[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
19: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/01/28(日) 15:54:53.31 ID:Xtz6GHv/ 宇宙だと動物系レースあるのかな? 最初から無重力で飼えば適応するんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/19
199: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/03/12(火) 20:02:30.31 ID:YN74vsUZ 戦旗Iでも描写されていたな。 そもそも、ロリ幼女伯爵の先祖が地上人とは限らないのでは? デーヴはすっかり忘れ去っているけど、生粋のアーヴであるウェフからスューヌに上がるルートがあるし。 それに先祖が地上人であったとしても、たいていは国民になってから何代かかけて士族、貴族身分になる から、その間に地上人気質が抜け落ちて家風にも残らないと思うぞ。 初代フェブダーシュ男爵みたいに領民から一代で貴族になるなら話は別だが、非常に希少w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/199
418: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/07/06(土) 05:18:06.31 ID:MQI3YSEe 戦争ちゃんと進んでるし完結させるつもりがあるのは信じてるけどさすが刊行ペースが辛くなってきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/418
499: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/08/03(土) 10:12:43.31 ID:Tb+VVgqw 星界軍は定年というより後進が育ったり自分で見切りをつけたりして自発的に退くパターンが多いイメージ というか上位の翔士は帝位レースに合わせて引退するような気がする 次の皇太子が決まれば自然とその腹心候補の人も出世するからタイミング的に丁度いいし でも今は普段の戦時どころじゃない異常事態だから帝国元帥まで昇進した人が辞めれるような余裕はないんじゃないかな >>497 俺はトライフさんの方が若干上だけどあんまり差はなくて帝位レースの間の世代ってイメージかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/499
577: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/09/12(木) 21:04:33.31 ID:UlPMhm8m 確かに救助を要請しても適切な戦力がないって一刀両断されそう そして敵艦隊が近づいてるからさっさと撤退するわけだw 逃亡中の平和維持軍なら治安回復に力を貸すのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/577
651: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/11/02(土) 15:59:29.31 ID:sQNm8x7n どっかに従士だか国民だかを大量に送り出して外貨獲得を産業にしてる地上世界無かった? 例の惑星は別にしてw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/651
671: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/11/28(木) 07:12:37.31 ID:/h4t2FG8 >>662 ネレース「僕ほど常識的な人はいないと思うんだけどね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/671
925: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/06/20(金) 23:06:36.31 ID:cNFBgmAX 一応、ユアノンの事とはいえ、船の動力ごと推進力を失う内容があるから、船舶側でないほう、つまり港側?って列車の終着的な停止力の立場だろうか。 基本として使える電力も桁違いに出来、かつ故障しても取り替え?がきく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s