指輪物語-80 (179レス)
上下前次1-新
1: 2024/07/12(金)22:59 ID:s8Lf4IJ+(1) AAS
指輪物語-79
~第三紀2『79』0年、スロール、モリアでオークに殺害される~
1がSF板に来ると、新スレは立っていた。5ちゃんねらーはかれに用心するように頼んだが、
かれは耳も貸さないで、父祖の地に戻って来た後継者らしく堂々と中に入っていった。
しかしかれはそれきり戻ってこなかった。
J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。
関連スレは2-10あたり。
省4
99: 2024/10/29(火)22:44 ID:zHTyhYzL(1) AAS
英語のthe Oneは日本語の「一つ」よりかなりニュアンスが強いので
そのへんを反映してるのかなという気はする。>至尊
100: 2024/10/30(水)14:45 ID:G51Sx6+J(1) AAS
外部リンク[html]:www.cinemacafe.net
今年は4DXでやるそうな
101: 2024/11/12(火)14:38 ID:BmOqMlfJ(1) AAS
西のトールキン、東の山田風太郎
102: 2024/11/13(水)01:04 ID:qVNnKv1z(1) AAS
曲亭馬琴だろ。
103: 2024/11/13(水)09:31 ID:GFkkb3Nv(1) AAS
え、羅貫中じゃないの
104: 2024/11/13(水)11:21 ID:O0QCSBjD(1) AAS
トールキンが最終勝利目標が里見家復興の八犬伝書いたら
八犬士が江戸の老中に金払ったりするヤロ
105: sage 2024/11/18(月)00:10 ID:/q/7/LcX(1) AAS
指輪物語−80
〜第三紀19『80』年、モリアにバルログ現る〜
書き込みはスレのきわまでやって来ました。スレはまるで雲がかぶさってきたかのように、
光がうすれました。ついでレスは一跳びで1000を越えました。書き込みエラーは迎えるかの
ようにごうごうと燃えたけり、2ちゃんねらーにからみつきました。黒い文字が渦を巻いて
立ち上がりました。たなびくレスに火がついて、スレの背後に赤々と燃え上がりました。
J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。
省3
106(1): 2024/11/20(水)14:52 ID:6fjkYCMv(1/2) AAS
テレビつけたらロード・オブ・ザ・リング エクステンデッド版やってたからつい観ちゃったんだけど
怖いものみたさで戸田奈津子版の字幕をちょっと見たくなってしまった
20数年前に初見したときのアノ衝撃をもう一度ww
107(1): 2024/11/20(水)14:59 ID:x5ung+NT(1) AAS
>>106
字幕版は基本なっちやないん?
テレビ放映の時は各自付けてんのかな?
108: 2024/11/20(水)15:17 ID:6fjkYCMv(2/2) AAS
>>107
ああごめん、なっちゃんの最初の字幕のこと言いたかった
韋駄天が「つっこめー」とかゆうてるヤツ
109: 2024/11/27(水)14:33 ID:z66oGpVJ(1) AAS
西のトールキン、東の金庸
110: 2024/12/08(日)14:25 ID:jXcUxgXa(1/2) AAS
『ローハンの戦い』はオリジナル3部作からつながる物語で、サルマンが登場することも知られている。ボウエンによると、サルマン役の声をリーに演じてもらうべく、AI技術による復元ではなく、リーの妻ギッテ・クロエンケから承諾を得て、リーの未公開音源を使用した(クロエンケは2024年6月に逝去したが、生前に許諾を得たという)。
111: 2024/12/08(日)14:29 ID:jXcUxgXa(2/2) AAS
それはそうと字幕版と吹替版の予告それぞれ見たが
やはり吹替版はヘラの声に不安があるな
かと言ってウルフは圧倒的に吹替版が良かった
あと字幕版ではオルウィンって役をミランダ・オットー(吹替も本田貴子)が当ててるんだけど
この人エオウィンの先祖か何か?
