[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2022/10/09(日)09:09:18.64 ID:4XZDj4Kk(3/9) AAS
微生物が存在して腐敗する以上、レーションの味が進化するゆうても栄養成分的にまともな食事になることはありえんやろ。
258: 2022/10/16(日)18:36:07.64 ID:KE8ualyY(7/10) AAS
実際、皇帝ってかなり大貴族を憚ってる場面あるしなあ
308(1): 2022/10/19(水)07:24:00.64 ID:hJMaFf+E(1) AAS
>>307
貿易はフェザーンに全面的に依存しているけど、経済への影響度はいうほどあるのか?
帝国同盟双方とも産業は自前でやってきていて、貿易はほとんど不要だろう?
貿易よりも経済依存の方が影響度大
336(1): 2022/10/20(木)18:40:39.64 ID:P7y0f+RW(1) AAS
国力って何を基準にしてるの?GDP?
423: 2022/10/23(日)15:58:49.64 ID:5bN1F7JM(2/4) AAS
>>420
まあ30年前後待たされたわけだが。スパンが長くなるなんてもんじゃないぞw
534: 2022/10/31(月)19:43:56.64 ID:EOMZXZzU(1) AAS
>>525
確かラインハルトとキルヒアイスの中の人たちも、当時超若手でびびってたとか言ってたな。
614: 2022/11/04(金)19:52:04.64 ID:s0BomHFn(1) AAS
一艦の艦長がまあ大佐中佐ぐらいだろうが、装甲擲弾兵に入ってトマホーク振り回すのとどっちが危険かと言われると正直良く分からんな
圧倒的優位な戦局ですらビーム一発で艦ごと全員死ぬし
749: 2022/11/11(金)15:58:51.64 ID:7Ri8n6Pn(1/3) AAS
>>747
え、怒り狂ったミッターマイヤーが少なくとも同盟の政府関係者は血祭りに挙げるからトリューニヒトは死ぬだろ
ハイネセンがヴェスターラントになるかどうかは理性を取り戻せるかどうかによる
まあヤン艦隊は帝国軍にタコ殴りにされて全滅、その後撤退した帝国軍の提督たちで主導権争いだな
結局、ミッターマイヤーが正帝、ロイエンタールが副帝に落ち着くんじゃないかね
928: 2022/11/22(火)23:57:48.64 ID:rJ3Ua97v(1) AAS
>>911
憲兵やってるときに不祥事の証拠や尋問でタップリ歪んだ放免の性癖を……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s