[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問180 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/07(金) 21:42:41.54 ID:BUqpcoma 評議会議長は、次の選挙までに軍事的勝利があれば選挙で勝てるぜ、 みたいなノリで言ってたから、フォークが持って行った作戦は短期用なんだよな。 でも、作戦会議でウランフが「そもそもこの作戦が長期的なものか短期的なものか」って聞いてたし、 フォークも「短期的なものだ」って明言しなかった。 作戦会議までに、短期用の作戦をわざわざ曖昧な作戦に変えたってコトになる。 なんでそんなことしたんだろうな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/52
113: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/09(日) 12:41:01.54 ID:4XZDj4Kk >>107 交代が常に滞ることなく予定通りにできる戦争ならそれでいいんじゃないか? そんなほのぼのとした戦闘状態ならそれぐらい余裕かましてもかまわんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/113
175: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/13(木) 17:49:30.54 ID:9Yft2Pnt 銀英伝のエネルギーって、S2機関でも波動エンジンでもなくて、ガンダムと同じ核融合だっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/175
229: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/16(日) 06:55:47.54 ID:SBihAMoe 軍属じゃなくても顧問とか色々あるだろ 諮問機関の委員みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/229
322: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/19(水) 22:00:21.54 ID:a7lEx89S 初代のレオポルド・ラープとその背後の地球による裏取引の結果、としか言えないな現状は 妄想すると、その当時帝国内で政争が激しく外にかまってる余裕がなかったのでその隙をついたとか? でもダゴン星域会戦が宇宙歴640年、フェザーン成立が682年、ちょっと間隔あいてるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/322
377: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/10/21(金) 23:42:57.54 ID:WmA978xF そもそも惑星系レベルで狭い回廊なんてものが存在している世界なんだから、そういうものだと割り切り受け入れるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/377
742: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/11(金) 07:47:08.54 ID:K2ZUoqQ6 >>736 ラインハルトは宇宙を手に入れるという目標が明確にあるので それに対する手段はかなりはっきりしている、ヤンみたいにふらふらしてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/742
903: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/21(月) 23:21:17.54 ID:LWJqOuEM >>873 軍学校は推薦状書いてもらうの大変なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/903
934: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2022/11/23(水) 10:22:05.54 ID:85OOma2J >>932-933 士官学校はタダだろうけど、幼年学校はどうかな? ほとんどが貴族の子弟で一部上級平民が通っている学校だから、 ものすごく高額な気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s