SF映画 これは観ておけ PART26 (666レス)
上下前次1-新
1: 2024/08/04(日)14:02 ID:+d+SdWuz(1) AAS
SF映画 これは観ておけ PART24
2chスレ:sf
※前スレ
SF映画 これは観ておけ PART25
2chスレ:sf
586: 05/21(水)23:21 ID:1W9yeI3o(1) AAS
SAMURAI COMMANDO mission 1549
「戦国自衛隊1549」 2005年 東宝
監督 手塚昌明
出演 江口洋介、鈴木京香、北村一輝、
綾瀬はるか
規制により直接リンクができない。
samurai commando ok.ru 2770611079832
省2
587: 05/22(木)12:44 ID:EaTbLUKm(1) AAS
AA省
588: 05/23(金)03:40 ID:8cQdRG5A(1) AAS
既出取りまとめ
「キングコング」歴代3作品
全て音声は英語のものを選択してある。
(1) 1933年 主演女優 フェイ・レイ
king kong 1933 ok.ru 7089965763283
(2) 1976年 主演女優 ジェシカ・ラング
king kong 1976 ok.ru 5528775101168
省2
589: 05/23(金)13:30 ID:VSRakv94(1) AAS
映画のあらすじまとめサイトが逮捕されてんのにこっちは逮捕されてないのが腑に落ちないなあ
590: 05/23(金)15:51 ID:fvbBp7cC(1) AAS
AA省
591: 05/24(土)02:51 ID:YcEU+NX+(1/2) AAS
AA省
592: 05/24(土)03:58 ID:YcEU+NX+(2/2) AAS
Trick The Movie 2
「トリック劇場版2」 2006年
東宝・テレビ朝日提携作品
監督 堤幸彦
出演 仲間由紀恵、阿部寛、生瀬勝久、
片平なぎさ、堀北真希、野際陽子
省6
593: 05/24(土)08:28 ID:dtIsxZE7(1) AAS
AA省
594: 05/25(日)07:09 ID:LTP66SeS(1) AAS
The Cave
「地獄の変異」 2005年 米独合作
スクリーン・ジェムス ← レイクショア・エンタテイメント
監督 ブルース・ハント
出演 コール・ハウザー、
パイパー・ペラーボ
省6
595: 05/26(月)17:40 ID:VE8SRrTb(1) AAS
既出含み取りまとめ
音声は英語である。
(1) The Butterfly Effect
「バタフライ・エフェクト」
2004年 米国 ニューライン・シネマ
butterfly effect ok.ru 5297340877549
(2) The Butterfly Effect 2
省7
596: 05/27(火)01:33 ID:vAGBx2ul(1/4) AAS
既出含み取りまとめ
SF小説「盗まれた街」(原題 The Body Snatchers) ジャック・フィニイ著 1955年初版、を原案として映画化された歴代4作品
(1) Invasion of the Body Snatchers
「ボディ・スナッチャー/恐怖の街」
1956年 米国 アライド・アーティスト・ピクチャーズ
監督 ドン・シーゲル
省22
597: 05/27(火)06:49 ID:vAGBx2ul(2/4) AAS
AA省
598: 05/27(火)13:06 ID:vAGBx2ul(3/4) AAS
AA省
599: 05/27(火)18:42 ID:vAGBx2ul(4/4) AAS
AA省
600: 05/28(水)01:03 ID:2rmrxDDt(1) AAS
AA省
601: 05/28(水)08:01 ID:qmTVMFjD(1/2) AAS
AA省
602: 05/28(水)12:32 ID:yFBPk4AX(1) AAS
ここまで来るとロシアの工作員がやってんのかって感じだな
こんな過疎板でやられても効果無いが、何かの暗号のやり取りでもしてんのか
通報したが効果はないな
603: 05/28(水)12:36 ID:jHYA4uY/(1) AAS
ちんちんシュッシュ
604: 05/28(水)17:52 ID:qmTVMFjD(2/2) AAS
Race to Witch Mountain
「ウィッチマウンテン/地図から消された山」
2009年 米国 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
監督 アンディ・フィックマン
出演 ドウェイン・ジョンソン、
アナソフィア・ロブ
省6
605: 05/29(木)01:51 ID:4b0wX66J(1/2) AAS
気分転換のための1遍
Hachi: A Dog’s Tale
「HACHI 約束の犬」 2009年 米国
監督 ラッセ・ハルストレム
出演 リチャード・ギア、
ジョアン・アレン
1987年の日本映画「ハチ公物語」のハリウッド版リメイク。
省4
606: 05/29(木)03:58 ID:4b0wX66J(2/2) AAS
Land of the Lost
「マーシャル博士の恐竜ランド」
2009年 米国 ユニバーサル
「俺たちフィギュアスケーター」のウィル・フェレルが、奇抜な科学者を演じるアクション・コメディ。監督は「キャスパー」「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」のブラッド・シルバーリング。タイムワープと異次元世界の可能性を信じるマーシャル博士だったが、学会で学説を馬鹿にされ、落ち目の一途を辿っていた。そんなとき、彼の学説を支持するケンブリッジ大学の才女ホリーが現れ、彼女の励ましのもとタイワープ装置を完成させるのだが……。(映画.comより)
