・・って内容の日記見て科学を標榜してた作家もこうなっちゃうんだと。

検査しても病気を避けられないって経験書いたんだから検査だけに頼らず生活見直せよという話にでもしないと意味が通じない
358: [!donguri] 07/20(日)21:02 ID:Bm2h+1fR(1) AAS
>>355
詰まった場所にもよるしね。
359: 07/20(日)22:17 ID:/eeoTUTo(2/2) AAS
>>356
エリートの話をしているのであって
世襲貴族の話ではない
戦前のイギリスは高官は貴族しか認めない縛りがあった
360
(1): 07/21(月)07:13 ID:Pv8SL0gp(1/3) AAS
山本氏って都内でしたよね? なら毎週古書店巡りするだけで5kmはかたいし、馴染みの古書店主たちとのつきあいあれば雑談内容だけでエッセーの連載できると思う。そういうふうに体動かすことも無理だったんかな?
361: 07/21(月)10:36 ID:bAIPGRj/(1) AAS
書籍は取り寄せ&買いに行かせるオンリーじゃないの
なんで意味もなく歩き回らなきゃいかんのだ
362: 07/21(月)12:46 ID:Ckqpi5nq(1/2) AAS
近所ならチャリ漕げや!
363: 07/21(月)13:44 ID:Pv8SL0gp(2/3) AAS
両手に誰得な古書詰まった紙袋抱えて息切らしてるイメージだったな、闘病日記みるまでは。

ああいう本って実物手に取らないとハズレ引くでしょ
364: 警備員[Lv.20] 07/21(月)17:33 ID:oCmH739C(1/2) AAS
都内じゃなくて、大阪じゃなかったっけ?
古書と古書店事情は東京とどのくらい違うのか分からないけど
向こうにも関西版神保町みたいな古書店街ってあるのかな?
365: 07/21(月)19:09 ID:YBcBW31O(1) AAS
山本が古書を買いあさるイメージないんだけど唐沢と混ざってる?
366: 07/21(月)20:42 ID:wjb1r4c1(1) AAS
大阪には阪急古書のまちがある
367: 07/21(月)20:59 ID:wao3PFUE(1) AAS
山本センセは京都在住だったはずだが
368: 警備員[Lv.21] 07/21(月)21:01 ID:oCmH739C(2/2) AAS
唐沢や志水や藤倉みたいに古書漁りをキャラ付けにしていなかったから、
あまりイメージないけど、会長も相当なものだと思うよ
97年にトンデモノストラダムス本の世界を書く時にノストラ関連本を200冊は読んだって言ってたし
(それに関して、五島勉氏は大予言シリーズを書く時、おそらく僕の十分の一くらいしか資料を読まずに書いていると、
 いつも通りチクリと刺すのを忘れない)
その200冊だって大半は仕事でなければ読む価値も無いクズ本なんだから、新書で買うなんて金の無駄は出来ないだろうし

99年に世界が滅亡しなかった後に「トンデモ大予言の後始末」を出したが、これも前著と同じくらいの量の資料を
省6
369: 07/21(月)21:38 ID:Ckqpi5nq(2/2) AAS
他人にイバる労力の半分でも創作に廻せたら多分直木賞も現実になってたと思う
冗談抜きに
370: 07/21(月)21:46 ID:n/niYwB6(1) AAS
井上ひさしが小説の資料集めに古本屋を回ったけど探してるテーマの本がなくって店主に尋ねると「ああ、その手の本は先ごろ司馬遼太郎さんがトラック一杯ぶん買っていきましたよ」って言われて地団駄踏んだってエピソード好き。
371
(1): 360 07/21(月)21:51 ID:Pv8SL0gp(3/3) AAS
東京は間違いでしたスミマセン mOm
どうも大阪みたいです。

精密検査受けた国立循環器病研究センタも吹田市(ってどこ?)でした ↓

第4話 山本弘の闘病日記 - カクヨム
外部リンク:kakuyomu.jp
372
(3): 07/22(火)03:18 ID:dOMdAezX(1) AAS
>>371
>吹田市(ってどこ?)

