[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
90: 2024/02/12(月)21:39:13.24 ID:+9/bcrpr(2/2) AAS
本来外して提供する予定だった船からハイド伯爵の要素を考えて「必要性を感じたから提供元が外さなかった」って考えも出来ないかな
188: 2024/03/11(月)20:25:58.24 ID:yThBCDVJ(1/2) AAS
>>185
第二方面艦隊参謀長のコトポニー閣下が不穏なんだよな。
彼女も帝国を割るつもりは毛頭ないけど、せっかちすぎて何をしでかすか分からんw
343: 2024/06/08(土)07:46:22.24 ID:1+6PgUMA(1/4) AAS
フェブダーシュ男爵家の家臣募集が国民になるための基礎教育も男爵家持ちと破格なのは、
職場がド辺境の男爵領の上に、採用条件がおそらく男爵の鑑賞に耐えうる容姿をしている
若い女性オンリーという、てめぇ何様だよ!な条件で国民も普通に軍士になれる領民も
誰も応募しないから、というのがあるのだろうけど、
最大のネックは男爵に心底絶対の忠誠を誓うような資質を持つことが絶対条件ということだなw
誇りを持つ国民が仮に応募を受けても採用されることはないだろう。
つーか、んなもんどうやって探し当てるのだ?w
465(1): 2024/07/15(月)21:05:26.24 ID:i8CLsS1e(2/2) AAS
>>463
トライフ提督がスファグノーフ門沖会戦のとき、仮に護衛戦隊に過大な損失を出したところで
艦隊全体としては圧倒的な勝利を飾っていることだし、有能であることに疑いは無いだろう。
ただ、猛将の一面が前面に出ているだけでw
ケネーシュさんも狩人作戦のとき猪突猛進してくれると言っているわけだし…
そんな猛将タイプの彼に双棘回廊の防衛を任せるのはいささか不安なところが無くはないけどw
それにしても近頃、トライフ提督がトランプ提督に見えてゲンナリするw
769(1): 02/05(水)00:18:18.24 ID:U716tzX4(1) AAS
>>766
地上人が昇進し従士から翔士になると士族(身分的アーヴ)になるので
これ以降に作る子供は遺伝的アーヴにしないといけない
元フェブダーシュ男爵は母親が従士時代に産まれたから地上人(紋章1)
前宰相の子はボルジュだから士族(戦旗4)
771(1): 02/05(水)11:25:56.24 ID:GNUOlg5N(1/2) AAS
ジント君の子作りどうなってんだ?
彼は興味なくても、王女殿下は皇族の血統の維持が絶対だろうに。
ただでさえ皇族も貴族もごっそり減ってるんだから
891(1): 警備員[Lv.46] 04/21(月)01:07:36.24 ID:pUsczuau(1) AAS
森岡と笹本って同世代なの?
963: 07/24(木)02:02:18.24 ID:RzWTcspk(1) AAS
ラファール殿下のバルグゼーデ王国防衛記を思考結晶に書いてもらうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s