文豪怪奇【東殿下と幻想文学の仲間たち45】コレクション (444レス)
文豪怪奇【東殿下と幻想文学の仲間たち45】コレクション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1724875844/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
426: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/26(土) 19:12:54.97 ID:WLzno2Mb 尾崎翠の研究者がニシケンとその読者を批判 https://x.com/onkalyra/status/1938646527922315568 https://x.com/onkalyra/status/1938647441727013068 https://x.com/onkalyra/status/1938648181950292004 > 尾崎翠の作品じゃなく尾崎の親友松下文子さんの作品だとほぼ考えられるものを珍重してアンソロジーに入れたり絶賛しているのを読むと、ブランドのマークがついてたら中身は問わない、何でもいいという人はいるんだなと > そのような作品をそこまで有り難がるなら、大正後期から昭和戦前期にかけて当時の少女雑誌や女性雑誌の、投稿欄でも、名前の残らなかった著者のものでも、いくらでもあるから、そういうのいくらでも見つけてきて、本にでもすればいいはずだけど、やらないのが、ブランドに盲目な証拠 > なんかほんと、情けないなぁと。尾崎翠でも松下さんでも、習作期の作品が、「尾崎翠」作だとブランド名がつけば、素晴らしいということになってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1724875844/426
429: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/27(日) 06:29:27.91 ID:1kIGHQr3 >>426たんのリンク先見たら ニシケンのことを「小賢しい知ったかぶりをしたアンソロジスト」と蔑んどるがな! おとろちいのう ガチの文学研究者から見たらそう見えるんかのう 殿下なんかもそんな目で見られとるんかのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1724875844/429
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s