[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問180 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2022/10/07(金)09:58:39.03 ID:XZ+OuipM(1) AAS
どうなんかなあ
根回しで政治を動かした分フォークの方がシュターデンより優秀ではなかろうか
と言うよりも同盟の政治レベルの低下と奇跡的にマッチしてしまった悲劇と言うべきか
39: 2022/10/07(金)10:23:15.03 ID:q4siMQpg(1) AAS
有能…というか、無能だらけの腐った組織で縁故利用して姑息に立ち回ってただけだろ?
クブルスリーにも、公私混同を一喝されてたじゃん
シュターデンとは教養レベルが全く違うんじゃないか?
155(1): 2022/10/13(木)00:12:33.03 ID:5KJqHZsf(1) AAS
キルヒアイス死亡の直後に宰相就任したけど、
その前から帝国三長官兼任してて、十分権力者だから。
266(1): 2022/10/16(日)22:19:16.03 ID:+FMV2w2r(3/3) AAS
ラングの職務は反帝国運動や共和主義者、反戦団体相手の弾圧だから、門閥貴族相手ではないよ。
平民相手(もしかしたら下級貴族クラスも)だから貴族の既得権益を守る側に立っている。
470(1): 2022/10/25(火)20:22:00.03 ID:t+y6Brok(2/2) AAS
>>469
族滅
10歳以下の男子も女子も
556: 2022/11/02(水)21:47:21.03 ID:2JyhoVAu(1) AAS
いや、グリンメルスハウゼン艦隊では法務士官としてラインハルトに面会してるから、資格の有無は
ともかく経験は積んでるんじゃないか?
外伝「決闘者」でも息子全員死んでしまった老婆を守り密告者を痛い目にあわせてるし。
602(1): 2022/11/04(金)06:48:30.03 ID:ikU9T0i3(1) AAS
そうね
腐人気的にも、イケメンはたまにピンチに陥るくらいの方が受けると思う
いやその受けではなくて
623(1): 2022/11/04(金)22:48:25.03 ID:QylSI1SG(1) AAS
>>620
米海兵隊の総司令官だって大将だよ
偉くなったら将官になるんだよ
758: 2022/11/11(金)20:02:34.03 ID:InUy/fca(1) AAS
>>755
逃げるだけなら何とかなるだろ
バーミリオンでの12日間の戦闘中、常時補給を受け続けていたから
エネルギー切れの心配があるわけではないし
損傷艦は自力航行ができないなら残念ながら放棄せざるを得ないけど
832(1): 2022/11/17(木)19:42:03.03 ID:kKwgFZOt(1) AAS
自分の女に産ませた子供を大貴族たちに次々と殺され守れないようでは有能とは言えまい
ただメタ認知能力は非常に高そうなので、生きてるの辛かったろうな
861: 2022/11/20(日)12:48:10.03 ID:WkMJfJMR(1/3) AAS
フラットなボディ(ボキ設定)を利用した小学生スク水や体育ブルマを多用するおちりプレイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s