第30回ゴールデンラズベリー賞では栄えあるワーストリメイク及び続編賞を受賞した。
規制により直接リンクができない。
省3
607: 05/29(木)12:26 ID:f7vW4oNs(1) AAS
Surrogates
「サロゲート」 2009年 米国
ウォルト・ディズニー ← タッチストーン・ピクチャーズ
監督 ジョナサン・モストウ
出演 ブルース・ウィリス、
ラダ・ミッチェル
省6
608: 05/30(金)08:53 ID:9FvQWG7t(1/2) AAS
AA省
609: 05/30(金)23:24 ID:9FvQWG7t(2/2) AAS
AA省
610: 05/31(土)02:44 ID:neEb+AjO(1/4) AAS
『第三の選択』(だいさんのせんたく、英語:Alternative 3)とは、1977年にイギリスのテレビ局アングリア・テレビジョンが製作し、1977年6月20日に放送されたドキュメンタリー風ドラマ番組である。日本ではフジテレビが1978年4月に放送し、日本テレビでも矢追純一UFOシリーズのひとつとして1982年1月の『木曜スペシャル』で放送された。(Wikipediaより)
動画リンク[YouTube]
611: 05/31(土)06:44 ID:neEb+AjO(2/4) AAS
Unstappable
「アンストッパブル」 2010年 米国
20世紀FOX ← スコット・フリー・プロ
「クリムゾン・タイド」「デジャヴ」「サブウェイ123 激突」でタッグを組んできたトニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンが、実際の列車暴走事故をもとに映画化したアクション大作。米北東部のペンシルバニアで、大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車が、整備ミスにより暴走してしまう。ベテラン機関士のフランク(ワシントン)は、初めてコンビを組むウィルとともに暴走列車を止めようと奔走する。共演はウィルに「スター・トレック」(09)のクリス・パインのほか、ロザリオ・ドーソン。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
612: 05/31(土)08:57 ID:neEb+AjO(3/4) AAS
Splice
「スプライス」 2009年 カナダ・フランス合作
ワーナー ← ダークキャッスル・エンタテイメント
種類の異なる動物の遺伝子を接合させて、いくつものハイブリッド生命体を作ってきた遺伝子工学の研究者クライブとエルザは、製薬会社が禁止しているにもかかわらず、人間のDNAを使ってハイブリッドを作る実験を秘密裏に行い、“ダレン”と呼ばれる生命体を作り出す。すさまじい早さで成長する“ダレン”にエルザは喜んでいたが、やがて“ダレン”は人間を襲い始め……。出演はクライブにエイドリアン・ブロディ、エルザにサラ・ポーリー。監督は「CUBE」のビンチェンゾ・ナタリ。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
613: 05/31(土)15:15 ID:neEb+AjO(4/4) AAS
Vanishing on 7th Street
「リセット」 2010年
米国 マグノリア・ピクチャーズ
「マシニスト」のブラッド・アンダーソン監督が、ヘイデン・クリステンセンを主演に描くSFスリラー。ある晩、突然の停電とともに地球上の人々がナゾの消失を遂げた。電力が復旧しないまま、やみに包まれた夜の時間だけがどんどん長くなっていく。発電機によりかろうじて明かりの灯ったバーに、偶然にも消失を免れた4人の男女がたどり着く。彼らはやみの恐怖に怯えながらも、人類消失のナゾに迫る。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
614: 06/01(日)12:44 ID:1+GmWHCe(1/2) AAS
Super 8
「SUPER8/スーパーエイト」 2011年 米国
パラマウント ← バッド・ロボット・プロ
「M:i:III」「スター・トレック」のJ・J・エイブラムス監督が、スティーブン・スピルバーグをプロデューサーに迎え、「未知とsuper8 2011 ok.ru 42230352459遇」などスピルバーグ初期監督作にオマージュをささげて製作するSF大作。1979年、米空軍はネバダ州エリア51の一部を閉鎖。ある物をオハイオ州の施設に輸送しようとするが、貨物列車が脱線事故を起こしてしまう。そして、その中から何かがうごめきだし……。8ミリカメラで映画製作をしていた少年少女たちが事故現場に遭遇し、エリア51をめぐるナゾに巻き込まれていく。
規制により直接リンクができない。
省3
615: 06/01(日)13:59 ID:1+GmWHCe(2/2) AAS
Paul
「宇宙人ポール」 2011年 英米日合作
ユニバーサル ← レラティビティ・メディア
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のサイモン・ペッグとニック・フロストが主演・脚本を務め、「未知との遭遇」「E.T.」など名作SFへのオマージュを散りばめながら、陽気な宇宙人のポールと冴えない青年コンビの珍道中を描くコメディ。SFオタクのイギリス人青年クライブとグレアムは、全米最大のコミックイベント、コミコンと米中西部のUFOスポットをめぐる旅を楽しんでいた。その途中、ネバダ州のエリア51を通りかかった2人は、ポールと名乗る本物の宇宙人と遭遇。ポールを故郷に帰すため奮闘することになる。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
