[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
75: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/10(土) 23:47:19.27 ID:z0jKGsUj 結婚に制限がかけられているってのは生物学的というか医学的に問題があるからまあ仕方ないかなあと思えるが 「シレジア不老族は先天的に民主主義を理解できないとみられている」ってのは差別以外のなにものでもないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/75
120: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/02/18(日) 18:26:16.27 ID:AUt7nh4K いや書く方がヤバいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/120
143: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/24(土) 23:14:36.27 ID:8WYTRk+i ハイド伯領は今のところ実体が無いからなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/143
205: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/03/18(月) 00:24:14.27 ID:W0Okpyp4 新刊はよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/205
303: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/05/16(木) 10:34:58.27 ID:Xjen0oay 老害による平和 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/303
354: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/06/10(月) 07:01:41.27 ID:aVyKzdZu >>352 349 厚遇も大きいだろうけどメリットと反乱の手段がほぼないのもあると思う 前者は地上人は宇宙に興味がないのが星界世界における共通事項だし、後者はそもそも船を動かせないから手段が殆どないしね 横暴な上官がいたら艦単位で反乱とかは有り得るけど、アーヴは傲慢で無神経なだけで上司としては横暴ではないからねえ リンダさんがいかに数世代に一人クラスの傑物だったかって話で、彼女を地上軍でしか登用できないのは勿体なかったね 一方でそういう傑物に頼る必要がないのが星界軍の強さでもあるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/354
367: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/06/22(土) 18:44:06.27 ID:OuayAHvs スファグノーフに降り立った時に、ラフィールがドゥビュースから貰った5000スカールが手つかずだとか言ってたから、お小遣い制なんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/367
427: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/07/07(日) 23:13:55.27 ID:pztRCZnD オーブってなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/427
440: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/07/10(水) 19:17:04.27 ID:U1mIjoJy そもそも、女子囚人エリアなりは統合体に放棄されなければ囚人?の補充によって人口の確保はさほど難しい話じゃ無いが 帝国管理なりではメイディーンは人口増価がほぼ不可な生計が借金類しがない星系をどう管理出来たんだろう アニメのロブナスは何やらイルカやらカニやらの生物資源はいたみたいだけど、多分……惑星改造用生物だろうし…… 要は、喰えるのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/440
634: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/27(日) 08:48:02.27 ID:SIVuND5G >>633 そうかな? 戦旗Vでラクファカール・セラへの遷都を見届けた後、さっさと故郷に帰っている気がする。 ハイド伯爵家の家宰としての役割は無くなっているし、ジントが家宰を雇う金銭的余裕も 無くなっているだろうから、サムソンさんがジントの下に留まる理由が無いと思う。 それに麗しのミッドグラッドはおそらくバルケー王国に属しているから、簡単に帰れるはず。 ジントに雇われてそれなりに蓄財しただろうから故郷で予定以上の農場を経営できそうだし、 戻れない理由は無いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/634
854: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/03/09(日) 08:36:31.27 ID:bm6OeC3w >>852 徹底的に人間扱いしていなくて、人間の遺伝子を組み込んで作った深宇宙探査船用の生体型制御素子って感じではなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/854
882: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/03/25(火) 23:40:29.27 ID:tRQ/0nr9 そんな脳内妄想語られてもなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/882
921: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/06/12(木) 23:51:53.27 ID:1NbfWBJD 新刊まだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s