[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問180 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/07(金) 11:09:50.97 ID:cLNhNLXS 権力者に媚びる能力は同程度じゃないか? シュターデンも大貴族に気に入られてたし、ラインハルトがいなかったら最終的に元帥まで行けたと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/40
99: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/09(日) 09:19:37.97 ID:FvvrHXWG 戦闘中は食うぐらいしか楽しみネーカラそこは手をカケヨウ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/99
128: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/11(火) 02:54:23.97 ID:VrcHxgO4 いつも優等生ぶってるが、ミュラーはクソだよ 雑魚のケンプやルッツはあっさり見殺しにするが、 一応は「自分も頑張ったよぉ!」ポジションを帝国内でキープしつつ自分の株を上げ、 カイザーピンチの時は全力アピ、鉄壁とかちやほやされ、 内部ではミッタマイヤら先輩たちに上手に媚びて信頼も受け 外部でもヤンら旧同盟に認められて葬儀に参加、 ちゃっかりと全宇宙で若き善人提督ポジションをゲットした姑息なクズ野郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/128
144: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/12(水) 13:50:35.97 ID:RQBU7ENg いや弱いだろ、親衛隊長ですらパイロットと白兵戦で互角のレベルだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/144
278: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/17(月) 12:02:02.97 ID:qkzyPN+S >>272 一応ラングの部署は司法省管轄だけど実質軍務尚書の部下になってるから、司法尚書と軋轢が云々とか有ったはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/278
395: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/22(土) 17:06:25.97 ID:/zGMcFoD ディベートに入れる知力が無い子は打ち切ろうとするノヨネェ〜w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/395
613: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/04(金) 19:32:08.97 ID:7cc4yXeR そもそも将官、佐官クラスの幹部がトマホーク振りかざして最前線に立つ? 部下の士気は上がるかもしれんがムチャすぎるような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/613
643: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/05(土) 13:17:35.97 ID:FdT5ddKv 現代日本では 中佐と警視がカウンターパート 戦前は大佐と警視なので 明治文学専攻な作者なら後者を知っててさらっと書いたんじゃないかな それに加えてww2の軍制は結構調べた感じするわ ここは知識多い読者が多いから何とも思わないだろうけど 軍政と軍令の職掌とか政軍関係とか意外とわかってない人が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/643
665: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/06(日) 11:03:29.97 ID:7tJfzCJY ヤンでも落第にならない程度の射撃力はあるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/665
725: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/10(木) 13:11:04.97 ID:Va5sM1CK >>723 その駐屯地に、何個艦隊常駐させる? 帝国軍は、多いときには3~4個艦隊で攻めてくるわけだから、 1、2個艦隊だけ常駐させるんだったら、 遅延戦闘しつつ、他の駐屯地や首都に急報を出して援軍を待つ、 ってのが基本戦術になると思うが、 帝国だって馬鹿じゃないんだから、通信妨害するくらいのことはやってくるだろ。 だから、3,4個艦隊を常駐させることになると思うけど、 駐屯地に艦艇5万隻、将兵500万を整備・補給させる施設が必要になる。 そんな大規模な駐屯地をうっかり占領されたエライことになるから、 留守番用に1個艦隊くらい別に要る。 全部で12個艦隊しかいないのに、辺境の駐屯地に4~5個艦隊置いとくことになるな。 ソレはソレで軍閥化しないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/725
759: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/11(金) 20:15:58.97 ID:FVC6S3Zr >>757 同盟軍は無人艦の扱いに慣れてるからそういう手は使えそうだなあ〜 ただタイムリミットがなー 24時間後は完全に包囲されてたから、早けりゃ12時間で射程距離とかありうるからな ま、全てたらればだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/759
804: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/14(月) 16:35:15.97 ID:l774roB/ >>801 この世界の宇宙は奥行が無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/804
862: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/20(日) 12:55:07.97 ID:dFZGnrJp フリ爺は上に兄ちゃんたくさんいたから早々に継承レースから外れ帝王教育受けてないんだよな そんな人が皇位についてなにか出来るわけがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/862
967: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/24(木) 08:58:18.97 ID:Ap/9mMG2 アメリカの場合は司令官就任には議会のチェック入るんだっけ? ビュコックも将官昇級時には議会承認の為に幕僚学校やら研修受けてそう >ヤンの士官学校時代は親友のジャン・ロベール君が手助けしてくれたんじゃないのかな? 学生時代のニックネーム:イカサマ師ヤン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s