616: 06/02(月)00:55 ID:p9De+1kN(1) AAS
In Time
「TIME/タイム」 2011年 米国
20世紀FOX ← ニユー・リージェンシー・プロダクションズ
「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督が、ジャスティン・ティンバーレイクとアマンダ・セイフライドを主演に迎えて描くSFアクションサスペンス。科学技術の進歩によりすべての人間の成長が25歳で止まり、そこから先は左腕に埋め込まれた体内時計「ボディ・クロック」が示す余命時間だけ生きることができる近未来。貧困層には余命時間が23時間しかない一方で、富裕層は永遠にも近い時間を手にする格差社会が生まれていた。ある日、ひとりの男から100年の時間を譲り受けた貧困層の青年ウィルは、その時間を使って富裕層が暮らす地域に潜入。大富豪の娘シルビアと出会い、時間監視局員(タイムキーパー)の追跡を受けながらも、時間に支配された世界の謎に迫っていく。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
617: 06/02(月)16:17 ID:B+dCozvT(1) AAS
The Divide
「ディヴァイド」 2012年 米独カナダ合作
アンカー・ベイ・フィルム ← プリファード・コンテンツ
壊滅したニューヨークの地下シェルターに取り残された男女9人が、恐怖や絶望にかられていく姿を描くシチュエーションスリラー。ニューヨークが突然の爆撃を受け、壊滅状態に陥る。男女9人が地下シェルターに逃げ込み生き延びるが、地上の建物が崩壊したことで出入り口がふさがれ、閉じ込められてしまう。水と食料はわずかしかなく、絶望的な状況の中で9人は互いに憎悪や疑心を募らせていく。さらにそこへ、防護服に身を包んだ男たちがシェルターをこじ開けて現れ、襲いかかってくる。出演は「ターミネーター」のマイケル・ビーン、「HEROES ヒーローズ」のマイロ・ビンティミリアら。監督は「フロンティア」「ヒットマン」のザビエ・ジャン。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
618: 06/03(火)08:02 ID:MoTGGUFo(1) AAS
Prometheus
「プロメテウス」 2012年 米英合作
20世紀FOX ← スコット・フリー・プロダクションズ
「エイリアン」のリドリー・スコット監督が、同作の前日譚として描いたSF大作。地球上の古代遺跡で人類の起源にかかわる重大な手がかりを発見した科学者チームが、その謎を解明するため宇宙船プロメテウス号に乗り、未知の惑星を訪れる。しかし、そこには人類が決して触れてはならない、驚きの真実が眠っていた……。出演はノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、シャーリーズ・セロン、ガイ・ピアースら。脚本を「LOST」のデイモン・リンデロフが手がけた。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
619: 06/04(水)12:38 ID:8rwBjgpi(1) AAS
Red Lights
「レッド・ライト」 2012年 米スペイン合作
ミレニアム・エンタテイメント ← Nostromo Pictures
「リミット」で世界的成功を収めたロドリゴ・コルテス監督が、ロバート・デ・ニーロ、キリアン・マーフィ、シガニー・ウィーバーら豪華キャストを迎え、伝説の超能力者と超常現象を疑う科学者の息詰まる攻防を描くサスペンス。大学で物理学を教えるマーガレット・マシスン博士と助手のトム・バックリーは、超常現象を科学的に調査し、インチキ霊能力者を看破するなどして、騙されていた人々を救ってきた。そんなある日、1960年代から70年代にかけて超能力者として一世を風靡した後、30年以上にわたり表舞台から姿を消していたサイモン・シルバーが超能力ショーを再開し、話題を集める。トムは早速シルバーを調査しようとショーの会場に赴くが、そこで驚くべき現象に出くわし、それ以来周囲でショッキングな出来事が次々と起こりはじめる。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
620: 06/04(水)18:03 ID:tIBedce4(1) AAS
AA省
621: 06/05(木)01:15 ID:+1YTqtv4(1) AAS
AA省
622: 06/06(金)19:16 ID:JLLqLaib(1) AAS
Elysium
「エリジウム」 2013年 米国
トライスター・ピクチャーズ ← QEDインターナショナル
監督 ニール・ブロムカンプ
2154年、世界は完全に二分化されていた。ひと握りの富裕層が上空に浮かぶスペースコロニー「エリジウム」で極上の人生を謳歌する一方、人類の大多数は荒廃しきった地球で貧しい生活を強いられていた。スラムに暮らすマックス(マット・デイモン)は、ある日不慮の事故に遭い余命5日と宣告されてしまう。生き残るには医療ポッドのあるエリジウムに進入するしかない。レジスタンス軍に参加し、決死の覚悟でエリジウムへ挑む彼の前に、冷酷非情な女防衛長官デラコート(ジョディ・フォスター)が立ちはだかる…!
