[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14(1): 2022/10/05(水)17:53:16.27 ID:VKmkUaOb(1/2) AAS
慣習や記録やら座学の暗記は優秀なのかなシュターデンは。帝国は先例重視だろうし重宝されそう。
43: 2022/10/07(金)13:21:44.27 ID:kfBv27B3(2/3) AAS
君ぃ、本当に大丈夫なんだろうね?
これでもし負けたらアレだよ君、大変なことになるよ~?
…ま、フォーク君がそこまで言うのならハンコは押すけど
その代わりあれだよ、ビュコックがうるさいだろうから、よろしく頼むよ君ぃ?
ほんとに分かってるの?えぇ?
…分かってるならいいんだよ、うん。
たまにいると思います、こんな上司
47: 2022/10/07(金)16:59:55.27 ID:RngypKWU(3/3) AAS
>>45
シビリアンコントロールやめて先軍政治したらいいんじゃね?常時戦時体制だし
156: 2022/10/13(木)00:25:05.27 ID:xfJYPTY+(1/2) AAS
親衛隊なら何より人物調査が優先すると思うけど。
217(1): 2022/10/15(土)22:07:35.27 ID:gaPvKFBY(1/2) AAS
直属の軍事力を持たない顧問か参与みたいな立場がベストというのは賛成
オーベルもそれなら暗殺とか考えなくて済むだろ
ライス崩御後も、ヒルデやミッタマとうまくやっていきそう
帝国の要職に就いて、内部から無理なく民主主義を浸透させていく、という発想に至らなかった点は、実はトリューニヒトより思想的に遅れてないか?
297(1): 2022/10/18(火)22:35:02.27 ID:mrLyTSmk(2/2) AAS
>>296
その言い方だと、フェザーン回廊を通って攻め込む作戦みたいだけど、
最初からフェザーンを主要攻撃ルートにするつもりだったなら、
ガイエをわざわざイゼルローンと潰し合いさせないで、フェザーン回廊に突っ込ませるでしょ。
715: 2022/11/09(水)21:49:37.27 ID:5BFy58lD(1) AAS
よその政治スレで思う存分語ってきてください。
780: 2022/11/12(土)21:50:57.27 ID:uuKnSFSS(1) AAS
>>761
ファーレンハイトもなかなかの猛将タイプだと思うよ
そりゃ人間だから、猪に比べれば…だが
837(2): 2022/11/17(木)22:34:14.27 ID:AgrJO0O0(1/2) AAS
>>836
皇后は原作1巻の10年前に風邪をこじらせて死んでいる。
ガンは遥か昔に克服しているのに風邪でwww・・・と思ったら現実でも新型コロナが(;´Д´)
933(1): 2022/11/23(水)10:13:25.27 ID:qB5WPwKK(1/2) AAS
>>932
同盟の士官学校は(現実世界の多くの例と同様に)学費無料で衣食住も一律公費負担だけど、
そこは帝国も同じじゃないの? まぁ門閥貴族子弟は実家が総抱えで贅沢三昧かもしれないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s