[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
206
(3): 2022/10/15(土)13:07 ID:hiD928D6(2/2) AAS
ラインハルトやオーベルシュタインには想像もできなかっただろうけど、ヤンの処遇としてベストなのは、文芸省の歴史編纂部門の名目上の要職に迎えて旧帝国の史料の山に埋もれさせる事なんだよね。
で、歴史分野の顧問官みたいな役職も兼務させて諮問という形で相談相手にする。配下の諸将は最初は不信がるけど、ヤンの望みがわかり始めると納得すると思う。
208: 2022/10/15(土)17:22 ID:B/a0EeIY(1) AAS
>>206
どっちにせよオーベルシュタインが提示したヤンを配下に加える条件として、ヤン自身に同盟の命脈を絶たせる事だったワケじゃん
しかもヤンを仇敵にしてる帝国人は山ほど存在する
要するに「無理」だろう
ラインハルトはヤンを元帥で迎え、さらに要職(統帥本部総長か司令長官辺り)へ付けたかったんだろうけど
210
(1): 2022/10/15(土)17:49 ID:C8Kz3p+o(1/2) AAS
仮にヤンを帝国に招くなら適当な役職作ってたまにラインハルトの話相手する辺りが妥当なんだよな
そういう意味では>>206みたいなのが確かにベストだと思う
ただヤンに帝国に仕えるつもりは無いしオーベルシュタインは無駄に警戒するしで実現は難しそうだが
215: 2022/10/15(土)21:34 ID:ME7ExzPd(1) AAS
>>206
秀吉の御伽衆みたいだな。
妄想を重ねると年老いたラインハルトとヤンが夜更けに語り合う図を。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s