省12
623: 06/07(土)03:22 ID:XD061MFt(1/2) AAS
AA省
624: 06/07(土)08:20 ID:XD061MFt(2/2) AAS
Transcendence
「トランセンデンス」 2014年 英中米合作
ワーナー ← アルコン・エンタテイメント
ジョニー・デップが主演、クリストファー・ノーランが製作総指揮を務め、「ダークナイト」「インセプション」などノーラン作品の撮影監督を務めてきたウォーリー・フィスターが長編初メガホンをとったSF大作。人類の未来のため、意識をもったスーパーコンピューターを研究開発している科学者ウィルは、反テクノロジーを掲げる過激派組織の凶弾に倒れるが、妻のエヴリンによってウィルの脳はスーパーコンピューターにアップロードされる。消滅するはずだったウィルの意識はコンピューターの中で生き続け、やがてネットワークの力によって地球上のあらゆる知識を手に入れ、予想もしない進化を始める。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
625: 06/07(土)12:13 ID:enYLD9np(1/3) AAS
Her
「her /世界でひとつの彼女」 2013年 米国
ワーナー ← アンナプルナ・ピクチャーズ
「マルコヴィッチの穴」「アダプテーション」の奇才スパイク・ジョーンズ監督が、「かいじゅうたちのいるところ」以来4年ぶりに手がけた長編作品。近未来のロサンゼルスを舞台に、携帯電話の音声アシスタントに恋心を抱いた男を描いたラブストーリー。他人の代わりに思いを伝える手紙を書く代筆ライターのセオドアは、長年連れ添った妻と別れ、傷心の日々を送っていた。そんな時、コンピューターや携帯電話から発せられる人工知能OS「サマンサ」の個性的で魅力的な声にひかれ、次第に“彼女”と過ごす時間に幸せを感じるようになる。主人公セオドア役は「ザ・マスター」のホアキン・フェニックス。サマンサの声をスカーレット・ヨハンソンが担当した。ジョーンズ監督が長編では初めて単独で脚本も手がけ、第86回アカデミー賞で脚本賞を受賞。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
626: 06/07(土)14:29 ID:enYLD9np(2/3) AAS
Divergent
「ダイバージェント」 2014年 米国
サミット・エンターテインメント
監督 ニール・バーガー
全米で大ヒットしたベロニカ・ロスのヤングアダルト小説シリーズを、「ファミリー・ツリー」のシャイリーン・ウッドリー主演で映画化。全人類が16歳になると強制的に5つの共同体(ファクション)に振り分けられ、その中で生涯を過ごすことで平和を築いた近未来世界。少女ベアトリスは、ファクションに振り分けられる「選択の儀式」において、「勇敢(ドーントレス)」「無欲(アブネゲーション)」「平和(アミティー)」「高潔(キャンダー)」「博学(エリュダイト)」のどのファクションにも該当しない「異端者(ダイバージェント)」であると判定される。異端者は、その存在自体が知られてはならず、政府の抹殺対象でもあることを知った彼女は、儀式の結果を偽って「勇敢」のファクションに所属し、名前もトリスに変えて身を隠す。軍事・警察の役割を担う「勇敢」での厳しい訓練で徐々に強さを身につけていくトリスだが、何者かによる異端者暗殺計画が動き出し、その身に危険が迫る。(映画.comより)
外部リンク:www.dailymotion.com
627: 06/07(土)23:37 ID:enYLD9np(3/3) AAS
異星人の地球侵略がテーマの「スカイライン」シリーズで、下記の3部作である。(1)は英語版が見あたらない。
(1) Skyline
「スカイライン−征服−」 2017年 米国
ユニバーサル ← レラティヴィティ・メディア
監督 グレッグ・ストラウス、コリン・ストラウス
出演 エリック・バルフォー、スコッティ・トンプソン
省18
628(1): 06/08(日)18:15 ID:PF5qgGZS(1) AAS
「エイリアン・ゾンビ」
1987
監督:エメット・オルストン
出演:「暴力脱獄」でアカデミー助演男優賞を受賞したオスカー俳優ジョージ・ケネディ
なにしろエイリアン+ゾンビなのだから、怖さも2倍!
脚本には人気TVアニメ「おさるのジョージ」シリーズのブルース・アキヤマが参加しており
面白さは折り紙付き!
629: 06/09(月)02:09 ID:xBdlrx3P(1/2) AAS
>>628 をご覧になりたい場合は
Demonwarp
「エイリアン・ゾンビ」1987年
米国 Vidmark Entertainment
規制により直接リンクができないが
demonwarp 1988 ok.ru 7391011932763
で検索してくれ。音声は英語
630: 06/09(月)06:48 ID:xBdlrx3P(2/2) AAS
The Signal
「シグナル」 2014年 米国
フォーカス・フィーチャーズ ← Low Spark Films,IM Global
これが長編監督2作目となる俊英ウィリアム・ユーバンク監督が、謎の力を持ってしまった若者がたどる運命を描いたSFスリラー。MIT(マサチューセッツ工科大学)に通うニックは、大学のパソコンにハッキングを仕掛けてきたハッカーの居場所を突き止めるため、友人のジョナスやガールフレンドのヘイリーとともにネバダを訪れる。しかし、そこで何者かに拉致されてしまい、気が付くと政府の隔離施設に監禁されていた。職員の説明によれば「何か」に接触して感染したため隔離されているという。どうにかして施設を出ようと試みたニックは、ある思いがけない力が発動する。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
631: 06/10(火)12:45 ID:+BhN1c+U(1) AAS
Extraterrestrial
「エクストラ テレストリアル」 2014年 カナダ
Abduction Films, Manis Film
監督 コリン・ミニハン
出演 ブリタニー・アレン、フレディ・ストローマ、メラニー・パパリア
モキュメンタリーホラー「グレイヴ・エンカウンターズ」を手がけたザ・ヴィシャス・ブラザーズ(コリン・ミニハン、スチュアート・オルティス)による、宇宙人による拉致・誘拐=エイリアンアブダクションを描いたSFホラー。休暇をすごすため郊外の別荘に到着した大学生のエイプリルと友人たちは、炎に包まれて墜落した謎の飛行物体を目撃する。嵐による停電、そして彼ら以外の何者かの気配に恐怖を感じたエイプリルたちは、別荘から街へ戻ろうと車を走らせる。その途上、彼らの頭上に赤い光を放つ巨大な飛行物体が出現し、仲間のレックスが物体の中へと吸い込まれてしまう。(映画.comより)
