[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 2022/10/06(木)23:15:58.98 ID:Vqq/EUaN(1/2) AAS
言い得て妙だが
そのレベルだとすると、やっぱり理屈だおれにすらなってないよ
つか、フォークがその程度だろう
97: 2022/10/09(日)08:50:27.98 ID:IiL9gFRb(1) AAS
あれじゃね
長期戦で、前線近くの惑星から徴用したんじゃね?
136: 2022/10/11(火)13:35:49.98 ID:j9Ki0NnL(1) AAS
ルッツはイゼルローン奪われて副司令官っぽい人も自害してるのに自分が降格もせず生きてる負い目みたいなのがあったんじゃないか
結婚とかして未来を見ているつもりが、心の底では死にたがってたとか
311: 2022/10/19(水)11:14:56.98 ID:LpS7qIY/(2/2) AAS
>>309
アムリッツァ時点では皇帝に相応しい報いを受けさせるまで
「あと5年、いや2年もあれば」って見通しだったからなー。
ヒルダの参入もリヒテンラーデとの連盟も計算できない状況じゃ、損耗も完全には読み切れない
権力奪取後の展望について、仮にもっと具体的な図面あったとしても
イゼルローン陥落で全部白紙になっただろうし。
320: 2022/10/19(水)21:20:15.98 ID:r7qSNlL1(2/3) AAS
>>318
通行権については帝国軍に対してじゃないかな?
独立商人がフェザーン回廊は軍艦は通行できない自由の海とか言ってたし
523: 2022/10/28(金)22:09:20.98 ID:fFcnzNMR(1) AAS
最近アマプラでの配信及び今月での配信終了を知って旧作を見まくっているのですが、今日覗いたら配信終了の項目が消えてましたがこれは来月も消えずに見れるという事なのでしょうか?
572: 2022/11/03(木)10:34:42.98 ID:3TuwkaQZ(1) AAS
俺が元帥なら、喋らないやつはどれだけ能力高くても配下にいれないわ。
これが、凡人と天才の差か。
581(1): 2022/11/03(木)15:34:41.98 ID:WEvMWGJI(2/2) AAS
メルカッツは戦闘艇を効果的に活用した近接戦闘に長けてたな
(あくまで物語の範囲だからレパートリーの一つという程度なのかもしれないが)
本人がワルキューレ乗りの経験があるのかまでは疑問だが戦歴長いしどうなのかなあ
620(1): 2022/11/04(金)21:35:01.98 ID:hdxaZn3T(1) AAS
>>613
というか一陸戦隊の司令官になんで将官の地位を与えてるのかって話だわな
763: 2022/11/12(土)00:01:00.98 ID:5Flc7Vsv(1/4) AAS
もしもキルヒアイスがアンスバッハの魔の手から逃れることができていたら、銀河の歴史はどうなっていたことやら。
781: 2022/11/12(土)21:54:23.98 ID:yIA6dyoi(2/3) AAS
>>779
軍医にかかるまでの時間が最大の勝負だよ。
880: 2022/11/20(日)18:52:53.98 ID:sT9y6fed(1) AAS
>>875
いや別に性的な暴力はしないと思うけど酒飲んで普通に殴ったりはしそうだろ
953(1): 2022/11/23(水)20:18:25.98 ID:CjFpeUh1(2/2) AAS
>>952
しかもエリート中のエリートの戦略研究科に転科して無事に卒業しているからなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s