[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
61: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/08(木) 23:38:47.25 ID:9FKFNiyF 正帝副帝とか、元ネタ的にはもう滅ぶ秒読み状態やん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/61
105: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/15(木) 00:58:25.25 ID:3zbZuyTu 弾は流石に融合弾ではないだろ。 弾の核兵器としての威力を維持する手間が無ければそこまで費用がかかるとは思えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/105
134: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/21(水) 16:58:11.25 ID:0ryU/1p3 帝宮も建艦廠も勢力境界から遠くにあるだろうし移動できるしで 何気に早期に帝国の息の根を止める難易度が上がってるから統合体も大変そうだな 鎮守府くらいは落とせるだろうけど星界軍を圧倒するくらいの艦隊がいないと大して意味ないし バルケー門から侵攻して分断領域との連絡線を無理矢理開通できればまた違ってくるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/134
178: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/03/10(日) 14:23:37.25 ID:q6bfEPg+ 古代ローマ帝国末期と違ってアーヴ帝国では完全に分断されていたわけだし、 ドゥビュースが副帝を名乗らないとスキール王国のアーヴはいつ分断が終わるか 分からないぐらいの長期に渡る孤立に耐えられなかっただろうから仕方ないね。 一方で、ドゥビュースは副帝と名乗ることで、自身は皇帝にとって代わることは 絶対にないと宣言しているわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/178
215: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/03/24(日) 08:12:04.25 ID:dtqIquzW >>209 アロンとスューヌは朝臣と宿禰だべ なのでウェフとボルジュは臣・連あたりじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/215
318: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/05/26(日) 06:05:33.25 ID:FZG7a7w0 >>316 アブリアル一族の産めよ増やせよは、皇族の義務から解放されて割とヒマな上皇猊下にお任せするという考え方もあるw 上皇が2人しかいないから特定の王家しか増えないのがネックだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/318
347: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/06/08(土) 20:50:32.25 ID:1+6PgUMA >>346 一方でセールナイは男爵のことをアーヴとしては平凡と冷めた目で見ている。 とはいえ、帝都への憧れはあるものの見果てぬ夢だったので、セールナイにとっての男爵は唯一のアーヴであり 甘美な贈り物には違いはないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/347
390: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/06/24(月) 06:56:58.25 ID:mmi8PmaF アブリアルもたまには娑婆で気炎を上げたくなるだろうけど、 そうするとなぜか周囲の者が落ち着かなくなるから なかなかできそうにないんだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/390
439: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/07/10(水) 17:25:10.25 ID:fHRJDsr6 >>437 人工子宮自体は同性愛者や不妊の夫婦等を考えると問題では無いと思う。 ロブナスⅡのアンガスンが異常過ぎただけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/439
496: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/08/02(金) 22:53:35.25 ID:NzNPI92j >>495 まあ設定が膨大すぎるので矛盾だらけなのは仕方ない 出奔でもラフィールは17歳で紋章も終わっててとっくに翔士な筈なのに家出少年を迎えに来た時は何故か修技館の制服着てるしねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/496
602: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/09/23(月) 20:34:07.25 ID:yQBPp4Mm 太陽侯国の人口は80億って結構すごいんだね 人口増加に悩まされて他の惑星への移住ってのも描写あったけど、有人星系では人口1億以下の伯国が一番多いんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/602
629: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/20(日) 10:00:07.25 ID:4/GanCu8 >>628 副官の方をチラチラと見ながら難癖付けるラフィールと、その相手をしながら赤ん坊をあやすジント 艦橋が砂糖製造工場になってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/629
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s