省5
632: 06/11(水)12:31 ID:v6I6exvc(1) AAS
Self/less
「セルフレス/覚醒した記憶」 2015年 米国
フォーカス・フィーチャーズ ← Endgame エンタテイメント
「デッドプール」のライアン・レイノルズ主演によるSFアクション。余命半年と宣告された大富豪の建築家ダミアン・ヘイルは、父を嫌う一人娘のクレアとの仲を修復することなく死を迎えることに絶望していた。失意の中にあったダミアンに天才科学者のオルブライトがもちかけたのは、遺伝子操作で作った肉体へダミアンの頭脳を転送することだった。莫大な料金と引き換えに新しい肉体を手に入れたダミアンだったが、その肉体は遺伝子操作で作られたものではなく、妻子ある特殊部隊の軍人マークの肉体だった。真実を知ったダミアンとマークの妻は、オルブライト率いる秘密組織に命を狙われることとなる。新たな肉体のダミアン=軍人マーク役をレイノルズ、68歳のダミアン役をベン・キングズレー、科学者オルブライト役をマシュー・グードがそれぞれ演じる。監督は「ザ・セル」「インモータルズ 神々の戦い」のターセム・シン。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
633: 06/12(木)01:27 ID:qn0TXJg2(1) AAS
気分転換のためのSF外1編、時代劇
Inferno of Torture
「徳川いれずみ師 責め地獄」
1969年 東映
監督 石井輝男
出演 吉田輝男、小池朝雄、橘ますみ、
省8
634: 06/13(金)02:46 ID:F7auEyzj(1/2) AAS
AA省
635: 06/13(金)08:23 ID:F7auEyzj(2/2) AAS
気分転換のためのSF外1編
前レス、前々レスの延長線上に「花と蛇」シリーズ、全9作(1974年〜)があるが、これはその最新作(2014年)である。
Flower and Snake, ZERO
「花と蛇 ZERO」 2014年 東映ビデオ
監督 橋本一
出演 天乃舞衣子、濱田のり子、桜木梨奈
省5
636: 06/14(土)13:53 ID:Kut92JYD(1) AAS
Hardcore Henry
「ハードコア」 2015年 露・米合作
STXエンタテイメント ← 華誼兄弟傳媒、バゼレフス
サイボーグ化された男性が愛する妻を救うべく壮絶な戦いに身を投じる姿を、主人公の一人称視点のみで描いた新感覚アクション。ロシア出身の新人監督イリヤ・ナイシュラーが制作したプロモーション映像がネット上で大きな反響を呼び、クラウドファウンディングによって長編映画化が実現。2015年トロント国際映画祭のミッドナイト・マッドネス部門でプレミア上映され、ピープルズチョイス・ミッドナイトマッドネス賞を受賞した。見知らぬ研究施設で目を覚ましたヘンリー。彼の身体は事故によって激しく損傷しており、妻と名乗る女性エステルによって機械の腕と脚が取り付けられる。さらに声帯を取り戻す手術に取り掛かろうとした時、施設を謎の組織が襲撃。脱出を試みたもののエステルをさらわれてしまったヘンリーは、超人的な身体能力を駆使して救出に向かう。「第9地区」のシャルト・コプリー、「イコライザー」のヘイリー・ベネット、「レザボア・ドッグス」のティム・ロスらが出演。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
637: 06/15(日)22:15 ID:9Tx4yGcC(1) AAS
1人しか書き込んでなくね?
638: 06/20(金)08:12 ID:YmOpILa6(1) AAS
気分転換のためのSF外1編
6月18日のテレ東「午後のロードショー」で放送
Gloria
「グロリア」 1999年 米国
コロムビア ← マンダレイ・エンタテイメント
監督 シドニー・ルメット
出演 シャロン・ストーン、ジーン・ルーク・フィゲロア、
省7
639: 06/24(火)08:41 ID:MLGuUWLS(1) AAS
Species II
「スピーシーズ2」 1998年 米 MGM
凄まじい生殖能力を持つエイリアンと地球人との死闘を描くSFXアクション「スピーシーズ 種の起源」の続編。
今回は凶悪な男性エイリアンと前作のスピーシーズから生まれたクローンの女性エイリアンとの戦いを描く。
監督は「蜘蛛女」のピーター・メダック。脚本はTV「X-ファイル」シリーズのクリス・ブランケイト。製作は前作に引き続き「背徳の囁き」のフランク・マンキューソ・Jr.。製作総指揮は前作を製作し、キャラクター創案者でもあるデニス・フェルドマン。撮影は「48時間PART2 帰ってきたふたり」のマシュー・F・レオネッティ。音楽は「妻の友人、夫の愛人」のエド・シアマー。クリーチャーと特殊メイクは「メン・イン・ブラック」のスティーヴ・ジョンソンが担当。そしてクリーチャーとスピーシーズのデザインは「エイリアン」や前作「スピーシーズ」のH・R・ギーガーの考案したものが再び使用された。
出演は「フェイク」のマイケル・マドセン、前作のエイリアン役で映画デビューした「マキシマム・リスク」のナターシャ・ヘンドリッジ、「沈黙の断崖」のマーグ・ヘルゲンバーガー。以上3人は前作からの再登板。ほかに「ディープ・インパクト」のジェームズ・クロムウェル、「コン・エアー」のミケルティ・ウィリアムソン、「クリムゾン・タイド」のジョージ・ズンザほか。(映画.comより)
省4
640: 06/25(水)05:49 ID:L/lL4p12(1/2) AAS
Deep Rising
「ザ・グリード」 1998年 米国
ブエナ・ビスタ ← ハリウッド・ピクチャーズ
海に浮かぶ豪華客船を舞台に、未知の巨大モンスターが大暴れするSFパニック。監督・脚本は『ハックフィンの冒険』(日本未公開)のスティーヴン・ソマーズ。撮影は「バッド・ボーイズ」のハワード・アサートン。音楽は「L.A.コンフィデンシャル」の巨匠ジェリー・ゴールドスミス。クリーチャーデザインは「トータル・リコール」でアカデミー視覚効果賞を獲得したロブ・ボッティン。視覚効果は「アビス」のドリームクエスト・イメージズ社と「ディープ・インパクト」のインダストリアル・ライト・アンド・マジック社が担当。出演は「プリンス・オブ・シティ」のトリート・ウィリアムズ、「ゴールデンアイ」のファムケ・ヤンセンほか (映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
641: 06/25(水)14:10 ID:L/lL4p12(2/2) AAS
Virus
「ヴァィラス」 1999年 米国 ユニバーサル
