[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
11: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/01/14(日) 13:08:11.09 ID:oC6DHc/x 昔アーヴ語の同人誌あったよなぁ 持ってたけど、どこいったか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/11
97: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/02/13(火) 18:17:26.09 ID:YFZ69yQc そもそも兵器としての強さって上下関係は判っていたかな 凝集光砲の類が機銃銃座?扱いなのは襲撃艦で確定したような気もするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/97
217: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/03/24(日) 16:47:44.09 ID:8Nh3AFPA >>216 列翼翔士叙任でしたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/217
234: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/04/06(土) 17:11:30.09 ID:xvW63hcz >>231 というより紋章1巻の冒頭を読む限りそうなるんじゃないかな 戦争で負けて種が滅んだような書き方ではないし 戦争途中で放棄していなくなったって感じでもないし(それなら統合体が徹底的にアーヴの痕跡を潰すだろうから) ただ現状だとそうなるには戦争が終わる必要があるんだが、勝つにせよ負けるにせよ10年や20年じゃ終わりそうにないのが問題なのであって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/234
324: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/06/04(火) 21:30:25.09 ID:evILeyBf 反体制派や少数民族がみんな帝国国民や別星系への移民として逃亡して専制政府が安定しているかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/324
486: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/08/02(金) 08:25:49.09 ID:w0rvJHcl そんな中、領民ですらないのに一足飛びに諸侯にまでなったロックさんときたら… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/486
526: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/08/08(木) 06:57:46.09 ID:FssgZNtK >>521 帝国伯爵は伯爵と宮廷序列では同格だとしても諸侯とは呼ばれないだろう。 領地を持たない帝国男爵が領主と呼ばれるなら、領主とはいったい・・・ということになるしw ところで、帝国伯爵ってどのぐらいいるのだろう? 提督で艦隊司令長官職に就くか大提督で参謀職に就けば帝国伯爵に叙せられる みたいだが、けっこう希少かな? 飛翔科以外だと戦旗VIによると技術元帥は帝国男爵なので、宮中では飛翔科の提督より 下になるのが悲しいけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/526
905: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/05/13(火) 21:21:49.09 ID:Lk3q+IN5 後天的にできるのならわざわざ脳髄を入れ替えたりしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/905
936: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/07/04(金) 19:51:33.09 ID:dFHgUPYu まさかゲートの話じゃないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1705066917/936
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s