[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 2024/02/01(木)12:23:15.68 ID:bRohAxl8(1) AAS
20年経った作品は星のようにあるわけで・・・
てか星界アニメは20年じゃきかないであろ?
226: 2024/04/02(火)20:39:35.68 ID:9pDcV81w(1) AAS
生成AIに続編を書かせることも視野に入れねばならんな
502: 2024/08/03(土)13:06:40.68 ID:L49zbNfK(1) AAS
「司令に昇進したんだが参謀にアブリアルが送られてきた件について」
「スポールの部下になったので育児休暇のため恋人急募」
「戦隊が組み込まれた分艦隊司令がビボースだったときの絶望感は異常」
530: 2024/08/08(木)20:21:25.68 ID:FssgZNtK(3/5) AAS
>>527
技術元帥=帝国男爵で引退後、男爵の地位を与えられているのだから、司令官職の翔士なら
千翔長=帝国男爵が男爵領を与えられる下限なのかも?

戦隊司令ていどで男爵っていくらなんでも軽すぎるから、あくまでも理論上はということでw
589: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/20(金)20:41:29.68 ID:2zsxBa9g(1) AAS
岸田とバイデンと習近平が主張するなら迷うだろうし地上に決めさせようかってなるかもしれんが、
岸田と司忍と林真須美が主張している状況では迷うほうがおかしい。

いくら領主代行としての行動でも翔士としての判断力を疑われるぞ。
709: 2024/12/28(土)10:03:31.68 ID:R8QrkrDf(1) AAS
>>705
>>707のいうとおりバハメリ沖の戦いで第一艦隊を増強したのだろうな。
って戦旗VI p.185に、各艦隊から巡察艦と襲撃艦をかき集めて、第一艦隊へ編入した。と書いてあるわw

そもそも、第一艦隊は9個偵察分艦隊と元々の数が少ない(幻炎作戦のときは第一艦隊は12個分艦隊)上に、
霹靂艦隊は200個分艦隊近い規模なのに偵察分艦隊が18個分艦隊しかいないのが問題。
第一艦隊が少ない上に艦隊全体でも巡察艦が足りないから襲撃艦で補ったのだろう。

バハメリ沖では第一艦隊に蹂躙戦をやらせるつもりだから、蹂躙戦隊で増強するのが適当だろうしw
712
(1): 2024/12/29(日)11:57:09.68 ID:bTf9oP10(1) AAS
>>710
霹靂艦隊の偵察分艦隊の数が少ないのは星界軍がビンボーになったのが大きいだろうな。
機雷の撃ち合いで連合体相手に健闘した、という悲しい状況になっているしw

突撃艦については霹靂艦隊195個分艦隊に対して突撃分艦隊が121個と、
幻炎作戦の戦訓を忘れ去ったのでは?と思われるぐらいの突撃艦偏重ぶりだけどw、
現在の突撃分艦隊には蹂躙戦隊を1個分配備するようになっているからそれで良し
という考え方か?
省3
794: 02/08(土)14:01:27.68 ID:nv85ZYBb(1) AAS
トライフ提督の初代はビッテンフェルトみたいな奴だったんだろうなあ、と容易に想像つくw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s