宇宙から飛来した電磁波生命体と衛星探査船の乗組員の対決を描いたSFアクション。監督はジェームズ・キャメロン作品の「アビス」「トゥルーライズ」などで視覚効果を担当したジョン・ブルーノで、彼の監督デビュー作。SFXはデジタル・エフェクトを「スターシップ・トゥルーパーズ」のフィル・ティペットが担当。脚本はチャック・ファラー(「バーブ・ワイヤー ブロンド美女戦記」「ジャッカル」の脚本担当)の同名コミックを元に、ファラーと「スピーシーズ 種の起源」のデニス・フェルドマンが担当。製作は「アルマゲドン」のゲイル・アン・ハード。製作総指揮はファラー、「バーブ・ワイヤー」のマイク・リチャードソンと「パーフェクト・カップル」のゲーリー・レヴィンソンとマーク・ゴードン。撮影はデイヴィッド・エグビィ。音楽は「アベンジャーズ」のジョエル・マクニーリー。美術はメイリン・チェン。編集はスコット・スミス。出演は「トゥルーライズ」のジェイミー・リー・カーティス、「フェティッシュ」のウィリアム・ボールドウィン、「トゥームストーン」のジョアンナ・パクラ、「悪魔を憐れむ歌」のドナルド・サザーランドほか。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
virus 1999 ok.ru 2027003251380
省2
642: 06/26(木)08:46 ID:0uHjWIPj(1) AAS
Soldier
「ソルジャー」 1998年 米国 ワーナー
未来社会を舞台に、感情を持つことを禁じられた戦士が人間の心を取り戻すまでの戦いを描いたSFアクション。 監督は「イベント・ホライゾン」のポール・アンダーソン。脚本は「12モンキーズ」のデイヴィッド・ウェブ・ピープルズ。製作総指揮は「メジャーリーグ3」のジェームズ・G・ロビンソン、「ベスト・キッド」シリーズのR・J・ルイス、「アベンジャーズ」のスーザン.イーキンズ。製作は「アベンジャーズ』のジェリー・ワイントローブ。共同製作は「ヴィゴ」のジェレミー・ボールト。撮影は「コン・エアー」のデイビッド・タッターソル。美術は「デモリッションマン』のデイヴィッド・L・スナイダー。編集は「イベント・ホライゾン」のマーティン・ハンター。音楽は「ヴァイラス」のジョエル・マクニーリー。視覚効果監修は「スター・トレック ジェネレージョンズ」のエド・ジョーンズ。衣装は「エアフォース・ワン』のエリカ・エイデル・フィリップス。出演は「ブレーキ・ダウン』のカート・ラッセル、「ジャングル・ブック」のジェイソン・スコット・リー、「ディアボロス」のコニー・ニールセン、「デストラクション」のゲーリー・ビジーほか。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
soldier 1998 ok.ru 7547505674790
省2
643: 06/28(土)05:29 ID:TAV7aOog(1/2) AAS
気分転換のためのSF外一編
名切られ役、福本清三主演の名作
UZUMASA LIMELIGHT
「太秦ライムライト」 2014年 日本
リバー株式会社 ← イレブンアーツ
監督 落合賢
省9
644: 06/28(土)12:35 ID:TAV7aOog(2/2) AAS
2001: A Space Travesty
「レスリー・ニールセンの2001年宇宙への旅」
「裸の銃を持つ男」のレスリー・ニールセンが月へ旅立ちおバカをする、びっくりSF&スパイ&アクション・コメディ。監督は「狼よさらば 地獄のリベンジャー」のアラン・A・ゴールドスタイン。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
space travesty ok.ru 1582354205185
省2
645: 07/03(木)12:03 ID:IWERduEV(1) AAS
Code 46
「CODE46」 2004年 英国
MGM ← UKフィルム・カウンシル、BBCフィルム
管理社会となった近未来で男女の違法となる恋愛を描いたSFラヴ・ストーリー。監督は「イン・ディス・ワールド」のマイケル・ウィンターボトム。脚本は「24アワー・パーティ・ピープル」のフランク・コトレル・ボイス。撮影は「モーヴァン」のアルウィン・カックラー、「イン・ディス・ワールド」のマルセル・ザイスキンド。音楽は「オーシャンズ11」のデイヴィッド・ホルムズが、スティーヴン・ヒルトンと結成したザ・フリー・アソシエーション。美術は「24アワー・パーティ・ピープル」のマーク・ティルデスリー。編集は「イン・ディス・ワールド」のピーター・クリステリス。衣裳は「24アワー・パーティ・ピープル」のナタリー・ウォード。出演は「モーヴァン」「イン・アメリカ 三つの小さな願いごと」のサマンサ・モートン、「ミスティック・リバー」のティム・ロビンス、「ぼくの国、パパの国」のオム・プリ、「恋ごころ」のジャンヌ・バリバールほか。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
code 46 ok.ru 32378980884
省2
646(1): 07/05(土)19:20 ID:jy480Ror(1) AAS
定番中の定番だけど、『2001年宇宙の旅』は外せないんじゃないかな。映像美とかテーマとか、SFの金字塔って言われてるし、観ておいて損はないと思うんだけど、どうかな? ちょっと古いから退屈って感じる人もいるかもしれないけど、それでもSF好きなら一度は通る道って感じだよね。
あとは、最近の映画だと『インターステラー』とかも人気あるよね。科学的な考証もしっかりしてるって評判だし、家族愛とか人類の未来とか、色々考えさせられる部分が多い気がする。映像もすごい迫力だし、映画館で観たかったって後悔した人も多いんじゃないかな。
ちょっと毛色を変えるなら、『ブレードランナー』もおすすめだよ。これは未来のディストピアを描いてて、人間とは何か、レプリカントとは何か、みたいな哲学的な問いかけがある。正直、一回観ただけじゃ全部理解できないかもしれないけど、それがまた魅力なんだよね。世界観が独特で、多くの作品に影響を与えてるって聞くし。
もしSFアクションが好きなら、『マトリックス』とかもいいんじゃない? あれは公開当時、かなりの衝撃だったよね。仮想現実の世界とか、ワイヤーアクションとか、後の映画に与えた影響も大きいと思う。SFの面白さとアクションの爽快感が両方味わえるし。
647: 07/06(日)18:44 ID:NrPVx5lX(1) AAS
80年代SFの“あの光景”、手首で再現近未来ガジェット感マシマシの腕時計
ギズモード・ジャパン
外部リンク:www.lifehacker.jp
セグがアニメーションで動く!