112: 2024/12/09(月)12:06 ID:KdRN76tm(1) AAS
王の帰還初めて劇場で見たけど、この映画ほんとに20年前なのかよ
113: 2024/12/13(金)20:10 ID:vrtYwYJ5(1) AAS
ローハンの戦いの予告映像(日本語版)
動画リンク[YouTube]
アニメ的にはちょっといいぐらい程度で特筆すべきとこは何もないな
(8分もあるのに凄いところが見当たらん)
公開規模としてはかなりの爆死らしいし…
まあさっさとアマプラに落ちてくれると助かるw
114: 2024/12/14(土)01:56 ID:k2bEZ+ev(1) AAS
アニメ映画でこんだけやってれば十分では?
普通に技術の高いアニメだ
映画館向けの調整にみたいなので家で見るにはあまり向いてないかも
しかし年末のくそ忙しい時に公開とか見に行けるか分からん
115: 2024/12/14(土)19:58 ID:b5772I2+(1) AAS
そういやアニメで大規模騎馬戦やるのは史上初めて(かも)と言ってたから
見所あるとしたらそこかなあ
アニメってあんまり時代劇やんないしね
116(1): 2024/12/14(土)21:05 ID:NJCn/cuV(1) AAS
吹替え、ウルフの声はめっちゃ上手いのになんでヘラの声が素人声優なんだ?
117: 2024/12/14(土)21:50 ID:85EcKBRI(1) AAS
>>116
日本語と英語のどっち?
118: 2024/12/16(月)19:36 ID:o4/ZKUwn(1) AAS
外部リンク:natalie.mu
サルマン、実写まんまw
119(1): 2024/12/21(土)23:35 ID:i/qk4L2p(1) AAS
なんでアニメ映画はローハンの話なんだろ
正直指輪物語ファンもローハンの昔話にはそんなに興味ないと思うんだけど
第三紀ならアングマールとかアルノール、アルセダインの話とかにすりゃよかったのに
120(1): 2024/12/21(土)23:54 ID:Ks3I/tSn(1) AAS
>>119
設定少な過ぎて全編独自創作シナリオになるので指輪ファン向けではないのでは?
121(1): 2024/12/22(日)00:51 ID:gAtgeL75(1) AAS
>>120
アングマールとアルセダインが滅びるときの話がいいんじゃないかと思ったんや
その時の話は追補編にそこそこ詳しく書いてあるしゴンドールの最後の王様とかグロールフィンデルの予言とかも出せる
122: 2024/12/22(日)02:05 ID:lID6Cj20(1) AAS
>>121
じゃあアルセダインの系図上の王以外の人名とかすぐに言える?
123(1): 2024/12/24(火)18:50 ID:awwgnjwh(1) AAS
ぱっと見普通のアニメだけどモーションキャプチャーとか多用した作りだそうな
まあインタビュー読むとすげーとは思う
外部リンク[php]:www.animatetimes.com
124: 2024/12/26(木)08:41 ID:iOEW/z2P(1) AAS
//video.twimg.com/ext_tw_video/1263103111091990528/pu/vid/406x720/HFoNEaR8TV0b55-C.mp4
//video.twimg.com/ext_tw_video/1165758146121519104/pu/vid/640x360/KrGGfzMfyIWmnVxj.mp4
//youtu.be/WRHH1yfDXbw?si=1P_UVM6hes397bvt
125: 2024/12/27(金)02:49 ID:40qJR/Xb(1) AAS
>>123
MCは動きが気持ち悪いイメージなんだが、そうでもないんか?
