[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (972レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

71
(1): 2024/02/10(土)17:15:20.07 ID:SVpgakxy(1/2) AAS
>>69
結婚が著しく制限されているし、ことあるごとに差別されているのでは?
違法な遺伝子改造生物だから差別は仕方が無いのかもしれないけど
82
(1): 2024/02/11(日)14:14:43.07 ID:c67gmjyA(2/2) AAS
>>81
そういや、クー・ドゥリンは帝国の貴族と付き合いがあったんだよなw
発覚したら民主主義学校送りでは済まなかっただろう。(;´Д`)

ジントの件は秘匿情報ではなかっただろうし、よく統合体関係者に知られなかったものだw
245: 2024/04/07(日)22:28:44.07 ID:f0DtHUqV(4/4) AAS
ハニア皇帝なんてアーヴから見れば優雅からほど遠い代物だろう。
その考えを顔に出すのは優雅ではないから顔に出すことはないけどw
296: 2024/05/01(水)13:27:48.07 ID:45YnnqpF(1) AAS
反帝国クラスビュール戦線の同志ミン(かな?)によると、アーヴはスクリプト荒らしに対して
地上世界ごと反物質爆弾を雨あられに落とすそうだ。

領民政府は血眼になってスクリプト荒らしを探し出して捕らえるだろうな
421: 2024/07/06(土)19:08:19.07 ID:R3ogGp9x(2/3) AAS
仮にハニアが降伏してその取り込みがスムーズにいったとしても統合体の完全屈服までには少なくとも10年はかかるんじゃない?

というかいくらなんでも連合体があっさり降伏しすぎなんだよな
戦旗4だと最大の軍需星系とはいえ星系1つにかなりの時間かけてたのに
それとも最大にしてほぼ唯一の軍需星系を失ってたからあっさり負けたのだろうか(10年間なにしてたんだ)
787: 02/08(土)07:30:05.07 ID:7C1q2QFn(1/3) AAS
1世紀も経てば革命やらかした第一世代は死に絶えるし普通の地上世界と変わらない扱いになってそう
後の世代まで引きずるほど高尚な理由で立ち上がったわけでもないし
802
(1): 02/09(日)17:05:18.07 ID:4CZJ478w(1) AAS
>>800
グノムボシュは黎明の乗り手であることが示唆されているからウェフ姓、グリンシアはサムソンさんと同じコースだからボルジュ姓でしょうね
グリンシアは描写からは結構お年を召されているようなので、生物的アーヴの子供がいてもおかしくないから、そこからボルジュ姓士族が続く可能性はありますね
設定からするとボース姓の方が稀少そうなのに、フルネーム明らかなのはボルジュ姓の方が少ないのはなんとも
961
(1): 07/17(木)18:13:10.07 ID:oZa+qn4o(2/2) AAS
思考結晶に書かせた絵や文章をソビークに出展しようものなら地獄送りにされそうだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s