[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

110: 2024/02/15(木)12:33:24.57 ID:N3QRANNH(1) AAS
カク級だと皇太子殿下(当時)の座乗艦が△になっちゃうな
186
(2): 2024/03/11(月)19:49:07.57 ID:kXoSyEvQ(1) AAS
帝都ラクファカールからの脱出時、地上人にしこりを残しているって描写を残しているからなぁ
(元地上人のアーヴ含めた)地上人対純アーヴな割れ方ってムズいか
254: 2024/04/10(水)20:17:37.57 ID:Ztpge6uN(1) AAS
>>253
拡大アルコントが戦略的撤退を行わない限り敵地占領なんて簡単ではない。
拡大アルコントは帝都攻略に参加しているわけだし、星界軍が敵中突破するということは、
戦況的に不利になっていることは分かり切っているから、死力を尽くして妨害にかかるだろう。

幻炎作戦のときの統合体軍がウィンブルに落ちのびて封鎖されたのと同じ運命をたどるのがオチだw
275: 2024/04/18(木)20:22:23.57 ID:mAFS+10M(1) AAS
機雷はデブリに当たって爆散なんてシャレにならないから、それなりに頑丈だろう。
それよりも機雷を40時間も放置していられるかだな。
機雷の反物質燃料槽は反物質燃料を注入して長時間待機というのがありえるから大丈夫として、
姿勢制御用の噴射器は何十時間も稼働させるのは特に推進剤の面で想定していないと思う。
342: 2024/06/07(金)22:49:03.57 ID:8kOhe+SF(3/3) AAS
>>341
ロリ伯爵はそんなこと言ってたっけ?
地上世界から新たなアーヴに供給されることで帝国の活力は維持されるという自説を持っているが、
積極的に地上人を引き上げ登用すべしとは隣の銀河も同然の違いだと思うのだが?
414: 2024/07/04(木)19:54:33.57 ID:nj91mxY9(1) AAS
完結してからでいいよ
504: 2024/08/03(土)18:38:23.57 ID:Tb+VVgqw(2/2) AAS
ペネージュさんはどちらかというといざという時の保険枠の割合が大きそう
557: 2024/08/25(日)18:38:18.57 ID:H6vFQbd4(2/2) AAS
誤爆すまぬ・・・・
590: 2024/09/20(金)21:05:14.57 ID:kNqJZGuR(2/3) AAS
>>585
複数候補から領主が指名することもあるのか
たしかにラフィールは複数候補から指名しているな。(汗)

>>586
帝国法の範囲においてになるだろうけど、領主と領民政府との間で領民代表選出に関する取り決めを
星系独自に定めることができるかもしれないな。
ビボースが相手となると領民代表の選出でどんな恐ろしいことが起きることやらw
647: 2024/11/02(土)05:17:51.57 ID:l5TFWxm+(1/2) AAS
士族どころか貴族の地上滞在を許可する領主や領民政府は存在するけどねw
さすがに皇族はご遠慮願っていたみたいだけどww

そういえばジントってデルクトゥーではどこに住んでいたのだろう?
アーヴ言語文化学院の寮か近くのアパートかな?
どちらにしても地上住まいになるなw
707
(1): 2024/12/25(水)16:15:14.57 ID:+02vmknY(1) AAS
>>705
バハメリ沖会戦の時に第1艦隊に編入させた襲撃艦を攻略戦でもそのまま運用していたんじゃないかな
922: 06/18(水)19:14:31.57 ID:Mk570vrb(1) AAS
尼でハヤカワ系の割引が始まる模様
氏の単行本やらはどうだったか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s