126: 01/01(水)00:10 ID:QQp+rQXU(1) AAS
あけましておめでとう
今年もよろしく
127: 01/01(水)10:31 ID:h329Nl3i(1) AAS
ローハンの戦いにこの期に及んで最新訳版使えと言ってる人がいたのには草生えた
劇場版LotRからの流れ汲んでるのに変えるわけねーだろ
wikipediaの方すら直せてねえのにw
128: 01/06(月)08:48 ID:FM00LlX0(1) AAS
「ローハンの戦い」見てきたがまともな映画だった
独自ストーリーだけど解釈的に公式設定とは大きく矛盾しない、そういうのもあるかの範囲に収まってる
美術的には完全にPJ映画の流用で、シナリオの具合もそんな感じ
アマドラと比べると格段にマシ(あれと比べると何でもマシになるけど)
129: 01/08(水)09:28 ID:2KQt8lzZ(1) AAS
小芝の声、良かったな。
ナレーターは、後年のエオウィンが、てことなら、当てるべきは、本田貴子さんやろ。
坂本さんはオルウィン役で。
130(1): 01/29(水)11:28 ID:oQ9Zw3t7(1/2) AAS
今年もロードオブザリングやりますね
NHK-BSP4Kですが(通常版)
131: 01/29(水)11:29 ID:oQ9Zw3t7(2/2) AAS
>>130
日時書いてなかった
2/1 21:00から
二つの塔は来週かな?(次の日ではなかった)
132: 02/06(木)19:50 ID:+IMHVXbv(1) AAS
3部作通してのギムリの扱いにTTTのエントの扱いにブチギレた俺
133(1): 02/16(日)22:17 ID:JjE1V8O/(1) AAS
あれは指輪物語のキモを全部取っ払った上で、ハリウッド風味で煮た映画だからしようがない。
134(2): 02/23(日)22:03 ID:kwhvPBIS(1) AAS
オーディオブックでシルマリルが発売されてたの全然知らなかった
誰か聴いた人いますか?
多分買うと思うけど出来れば買う前に感想聞かせてほしいです
135(1): 02/24(月)01:36 ID:qx24MVEC(1) AAS
>>134
上手に読んでる
朗読劇みたいな感情を込めたやつじゃなくて、たんたんと文章を読み上げるタイプのやつ
1ページに2分くらいかけてゆっくり目に読んでるのでアイヌリンダレだけで40分近くある、人によっては眠く感じるかもしれない(再生速度変えれるプレイヤーがあると便利かも
あと訳語は最新版でカタカナを日本語アクセントで読んでるので人によっては固有名詞はこれじゃないとなるかもしれない
136: 134 02/24(月)09:31 ID:iGXUwoDc(1) AAS
>>135
ありがとう
安心して買えます
自分は昔々のサルーマンとか粥村派だったけどこれからは新訳の単語がスタンダードになっていくのだからある程度慣れていかないとですね
ドラマとか映画はまだゼロ年代頃の翻訳のままみたいですが
137: 03/02(日)15:43 ID:ACqg4cXt(1) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
省1
138: 03/09(日)23:35 ID:OrOuFg2a(1) AAS
>>133
指輪物語のキモとは何か
139: 03/10(月)00:06 ID:o7YS0Ls1(1) AAS
トールキン作品について、ChatGPTに質問してみたんよ。
そしたら、質問の文の上っ面を一般論で撫でたような、当たり障りの無い返事が来るかもと思ったら。
思いのほか、読み込んでないと出てこない回答が帰ってきた。
ちょっと感心したね。
多分、トールキン作品関連の、何らかの形での情報入力が、諸外国でも、無数に有ったんだろうなあ。
140: 03/29(土)00:02 ID:g5QS/MQD(1) AAS
ルイスvsトールキン
141: 03/29(土)16:26 ID:cIhzeUM9(1) AAS
リアルで友人同士だったんだっけ
142: 04/02(水)00:35 ID:9UMmM0Ia(1) AAS
そうです。