レトロを追求したメカニクルな腕時計
CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
外部リンク:camp-fire.jp
648: 07/10(木)07:47 ID:6/4INr8d(1/2) AAS
Code 46
「CODE46」 2004年 英国
MGM ← UKフィルム・カウンシル、BBCフィルム
管理社会となった近未来で男女の違法となる恋愛を描いたSFラヴ・ストーリー。監督は「イン・ディス・ワールド」のマイケル・ウィンターボトム。脚本は「24アワー・パーティ・ピープル」のフランク・コトレル・ボイス。撮影は「モーヴァン」のアルウィン・カックラー、「イン・ディス・ワールド」のマルセル・ザイスキンド。音楽は「オーシャンズ11」のデイヴィッド・ホルムズが、スティーヴン・ヒルトンと結成したザ・フリー・アソシエーション。美術は「24アワー・パーティ・ピープル」のマーク・ティルデスリー。編集は「イン・ディス・ワールド」のピーター・クリステリス。衣裳は「24アワー・パーティ・ピープル」のナタリー・ウォード。出演は「モーヴァン」「イン・アメリカ 三つの小さな願いごと」のサマンサ・モートン、「ミスティック・リバー」のティム・ロビンス、「ぼくの国、パパの国」のオム・プリ、「恋ごころ」のジャンヌ・バリバールほか。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
code 46 ok.ru 32378980884
省2
649: 07/10(木)07:51 ID:6/4INr8d(2/2) AAS
ああっッ、とんでもない誤連投、ご容赦、ごめソ。
650: 07/10(木)21:31 ID:5bABrZJ2(1) AAS
>>646
『2001年宇宙の旅』はこのスレのレス番 >>154に掲載している。ここに再掲する。
2001 odyssey ok.ru 5993252850417
音声は英語である。
『インターステラー』は
interstellar ok.ru 7695433271954
省9
651: 07/10(木)23:56 ID:Rer2Hnfz(1) AAS
ペースを落とせば良いのでは?
652: 07/14(月)08:01 ID:MIVDJPh2(1) AAS
知ってる映画でもない、ウィキペディアで調べてわざわざロシアのサイトに誘導って
逮捕リスクまで犯してそんなに承認されたいのか
多分暇な引きこもり爺さんなんだろうけど、身内は呆れてそう
653: 07/14(月)16:41 ID:Tpvsr2Oe(1) AAS
あとは1950年代よりも昔の、古典とも言える古いものは、まだ殆ど手を付けていないので、いずれ進めたいと思っております。
654: 07/16(水)01:48 ID:/CKyhXbj(1) AAS
Star Trek
「スター・トレック」 2009年 米国
パラマウント ← スパイグラス・エンタテイメント、バッド・ロボット
劇場版第11作で、リブート映画シリーズの第1作
「M:i:III」のJ・J・エイブラムス監督が、同名人気シリーズを新たに描き出したSFアドベンチャー。主人公のジェームズ・T・カークが、数々の苦難を乗り越えU.S.S.エンタープライズ号のキャプテンになるまでの成長が描かれる。伝説のキャプテンを父に持つカークは、宇宙艦隊アカデミーに入学し、訓練の日々を送る。そんなある時、かつて父の命を奪ったロミュラン人の巨大宇宙戦艦が出現し、惑星連邦の艦隊に大打撃を加える。新造戦艦U.S.S.エンタープライズに乗船したカークは、パイク船長の下、スポック、ウフーラ、スールーら仲間たちと危機を乗り越えていく。主人公カーク役に新星クリス・パイン、スポックに「HEROES/ヒーローズ」のザッカリー・クイント。共演にエリック・バナ、カール・アーバン、ゾーイ・サルダナほか。(映画.comより)
省4
655: 07/18(金)14:50 ID:gaYqrw+z(1) AAS
ブログを更新しました。
音楽関係やその他、社会問題についてブログに書いています。
ぜひ読んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
FUTURE SHOCK
外部リンク:ameblo.jp
I,HUMAN(人権侵害、社会問題)
省1
656: 07/19(土)00:02 ID:FOzJbH66(1) AAS
侍タイムスリッパーをつまみ見した。
なぜかブラッドベリの竜を思い出した。
657: 07/27(日)08:00 ID:XdGLngmn(1) AAS
Moon
「月に囚われた男」 2009年 英米合作
ソニー・ピクチャーズ・クラシックス ←
← Stage 6 Films, Liberty Films
デビッド・ボウイの息子ダンカン・ジョーンズの長編初監督作となるSF映画。「フロスト×ニクソン」のサム・ロックウェルが3役を演じ、ケビン・スペイシーが声のみで出演。燃料資源を使い果たした未来の地球。3年契約のもと、たった1人で月に赴任した宇宙飛行士のサムは、燃料を詰めたポッドを地球に送る単調な毎日を過ごす。愛する家族との再会を待ちわびながら、孤独な生活に耐えるサムだったが、ある日不注意から事故を起こしてしまう。診療室で目を覚ましたサムは、そこで自分と瓜二つの男に会う。(映画.comより)
省4
658: 07/29(火)12:41 ID:7Oeh3yl6(1/3) AAS
