[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192
(1): 2022/10/15(土)06:08:17.83 ID:tgBTqvTx(1) AAS
>>186
いや相続権あるからじゃまだと思うが、、、
483
(1): 2022/10/25(火)23:54:36.83 ID:DEZHodI8(3/3) AAS
んー
マジンカイザーが、「フロイライン、どう思うか?」と聞いて、「えっ なんでいちいち質問?つか自分で考えろ!あーマジしつけぇ。イケメン黙っとけ!」とかいう女と付き合う図が想像できん
486
(1): 2022/10/26(水)08:10:15.83 ID:tYCtUGfU(1) AAS
フリードリヒ陛下は放蕩時代もあって女性は扱い慣れてるだろうし
歴代皇帝に時々いるような偏執的な個性も付いてないから
後宮入りそれ自体は葛藤があってもひとたび招き入れられれば
それなりに女性の側からも好かれる素養はあったのだと思う
B婦人も権勢を欲してというだけでなく本当に男として愛したようだし
631: 2022/11/05(土)07:14:03.83 ID:CN2zqlzp(2/4) AAS
陸軍に金使うくらいなら艦隊に使え!とか言ってそう
657: 2022/11/06(日)03:25:48.83 ID:abbkU/18(2/3) AAS
第13艦隊創設の時の戦力も壊滅した艦隊の残存兵力に新兵を加えた混成艦隊だったから、フィッシャーの手腕もあるし、運用には自信があったんだと思う。
747
(1): 2022/11/11(金)15:31:10.83 ID:efF5blLH(1/2) AAS
>>746
銀河帝国軍はフェザーンまで撤退
後継はヒルダを首班にするしかないか
ヒルダの性格から自由惑星同盟への侵攻はないだろう

自由惑星同盟はトリューニヒトの事実上独裁に
ヤンをどう処遇するかで別れるかと
ヤンを排除しようとすると内乱に
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s