143: 04/09(水)19:08 ID:jn4sBO/Z(1) AAS
age
144: 04/27(日)04:34 ID:I63i8KZb(1) AAS
ジャパン・レールウェイ・ラジオ
145: 05/12(月)11:02 ID:det9MjST(1) AAS
Jet Rolling Roarer
146: 05/18(日)01:12 ID:AmpQJxdG(1) AAS
age
147: 05/24(土)05:10 ID:iTI04H1v(1) AAS
age
148: 05/30(金)09:11 ID:HAEyoj4G(1) AAS
age
149(1): 06/14(土)15:46 ID:2Hv/GTlj(1) AAS
Xでヴァンヤールがトレンド入りしてたので何だ何だと思ったら
馬だった…
150(1): 06/14(土)16:23 ID:p92u4BWS(1) AAS
>>149
祖母から兄弟までなんちゃらエルフなんで狙って名付けてるみたいですね
151: 06/14(土)20:45 ID:kxuLRFuP(1) AAS
>>150
エルフだけだといすゞかよと思ってたが
ネタが尽きたのか方針転換したのか
2つ上の兄弟から〇〇エルフとかじゃなく
ヴァラールとかになってるね
152: 06/16(月)15:00 ID:ghQxDb7v(1) AAS
なんという恐れ多い…
そういえばアランルースっていう馬もいたなと思って何となく久しぶりに中つ国wikiに行ったら
人名や地名の表記がすんげえ昔とは変わっちゃってるのね
今のが正しいとしたら今まで読まされてきたのは何だったのって感じ
153(1): 06/16(月)17:37 ID:ExqAeiB+(1/2) AAS
最新版訳がゴミかと
力の指輪もローハンの戦いも新訳準拠だったし
どっちが一般に浸透してるかに合わせろという…
154(1): 06/16(月)18:52 ID:BfkI1F8/(1) AAS
>>153
おじいちゃん、もう古いのは売ってないの
世間では最新訳が主流なの
あきらめて最新訳を使おうね
155: 06/16(月)19:08 ID:ExqAeiB+(2/2) AAS
>>154
図書館あるので
156(1): 06/17(火)13:50 ID:b4ZOqPoV(1) AAS
Aragornの発音はアラゴーンに近いと思うんだけど
主人公の名前はさすがに変えなかったのね
キールダンとか別人かと思っちゃった
157: 06/17(火)17:44 ID:VgSpCQWp(1) AAS
>>156
母音の続いていないエルフの語の r は全部「ル」で統一することにしたらしい
今までは Aragorn の後ろの r はルで、Círdan の r はアといった感じで同じ音なのにバラバラだったのが少なくとも統一はされた
「ル」には聞こえんだろというのはその通りだが日本語にはない音なので音韻学的に近似ということらしい
158: 06/19(木)02:36 ID:o6ymvHrJ(1) AAS
そういやワイは最近サルーマンとか粥村とか言わなくなったわ
いつかは慣れてしまうもんなんですね
159: 06/21(土)02:21 ID:X7xNsJSF(1) AAS
サルマンと言われると、サルでも描ける漫画教室しか思い浮かばない。
160: 06/25(水)22:22 ID:PBJsKEpC(1) AAS
息子共はブリー村をブリブリ村とかブリーフ村とかパンツ村とか言って喜んでる。
161: 06/29(日)21:05 ID:mKJdnlQV(1) AAS
かゆ……むら……って言い出さないだけマシヨ
162: 06/29(日)21:09 ID:bavpTUYz(1) AAS
競馬見てたら今日はトールキンて馬が走ってたw
血統調べてみたがこの前の馬とは特に関連性はなかった模様
163: 06/30(月)14:35 ID:d3MYdsQm(1) AAS
××の息子!って父系の血統を名乗ってほしいよな
164: 06/30(月)16:01 ID:y/RXQanK(1) AAS
父系であんまり繋がってないからなあ
エアレンディルぐらいからならまぁ
165(2): 07/03(木)21:08 ID:udJscKhk(1/2) AAS
