[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/10/05(水)16:28:00.90 ID:BiTgjA/h(1) AAS
きっとソーユーヒトだから「奇策」が無い限り
本人の得意な「正攻法」では絶対落とせない要塞が作れたのヨ。オホホホ
141: 2022/10/12(水)08:09:26.90 ID:PLmin249(1) AAS
まあ物語の都合は置いといてあのメンツじゃあそこはルッツしか選択肢はなかったからな
ミュラーは怪我してたし実際残ってそこまで足止め出来たとも思えん
194: 2022/10/15(土)09:48:24.90 ID:oqHSotmh(1) AAS
60才まで同盟で生き残るなんて無理
202: 2022/10/15(土)12:47:25.90 ID:fEDQhxwz(1) AAS
文化史じゃなくて戦史に興味があったんでしょ
しかもまだ10代で金に困ってたらそりゃ手放すでしょ
249(1): 2022/10/16(日)17:53:53.90 ID:Aixnhvy0(3/4) AAS
旧政府の時も引っ込んでなかったと思うが、、、
というか秘密警察長官に「引っ込んでろ」なんて軽々しく言える奴が旧政府の時にそうそういたとは思えん。ふつうに考えて貴族でも逮捕できる警察やったと思うぞ。
276: 2022/10/17(月)08:52:20.90 ID:5ebsmBzf(2/2) AAS
>>264
どのお貴族サマもオール歓迎になれば結局は平等になるデショ。
ソーユーのは〇〇家じゃヤッパリデキナイw
288: 2022/10/18(火)06:18:06.90 ID:8xbMGClL(1) AAS
大声でアイッヤーとかおどけるヤンが見れるぞ
そして物語の大部分がアーレ・ハイネセンの長征を賛美
打倒帝国主義!
558: 2022/11/02(水)22:06:46.90 ID:CcVzp/lj(1) AAS
そりゃオーベルシュタインは初登場時は情報参謀の大佐で、イゼルローンから逃げてきた後は
ラインハルト艦隊の参謀長としてずっと昇進して次のポストは軍務尚書だからな
艦長職も艦隊司令官職も未経験
650: 2022/11/05(土)21:48:05.90 ID:mmQyZ52i(2/3) AAS
メルカッツの二階級ダウンは納得していると思うよ。
軍歴が長いし、同盟軍の階級制度も基礎知識として持っているだろうから、自分の中将待遇も悪意ではなく組織上せざるを得なかったことはわかっていると思う。
統合作戦本部に召喚するより、シュナイダーともども自分が頼ったヤンの下に配されたことも厚遇されていると感じたんじゃないかな。
673: 2022/11/06(日)15:26:59.90 ID:bshueTjc(1) AAS
亡命政府でメルカッツが軍務尚書に任ぜられたときシュナイダーは指揮すべき兵がいない、
なんて投げていたけど亡命時に使用した艦船とかは廃棄されちゃったの?
873(2): 2022/11/20(日)16:15:42.90 ID:9mDxHY0I(1) AAS
そもそも姉が拐われなかったら幼年学校に入らないだろう
実家に父と姉を二人にしたくないだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s