[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 2022/10/13(木)00:46 ID:p8dLTLLo(1/4) AAS
>>155
権力者になったけど護衛は放置していたんだと思う
キスリングが親衛隊長になったのもだいぶあとっぽいし
166: 2022/10/13(木)12:27 ID:p8dLTLLo(2/4) AAS
長期戦になったら圧倒的に不利なんだよねイゼルローン政府は
要塞じゃ艦艇の生産能力がないし、修復機能はあるけどそのための資源は?になるし
なにより人員が不足している、兵士だけじゃなくて後方や技術者も、教育・育成しないといつかは消えるし
さらに銀英伝世界じゃ無視してたけど、 時間がたてばたつほど技術の研究・開発で差がつけられる
171: 2022/10/13(木)13:57 ID:p8dLTLLo(3/4) AAS
「十代前の我が家の当主が皇帝から褒賞として授けられた戦艦を代々使い続けている!」

帝国だと普通にありそう
実際に戦わないのなら武装が張りぼてでも十分だしなあ
176: 2022/10/13(木)18:26 ID:p8dLTLLo(4/4) AAS
核融合ですね

ヤン暗殺のあと、捕らえた実行犯にたいして部下が「核融合炉に放り込め!」と激高しているのに
シェーンコップが「あわてるな、イゼルローンにとびきりデカいヤツがある」と冷や水浴びせるシーンが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s