小松左京スレ 第21 こちらニッポン (947レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
286(2): 2023/03/11(土)11:46 ID:j1fZ7kK4(1/5) AAS
今はまだ人間がAIを使ってるつもりでいるけど
そのうちAIに人間が使われる時代が来るんじゃないか?
チェスでは既に人間がコンピュータに勝てないし
将棋も直にプロがソフトに勝てなくなりそう
「虚無回廊」の人工実存とか「ハイペリオン」のコアだとか
どうあがいても及ばないような存在に人間が支配される世界
デンマークのAI政治家はその第一歩ではないかって
省1
287(1): 2023/03/11(土)12:00 ID:j1fZ7kK4(2/5) AAS
>>274
実際には存在しないはずの虚数に現実の物理(振り子とか)が
振り回されるってのに思わず納得してしまっただけで
カタカナちゃんの言は相変わらずイミフってのだけは言っときますね
291(1): 2023/03/11(土)13:10 ID:j1fZ7kK4(3/5) AAS
>>284
「万国博を考える会」を立ち上げて大阪万博のブレーンと活躍された
小松左京氏はどう思っておいででしょうか?
292: 2023/03/11(土)13:32 ID:j1fZ7kK4(4/5) AAS
小松左京の作品って政治的で体制側の苦悩を描く作品が多くって
「日本沈没」「継ぐのは誰か?」「復活の日」なんかもこの系統だと
思うんだけどカタカナちゃんはこれらの作品を
どう読んだのだろうってちょっと気になる
294: 2023/03/11(土)14:00 ID:j1fZ7kK4(5/5) AAS
>>293
R・ダニール・オリヴォーはまだイライジャ・ベイリに
裏をかかれたりする存在でロボット開発自体が中断して
同士のロボットが活動停止になったりするなかでも
イライジャの「人類をよろしく頼む」って遺言を忠実に守って
セルダン教授を導いて人類を見守る姿に泣けるんだけど
究極知性(UI)とか人工実存(AE)はさらにそのひとつ先をゆく
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s