Aragornはイアン・マッケランがアラゴルンと発音してたよ
シェークスピア俳優だから発音は精確を期す
よってアラゴルンでいい
166(1): 07/03(木)21:15 ID:udJscKhk(2/2) AAS
キールダンは間違い
エルフ語はラテン語読みが大前提で
細かい発音の差異のみトールキンが注を入れてる
rの読みと、-ír,-er,-orとで注が衝突してるのに前者のみしか適用してないのは間違い
167: 07/03(木)21:24 ID:s8eG3o7e(1) AAS
>>166
お前が読み間違えてる可能性の方が圧倒的に高い
168(1): 07/04(金)08:29 ID:JXUUOfFW(1) AAS
>>165
>シェークスピア俳優だから
なんの証拠にもならないよ、創作された名前なんて結局は作者しかわからん。
169: 07/04(金)08:46 ID:Gh8H8ECv(1/2) AAS
>>168
作者がこう嫁と指示してるのもあるし
作者自身の朗読の録音も残ってるわけで
役者の発音がそれに近いかは確認できる。
どれも「カタカナ」で語ってるわけではないのでカタカナの確認はできない
国際発音記号でどう表記するかは言語学やってる人なら意見はほぼ一致するだろうけど、それをどうカタカナに直すかは訳者の裁量になる
166みたいにまともに解説読めずに嘘を吹聴するやつもいるし
170(1): 07/04(金)09:39 ID:/vRIQsmS(1) AAS
air, eer, oorのように発音するとわかりやすく言ってるのに
母音のみに適用されると誤解釈してる低脳は黙ってろ
トールキンは学者に向けて解説しているわけではない
171: 07/04(金)09:44 ID:oh1fTq05(1) AAS
>>165
イアン「皆さん忘れてるようですが私は4歳まで鉄板の下で眠っていたんですよ」
戦争に限らず自然の力で屋根が跳ぶやら体験してる人らは生物として強さを感じる
172: 07/04(金)12:53 ID:Gh8H8ECv(2/2) AAS
>>170
お前の発音だと Círdan の国際発音記号での表記はどうなるの? 示せやしないだろ。
お前の意見を採用しているエルフ語の発音紹介サイトは皆無。英語の主要なサイトは全部おまえの妄言みたいな解釈はしてない。
エルフ語発音で検索される英語サイトの上位にくるやつには一つもないぞ。悔しかった一つでもお前の発音の傍証になるまともなサイト挙げてみろ。
173: 07/04(金)21:29 ID:9/xCTTL+(1) AAS
フランス語のヒトがブリテンの王様になったばかりに……(´・ω・`)
174: 07/11(金)01:05 ID:DvOhBQBg(1) AAS
キアダンでいいッす。
175: 07/29(火)01:03 ID:czImgn77(1) AAS
喰らえ、大母音推移!
176(1): 08/04(月)20:56 ID:Gulpq7PI(1/2) AAS
ホビット庄の物語 指輪物語™の世界から
外部リンク:talesoftheshire.com
始めて15分ぐらいだけど結構いい感じ
固有名詞も原作小説(評論社版)に合わせてきてる
操作キャラのネーミングで姓は何十種類からか選ぶのだけど「山のの下」があったのにプチ感動したw
バギンズとかトゥックは選べないけど
177: 08/04(月)21:02 ID:Gulpq7PI(2/2) AAS
操作ミスった
>>176
バギンズやトゥックは選べなかったけどマゴットやサックビルは選択可能
ライフシム系のゲームで主人公はブリー村から水の辺村に引っ越してきた設定
今んとこはご近所回りして各キャラの知見得ながら料理のレシピを教えてもらってる
なんかあったらまた書く
178: 08/04(月)21:32 ID:cz0/MXOZ(1) AAS
Shireシャイア
ヨークシャー(Yorkshire)テリアのシャーなんやね
179: 08/05(火)11:26 ID:v+UJuemx(1) AAS
足利荘
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.737s*