高齢日本人SFオタクにとっては吹田!大阪万博!太陽の塔!の印象は脳裏に焼き付けられて決して消えないのじゃがのう。
373: 07/23(水)22:15 ID:PC/cFp1C(1) AAS
 宇野常寛みたいにゆるくてもいいから運動を続ければよかったのに
374: 07/26(土)11:43 ID:8JlHEZQw(1) AAS
まあ後孔明だなあ
375
(1): 警備員[Lv.19] 07/29(火)15:23 ID:0lcT1eTP(1) AAS
>>372
岡田斗司夫も大阪万博の6年前の64年の東京オリンピックを、「あれは今では日本中が大騒ぎしたビックイベントだったとか
言われているけど、俺は全然興味なかった、あんなもん、ただのデカい運動会や」って言ってたな
山本も万博の話はしても、東京オリンピックの話題は全然しなかった

今も昔も、運動が出来ずにクラスの奴に馬鹿にされていたような本ばかり読んでいた、理論武装が肥大したオタクは、
体育系のイベントなんて嫌いだし興味ないんだなと
でも大阪万博だって「ただのデカい文化祭や」って言ってたらムキになって否定するんだろうな
省2
376
(1): 07/29(火)17:49 ID:A7Ih6n0O(1/2) AAS
>>375
岡田は東京五輪の時はまだ8歳だよ
よく分かってなかっただけだろ
377: 07/29(火)17:56 ID:A7Ih6n0O(2/2) AAS
>>376
自己訂正 8歳じゃなくて6歳でまだ小学校入学前
378: 07/29(火)19:20 ID:FdolidTm(1/2) AAS
岡田氏がどういう意味で言ったのかで変わるな。

他人の運動会で騒ぐよか自分の運動不足を何とかしろよ
・・て意味ならわかる気がする。この人ダイエット本出してなかったっけ?
379: 07/29(火)19:25 ID:FdolidTm(2/2) AAS
>>372
それ地理的な意味でして

京都説があったんで同市の市が京都〜大阪の府境(県境)だったらと思った次第
380
(1): 08/05(火)09:25 ID:ODmXjf2I(1) AAS
山本弘って大量殺人の起きた現場を「精肉店の匂い」と表現して編集者にボツを食らったが
山本が精肉店や屠畜業者を見下しているのは「部落差別の本場」京都の出身だからか
381: 警備員[Lv.27] 08/05(火)14:23 ID:iXJv3jiX(1) AAS
>>380
それ、何の作品?
それともエッセイやコラム?
382: 08/05(火)22:51 ID:BdkuKqcT(1) AAS
山本弘は、発達障害者だったのだろうか
383: 08/06(水)17:27 ID:H7zsyYJ1(1) AAS
>>372 体育会系への反発ではなく、東京に対する関西人独特の敵愾心から来た発言では
384
(1): 08/07(木)04:15 ID:dTt8dzN7(1) AAS
どういう流れで言ったセリフか知らんがちょっとわかる気がする。

他人の運動会観てねぇで自分の運動不足を何としろ的なもやもやをいだいてしまう
385: 08/07(木)06:10 ID:fE99oY8r(1) AAS
ソードワールド短編書いてた頃で
「鎧職人なんて下賎な職業~」と書いてボツ食らってた

そのネタでファンロードに投稿して愚痴って反省してない様子だったから
差別問題への意識が希薄なまま直らなかっただけかと
386: 08/07(木)07:00 ID:e0qXivnL(1) AAS
>>384
やくみつる「…」
387: 08/07(木)09:19 ID:sQcP1Ylo(1) AAS
「マクドナルドの店員みたいに志が低い」

「トーテムポールを崇める未開人なみ」

こういうことを言いながら自分を優しくて善良な人権派だと思ってる山本弘の墓に「日本のポルポト(ただし無力)」の文字を刻みたい
388: [ ] 08/08(金)21:39 ID:TIIIHCfQ(1) AAS
山本弘は、私の小説家としての目標だ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s