On the Threshold of Space
「宇宙への挑戦」 1956年 米 20世紀FOX
監督 Robert D. Webb
主演 Guy Madison
宇宙開発の黎明期、緊急脱出装置 (ejection seat)の開発に命を懸ける科学者の姿を描く。
「怪獣ウラン」で主演した Dean Jagger が脇を堅めている
規制により直接リンクができない
省3
659: 07/29(火)19:14 ID:7Oeh3yl6(2/3) AAS
レス番139で紹介した「宇宙人東京に現わる」1956年 大映、youtube 版が取り消されている。
代わりにこれがある。
天体衝突と異星人の二大テーマを無理矢理一つにまとめた力量に敬服する。岡本太郎によるヒトデ形パイラ星人のデザインは秀逸である。
監督 島耕二
出演 南部彰三、目黒幸子、川崎敬三、
見明凡太朗、山形勲
省6
660: 07/29(火)21:48 ID:7Oeh3yl6(3/3) AAS
前レスに間違いあり、修正する。
音声は英語である ⇒ 音声は日本語である
661: 07/30(水)01:59 ID:F3RDhOr5(1/4) AAS
Llamada Perdida (スペイン語、不在着信の意)
「着信アリ」 2003年 日本
東宝 ← 角川大映映画
監督 三池崇史
出演 柴咲コウ、堤真一、吹石一恵、
岸谷五朗、松重豊、石橋蓮司
省7
662: 07/30(水)03:03 ID:F3RDhOr5(2/4) AAS
One Missed Call 2 (vostfr 仏語字幕付)
「着信アリ2」 2005年 日本
東宝 ← 角川映画
携帯電話を通じて広がる呪いの恐怖を描いたホラーの第2作。監督は「ゴーストシャウト」の塚本連平。秋元康の原作を下敷きに、「着信アリ」の大良美波子が脚本を執筆。撮影を「雨鱒の川 River of first love」の喜久村徳章が担当している。主演は、「海猫」のミムラと「Believer」の吉沢悠、「とらばいゆ」の瀬戸朝香。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
663: 07/30(水)08:36 ID:F3RDhOr5(3/4) AAS
AA省
664: 07/30(水)15:04 ID:F3RDhOr5(4/4) AAS
Jupiter Ascending
「ジュピター」 2015年 米英豪合作
ワーナー ← ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ
アンディ&ラナ・ウォシャウスキー姉弟によるオリジナルのSFアクション大作。宇宙最大の王朝に支配されている地球。家政婦として働くジュピターは、何者かに襲われたことをきっかけに、自身がその王朝の王族であることを知る。王朝ではバレム、タイタス、カリークというアブラサクス家の3兄妹が権力争いを繰り広げており、それぞれが自身の目的のためジュピターを狙っていた。ジュピターは、遺伝子操作で戦うために生み出された戦士ケイン・ワイズに助けられながら、アブラサクスの野望から地球を守るために戦いに身を投じていく。ケイン役に「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム、ジュピター役に「ブラック・スワン」のミラ・クニス。ジュピターを狙うバレム役には「博士と彼女のセオリー」でアカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメインが扮している。ウォシャウスキー姉弟にとって原作のないオリジナル作品は「マトリックス」シリーズ以来で、初の3D作品。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
665: 07/31(木)03:09 ID:0+Q/QiSM(1) AAS
The Martian
「オデッセイ」 2015年 米国
20世紀FOX ← スコット・フリー・プロダクションズ
火星にひとり取り残された宇宙飛行士のサバイバルを緻密な科学描写とともに描いた、アンディ・ウィアーのベストセラー小説「火星の人」を映画化。極限状態の中でも人間性を失わず、地球帰還への希望をもって生き続ける主人公マーク・ワトニーをマット・デイモンが演じ、「エイリアン」「ブレードランナー」などSF映画の傑作を残してきた巨匠リドリー・スコットがメガホンをとった。火星での有人探査の最中、嵐に巻き込まれてしまったワトニー。仲間たちは緊急事態を脱するため、死亡したと推測されるワトニーを置いて探査船を発進させ、火星を去ってしまう。しかし、奇跡的に死を免れていたワトニーは、酸素は少なく、水も通信手段もなく、食料は31日分という絶望的環境で、4年後に次の探査船が火星にやってくるまで生き延びようと、あらゆる手段を尽くしていく。(映画.comより)
規制により直接リンクができない。
省3
666: 08/03(日)04:09 ID:oqxl76/m(1) AAS
「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」
2007年
東宝 ← フジテレビ、電通、小学館
何度かupされては取り消されている。
今のうちにどうぞ。
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.628s*