[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
455: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/07/14(日) 07:39:45.20 ID:ujgpz5OG スファグノーフ門沖会戦のとき勝ち戦なのに護衛艦の損害が非常に大きかったのは、 トライフ提督の指揮がまずかったからではないかな? 会戦に参加したトライフ艦隊の軍士はほぼ全員が初の実戦で、演習とかの訓練は じゅうぶんに行っていただろうけど実戦となると上手くいかなくて、敵突撃艦部隊が 接近してきたのに護衛艦を後方に引かせるタイミングが遅くなって酷い目に遭ったとか ありえるのでは? トライフ提督のせいというより各突撃分艦隊司令部や護衛戦隊司令部が悪いような気がするけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/455
460: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/07/14(日) 21:55:02.84 ID:ujgpz5OG >>459 アプティック防衛戦については平面宇宙ではなく通常空間戦で、広い空間で ある程度余裕をもって機雷を迎撃できるから、状況は随分違うと思う。 統合体はその辺の不利を埋め合わせるために分裂機雷を持ち込んだけど つーか、アプティック防衛戦では最初から突撃艦が機雷の相手をしていて 護衛艦はあまり活躍していないような? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/460
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s